韓国ドラマ「眩しくて」はハンジミンとナムジュヒョク主演のドラマです。
韓国の国民的大女優キムヘジャとハンジミンが同一人物を世代を分けて演じました。
放送ごとに視聴率を伸ばし最終回では自己最高視聴率を出しました。

眩しくては面白い?つまらない?

実際視聴した方の感想や評価が知りたいわ。
そんな方のために、韓国ドラマ「眩しくて」の感想は面白いのか、つまらないのかの口コミ評価や評判をご紹介します。
眩しくての感想は面白い?つまらない?
「眩しくて」は、時間を巻き戻せる時計を拾ったヒロインが時間旅行を繰り返すうちに突然25歳からおばあさんになって戸惑うところから始まる物語です。
まずは「つまらない」という感想から探してみました。
眩しくてはつまらないという感想
『眩しくて』視聴完了!
久しぶりのナムジュヒョク主演ドラマで最高でした。最後の方ちょっとよくわからんかったけどイケメンやから許すwナムジュヒョクとキムへジャさんの身長差やばかったです❤️あとナムジュヒョクが髪の毛ちょっと長いやつとか子供とのたわむれ見れて良かったです♡#眩しくて pic.twitter.com/IVxv6Gtoyy— 나유 (@6_NamSeo) June 28, 2020
この投稿をInstagramで見る
正直な所、最終回以外は面白かった….!笑
いい話はいい話だったけど、自分が想像してた終わり方ではなかったから、最終回で、え……??そっち?ってなっちゃったから何とも微妙……😂笑でもまぁ相変わらず、ハン・ジミンは綺麗だし、ナムジュヒョクはイケメンでした…♡笑
最後のほうが「わからなかった」という感想がいくつかありました。
また自分が思った結末ではなくで、ビックリしたという声は多かったです。
そっち?という気持ちもよくわかります。
つまらないという感想ではなく、最後がわかりにくく感じた方もいるようでした。
眩しくては面白いという感想
#眩しくて 完
めっちゃよかった
最後、点と点が繋がった時もう号泣
俳優さん達の演技が素晴らしく特にキム・ヘジャさんの演技は凄いと思った後忘れてはいけないホジュナ
もう最高~かなりツボに入ったわ笑普段何気なく過ごしてる日々を感謝しないといけないよね。
オススメのドラマです。 pic.twitter.com/83qz0w1dI5— 유카yuka (@325926) February 23, 2020
まさしく点と点が繋がり時計の謎などがわかる時が、すごく感動します。
兄役のホジュナはほっこりさせてくれました♡
#眩しくて 完走!!!
あったかいドラマでした!!
最終話でちゃんと理解できた、よかった〜☺️
12話って韓ドラにしては短いよね。ネタバレを知った上でもう一度見直したいドラマです pic.twitter.com/qkrFDM1LS8— Ayumiᐠ ♥︎ ᐟ韓 (@AYUMI_091420) June 11, 2020
#眩しくて -私たちの輝く時間 完走
いいドラマでした
最初は過去と未来を行ったり来たりでしたが
自分の老後や親の亡くなった時を思い出したりして辛くなったけどホジュンさんが笑いをくれましたナムジュヒョクん❤️の演技が良かった心に残るいいセリフもいっぱいあっておすすめです✋ pic.twitter.com/38VMH5aZXe— Akemi (@Akemi03190) March 4, 2020
中盤まで老いたヘジャがどうなるのか心配だし、ジュノも暗くて辛いところがありました。
そして心に残るセリフは、沢山ありましたね!
#眩しくて 完走
とても心に染み入る秀逸なドラマ✨
キャストの皆さんの演技が素晴らしくて時計の持つ意味が明らかになってからはずっと涙が止まらなかった
この作品を通して何気ない日々がどんなに特別で大切なのか改めて実感
随所に散りばめられた名台詞にも心が揺さぶられまくりでした pic.twitter.com/35RFJgiRFQ— みなみ (@kdra_minami) June 25, 2020

最後は大号泣という方が多かったですね。
観終わりました。
ただのタイムスリップではなかった!終盤でタイトルの意味やこのドラマが言いたかった事が分かります。涙なしでは観られませんラストシーンのキム・ヘジャさんの言葉「人生には価値がある」奥が深く考えさせられました。沢山の人に観て欲しい素晴らしい作品です✨ pic.twitter.com/r5yayba6ns
— YuRi (@pubolugii) November 13, 2019
このように、沢山の人に見て欲しいと言う声に溢れていました。
眩しくてを見た筆者の感想
「眩しくて」を見た筆者の感想を一言でいうと「見て後悔はない!見て下さい!」です。
そして、最初「タイムスリップものはあれこれ沢山見たしな~」と思いちょっと力抜いて見てたのを後悔するぐらい最後で、魂を持っていかれました。
ストーリーは、ネタバレなしで見たほうが断然良いのでキャストについてお伝えします。
感想①素晴らしいキャスト
キム・ヘジャさんは撮影時で76才というお年ですが、25才のヘジャになった時はもう素晴らしい演技でした。
映画「母なる証明」でまさしく証明されたその卓越した演技力。
今回もこのドラマで、百想芸術大賞(韓国のゴールデングローブ賞)TV部門大賞を受賞しました。
またイ・ジョンウン(母役)が助演女優賞を受賞し、二冠を達成しました。
お母さんが年老いた娘の姿にショックを受けながらも,まず食べさせようとする姿。
子どもがどんな姿になっても、親の愛は変わらないというのを見せてくれました。
また、アン・ネサン(父役)の演技も素晴らしい!
そしてナム・ジュヒョクの演技も高く評価されました。
このポスターにあらわれているように影のある役でした。
繊細な心境の演技から、ヘジャと共にいる時の優しい姿まで全て良かったです!

どんな姿もかっこ良かったですね♡
感想②心あたたまるメッセージの数々
同じ時間を過ごしているのに、老いた姿でも自分のできることをやろうとして生きるヘジャ。
希望を無くしただ日々を繰り越すように生きているジュノ。
虚しいわよね、人生なんてなんてことない。
こんな老いぼれには将来の期待もないし、後悔しても意味ないわ。
でも、わたしは自分が愛おしい。あなたも自分を愛おしんでほしいの。
突然に若い時間を失ったヘジャだからこそ、なおさらジュノにそう伝えたかったのでしょう。
二人にどんなふうに結ばれてどんなメッセージが込められているのか、と見ていました。
しかし、それを上回るメッセージがわかりやすい言葉で述べられていました。

ドラマを見た後なら、涙無しには読めませんね!
2019百想のキム・ヘジャ大先生のスピーチは何回観ても大号泣しながら一人でスタンディングオベーションしてしまう。
(1部抜粋)
今生きるのがつらいあなた
人生は生きる価値があります
今日を生きてください 眩く
あなたにはその資格があります#まぶしくて #眩しくて pic.twitter.com/GhWKDWiDXt
— (@Nana_writer76) July 7, 2020
今の生活が苦しいあなた
この世に生まれた以上
その日を毎日楽しむ資格があります
平凡な1日が過ぎて、また平凡な1日が訪れても
人生には価値があります
後悔ばかりの過去や
不安だらけの未来のせいで
今を台無しにしないでください
今日を生きてください
まばゆいほどに
あなたにはその資格があります
誰かの母親であり姉妹であり
娘であり そして
私だったあなたへ
眩しくての評価サイトの評判
眩しくての評価は、平均するとほぼ★4です。
★5に近い、絶賛のコメントも多いなか、やはり★2ほどの評価もありました。
良かった、、、、、、、本当に素晴らしいドラマでした😭✨絶対に一度は見て欲しい‼️韓国でも既に7冠を達成するほど、話題になりまくったドラマでしたね。そしてこのドラマ、できればネタバレは読まずに見て欲しいです。
置いてきぼり感がすごい。
ドラマを見る時、こういうドラマかなぁ~と思いながら、主人公たちの結末を予想しながら見続けていくと思います。
それで考えもしなかった展開になるので、そこに乗っていけるかいけないかは個人のフィーリングだと思います。

視聴者の皆さんはネタバレを心配して感想を書いていましたね。
眩しくての感想は面白い?つまらない?のまとめ
いかがでしたか?
「眩しくて」の感想は面白いか?つまらないか?をお伝えしてきました。
「眩しくて」の感想は多くの方の絶賛おすすめの声が溢れていました。
感想のなかの
日々の生活に疲れた現代の全人類に見ていただきたい!
という言葉に、このドラマに対する愛をいっぱい感じました。
「眩しくて」ぜひ、チェツクしてくださいね!