BTSのVliveでの視聴方法は?無料と有料の違いや走れバンタンはどうやって見る?

BTS,Vlive,視聴方法 K-POP

好きなK-POPアイドルの生配信や何気ない日常を見ることができるVlive

K-POP好きなら一度は耳にしたことがあるアプリではないでしょうか。

BTSの走れバンタンが見たくてダウンロードしたけど、視聴方法がイマイチよくわからない。

Vliveには無料と有料があるけど、どう違うの?

この記事では、BTSのVliveでの視聴方法や、無料と有料の違いについてご紹介しています。

またVliveの見方やチャンネルについても詳しく解説していきたいと思います。

BTSがVliveで見れるチャンネルは?

BTS,Vlive,視聴方法

世界で絶大な人気を誇るアイドルグループBTS。

数多くのK-POPの中でも圧倒的な人気を誇るBTSをVliveで見たいという方は多いのではないでしょうか。

そこで、BTSがVliveで見れるチャンネルについてご紹介します。

VliveでのBTS番組はBTSチャンネルだけ!

BTS,Vlive,視聴方法

これまでVliveで配信されるBTS番組は有料と無料のチャンネルがありました。

  • 有料チャンネル名:BTS+チャンネル
  • 無料チャンネル名:BTSチャンネル

 

しかし、2020年1月21日をもって有料のBTSチャンネルプラスが終了となりました。

つまり、現在Vliveで配信されるBTS番組は、無料のBTSチャンネルのみとなります。

 

BTSチャンネルではRun BTS!(走れバンタン)が無料で見れる!

さて、VliveのBTS番組「BTSチャンネル」では、毎週火曜日に配信される『Run BTS!(走れバンタン)』を見る事ができます!

「Run BTS!(走れバンタン)」は、BTSが主体となっているバラエティー番組です。

メンバーそれぞれの特技などを活かし、ミッションに挑戦したり罰ゲームをしたりと、ファンはもちろん誰もが楽しめる人気番組となっています。

ARMYなら絶対見逃せない♡

無料ということで、ぜひご覧になってみて下さいね!

 

BTSのVliveでの視聴方法は?

BTS,Vlive,視聴方法

Vliveは2015年にできたサイトで、韓国の国民的インターネット企業NAVER(ネイバー)が立ち上げたもの。

2021年5月現在では、なんと「1,429」ものチャンネルがあるそうです。

さて、では実際にアプリをダウンロードしたけどどうやって見ればいいの?という方のために、BTSのVliveでの視聴方法について紹介していきます。

Vliveアプリを開いてログインする

BTS,Vlive,視聴方法

VliveはLINE、Facebook、TwitterなどのSNSと連携し登録することができます。

なので、メールアドレスなどを一から登録する必要がないので、とっても簡単!

 

LINEは「利用規約を確認」するだけですが、Facebook、Twitterは登録しているメールアドレスを入力する必要があります。

無料動画を見るだけであれば、登録しなくてもブラウザから見る事もできます!

 

ただ、登録にておけば、好きなアーティストに関しての通知が届いたりと情報にいち早く気が付けるのでおすすめです。

 

BTSを検索しフォローする

BTS,Vlive,視聴方法

検索バーに見たいチャンネル名(今回なら「Run BTS!」)を入れると該当するものが出てきます。

一番上のCHANNELSと書いてあるところの右側にある「すべてを見る」を押すとVliveをしているアーティストなどがすべて表示されますので、そこから探すと簡単に見つけらるかもしれません。

 

BTSを検索したらフォローしましょう。

フォローをしたら後は見るだけです!

 

実際にVliveで見てみる

フォローしたら画面の上のVIDEOというところをタップしてみましょう。

今までの動画がズラッと出てきます。見たいのを選んで後は見るだけです♡

 

HOMEというとこからでも見られますが、過去の動画を振り返りたい方はVIDEOのところが見やすく便利だと思います。

生配信中に「♡」や「コメント」をすると自分のコメントを読んでくれているような幸せを感じられる瞬間も!

 

Vlive日本語字幕を付けてさらに楽しむ

Vliveは韓国語を勉強中の方や苦手な方でも安心!

せっかく大好きなBTSのやり取りを見ているのに、何を言っているかわからないでは残念ですよね。

Vliveの番組には、日本語字幕を付けることができちゃいます。

 

【字幕の付け方】

  1. 動画を再生する
  2. 画面の右上にある「・」が縦に3つ並んでいるところをタップ
  3. 字幕の言語を選択

 

たったのこれだけです‼

※アーティストや動画によっては字幕を付けられないものもあるので注意してください。

 

Vliveの無料チャンネルとファンシップ(チャンネルプラス)の違いは?

BTSの番組がVliveにて無料で見れるという事が分かりました。

走れバンタンがどうやって見るのかわかって嬉しい!

そもそもVliveの無料と有料、公開チャンネル会員制ファンシップ(チャンネルプラス)の違いとはどういったものなのでしょうか。

調査してみましたのでご紹介します。

無料チャンネルとファンシップ(チャンネルプラス)

BTS,Vlive,視聴方法

Vliveには公開チャンネル(無料)とチャンネルプラス(有料)の二つがあります。

 

基本的に普通のライブ配信は、すべて無料で視聴が可能です。

ただ、チャンネルプラスなど名前の横に「プラスマーク」がついているものは、課金が必要なものになります。

 

チャンネルプラスというのは、「FANSIP(ファンシップ)」という会員限定チャンネルの事で

課金に関しては「コイン」を購入する必要があります。

コインは50コイン(120円)~2400コイン(5,860円)まであります。

 

コイン価格はアーティストにより様々となっています。

 

ファンシップ(チャンネルプラス)での楽しみ方

チャンネルプラスでは無料チャンネルでは見ることができない単独生配信やライブ映像が見られます。

例えば、

  • 海外でのライブの生中継
  • 限定放送
  • 限定イベント
  • 限定画像、メッセージの閲覧

など、有料会員だけがご覧になれる特別な特典です。

 

日本でも人気の高い、元東方神起のジェジュンなどの特別配信など、ファンにとっては、ぜひとも見逃したくないものとなっています。

 

Vliveの支払い方法を詳しく知りたい方はこちら→Vliveの課金方法や支払い方法まとめ

 

BTSのVlive「走れバンタン」の視聴方法・まとめ

BTS,Vlive,視聴方法

(画像:YouTube引用)

こちらでは、BTSをVliveでの視聴方法や無料と有料の違いについてご紹介しました。

VliveのBTS番組「走れバンタン」の見方など、少しはお役に立てましたでしょうか。

 

Vliveでは、BTSのテレビでは見ることができない一面などを見ることができるので、いつでもどこでも近くにいるような気持ちにさせてくれます!

 

無料チャンネルでも十分楽しめるので、BTS以外のチャンネルも覗いてみたり、より活用されて下さいね♪