BTSダイナマイトの意味を考察!MVやBoyWithLuvとの関係あり?

BTS,Dynamite,意味K-POP

BTSのデジタルシングル「ダイナマイトDynamite)」の考察を考察してご紹介していきます!

MVや曲調が独特!
夏にぴったりの中毒性があるナンバーだね♡

MVを見ていくと「Boy With Luv」に似ているような?
相関性はあるの?

今回のBTS「Dynamite」の曲やMVにはどのような意味が込められていて、前々作「Boy With Luv」とはどのような繋がりがあるのでしょうか?

早速曲やMVの意味を解説・考察していきます!

BTSのダイナマイトの意味を考察:歌詞について!

BTS,ダイナマイト,意味

まずはじめに、BTS「Dynamite」の歌詞の内容を解説していきます。

Dynamiteに込めたメッセージやBTSの挑戦についても要チェックです♪

歌詞考察①「ダイナマイト(Dynamite)」は全英語歌詞のナンバー!

BTS,ダイナマイト,意味

まず、「Dynamite」の大きな特徴として押さえたいのはなんといっても「全英語の歌詞」ですよね♡

>>歌詞の意味・和訳はこちら

実はこの曲、BTSデビュー以来初めての全英語の歌詞での発売ということでBTS自身も新たな挑戦といえるナンバーなんです。

過去に共演した海外アーディストとのフィーチャリングで英語の歌詞を披露することはありましたが、ついに自分たちの曲で披露するなんて、タイミング的にもかなり粋な計らいですよね♪

歌詞考察②ファン達へのプレゼント!

BTS,ダイナマイト,意味

今回のBTSの新曲発表は、次回作のアルバムを楽しみにしていたファンにとってはかなり電撃的でサプライズなニュースでしたよね。

それもそのはず。

新曲「Dynamite」はかねてよりファンに公示していた下半期のアルバム発売の準備中に全世界のファンへエールを贈るために急遽カムバックの準備をしたのだとか。

また、RMも懇談会中に「このシングルを出そうか迷った」ともコメントしていた程だったので、よほど緊急で制作に取り組んだことが分かります。

いずれにせよ、BTSがファンのために準備してくれたことが嬉しいですよね♡

歌詞考察③伝えたいのは“幸福”と“自信”

BTS,ダイナマイト,意味

そして、今回MVの公開前にファンも参加できるオンライン懇談会をYouTubeにて配信したBTSですが、メンバーそれぞれのコメントから本作に込めたメッセージを述べています。

SUGA「幸せと自信を込めた。走っていて転んでしまったような昨今、そう感じる方々に捧げる曲だと思ってほしい。『明かりを灯す』という意味の歌詞が、多くの方々の力になればと思う。」

引用:Yahoo!ニュース

この懇談会では、「明かりを灯す(=Light up)」という歌詞について言及していたBTSメンバー。
”幸福”と”自信”というコンセプトでリリースした今回の曲はまさに、私達ファンにとって幸福や頑張ろうと思わせてくれる前向きな曲ですよね♡

BTSのダイナマイトの意味を考察!MVやBoyWithLuvとの関係あり?

次は、BTS「Dynamite」のMVに含まれる内容の考察を詳しく行っていきます。

これまでにリリースされたアルバムのMVとも関連付けて考察の参考にしてみてください♪

意味考察①Boy With Luvと繋がってる説は有力?

BTS,ダイナマイト,意味

まず、BTSのMVを連続して視聴している方なら誰もが既視感があったと言えるのが前々作「Boy With Luv」ではないでしょうか?

頭上に今回のコンセプトとなる文字の看板が掲げられ、その下でメンバーが踊っているというこの風景はまさにDynamiteとBoy With Luvだけですよね。

 

BTS,ダイナマイト,意味

DynamiteとBoy With Luvの相関性については、MVのシーンが変わるにつれて何となく感じますが、代表的なシーンは上のテテのシーンではないでしょうか?

【DynamiteとのMVの相関性】

  • Boy With Luv → MVの冒頭でカメラがテテをフォーカス
  • Dynamite → MVの最後でカメラがテテをフォーカス

今回、Dynamiteは急遽準備した新曲であるためBTSのこれまでの神話や小説になぞらえたストーリーからは逸脱している可能性があります。

しかし、それでもMVの端々にこれまでのMVを彷彿させるようなシーンが散りばめられているように感じますよね♪

意味考察②過去のメッセージにつながっている?

BTS,ダイナマイト,意味

続いては、今回の曲のタイトル「Dynamite」について考察していきます。

Dynamite=ダイナマイトと聞いて、連想するのはまさしく”爆薬”ではないでしょうか?

 

実はそんなダイナマイトですが、英語的な側面ではあるスラングとして用いられる単語のようです。

ズバリ、Dynamiteのスラングは「ものすごい、素晴らしい」。

このスラングを歌詞にいくつか当てはめてみました。

・So I’ma light it up like dynamite, woah
僕はダイナマイトのように輝くんだ
僕はものすごく輝くんだ
・Dynnnnnanana, life is dynamite
人生はダイナマイト
人生は素晴らしい

当てはめると見えてくるのがDynamiteと日本限定曲「Stay Gold」との関連性です。

Stay Goldに込めたメッセージは、”いつまでも金のように輝き続ける”ですので、その延長線上にこの曲があるともいえるかもしれませんね♪

意味考察③MAP OF THESOUL:7に続くストーリー?

BTS,ダイナマイト,意味

前回の日本限定曲「Stay Gold」はアルバム「MAP OF THESOUL:7」に続くメインストーリーであると以前ご紹介しました。

一見、関連性が見えにくいDynamiteですが、MVを見ていくと「MAP OF THESOUL」シリーズに繋がっているのではないかという可能性が見えてきます。

BTS,ダイナマイト,意味

それがはっきりとわかるのがこのシーン。

メンバーがソロが全員で踊るDISCOの看板のすぐ下に換気扇があり、斜め右下に「SOUL」の文字があるのがお分かりでしょうか?

何も意図せずこの文字をMVに組み込むことはないと考えられますので、やはり「MAP OF THE SOUL」シリーズの延長線上のシングルなのかもしれません。

意味考察④今回のメッセージはLightやMikrokosmosにも共通点あり?

BTS,ダイナマイト,意味

MV解説の際にご紹介しましたが、Dynamiteのオンライン懇談会でメンバーたちが度々口にしていた「明かりを灯す(=Light up)」という歌詞。

実は、今回の新曲だけに出てきた歌詞ではないんです。

BTS,ダイナマイト,意味

代表的な曲は日本限定曲「Lights」と「Mikrokosmos」です。

【Dynamiteとの歌詞の相関性】

  • Lights → 目を閉じてみれば 暗闇の中で my light 照らしてあげるからetc.
  • Mikrokosmos → 저 어둠도 달빛도 아닌 우리 때문일 거야(あの星は明かりのない僕たちをためなんだ)etc.

たとえ、このDynamiteという曲がこれまでのMVとの関連性やストーリー性がなかったとしても根本にあるBTSのメッセージは一貫しているということが歌詞からも読み取れますよね♪

BTSダイナマイトの意味を考察!MVやBoyWithLuvとの関係まとめ

BTS,ダイナマイト,意味

今回はBTSのデジタルシングル「ダイナマイト」の考察を考察してご紹介してきました!

元々、次のアルバムがどのように発売されるのかと予想していた方は多かったと考えられますが、まさか約6か月のみの空白期間で特別なシングルを発表するとはまさに電撃的ですよね。

また、デジタルシングルとはいえど、MVからは過去の作品に通ずるシーンが沢山ありました

そして何よりヴィジュアルがいいですよね(笑)!

爽やかで夏にぴったりの楽曲ですので、是非今回の考察と合わせてチェックしてみてください♪

画像引用元:公式Twitter,Facebook,公式Youtube