キムユジョンみたいになりたい!
最近ネットでは、キムユジョンは韓国女子が憧れる存在のようです。
透き通るような白い肌が印象的なキムユジョン。
そんな美肌が注目されて、スキンフードやラネージュという韓国コスメブランドのイメージモデルも務めています。
2019年20歳の時のファッションマガジンのインタビューでは、セルフメイクやスキンケアに気をつかっていると語っています。
キムユジョンがどんな美容法を試しているのか気になりますよね?

さっそくキムユジョンの美容法をチェックしていきましょう!
キムユジョンの美容法って?
キムユジョンいわく、過去の美容法は化粧水を塗るだけ、というかなりさっぱりしたものだったとか。
本人も美容に関して「さばさばしていた」と言っています。

若いとはいえ、かなり「さばさば」ですね!
成人を迎え、美容への意識も変わってきたと言います。
いまでは、トナーパッドやクリームマスクを使ってケアをしているそうです。

韓国コスメでトナーパッドは人気のアイテムなので、ぜひ使ってみたいですね!
キムユジョンの愛用のスキンケアブランドってある?!
Kim Yoojung for SKINFOOD #kimyoojung #김유정 pic.twitter.com/Wuvmj8WC9w
— 김유정 🌞 (@ilove_yoojung) February 11, 2017
キムユジョンはスキンフードのイメージモデルを務めていた当時、スキンフードを愛用していたと言います。
2016年の韓国ドラマ「雲が描いた月明かり」でも、撮影にはスキンフードを使用していたそうです。

スキンフードと言えば日本でも人気のブランドですね!
キムユジョンはスキンフードのほか、ラネージュでもイメージモデルをしています。
キムユジョンがイメージモデルしていた2つのブランドをご紹介します!
キムユジョンがイメージモデルのブランド①スキンフード
日本でも人気の高いスキンケアブランドスキンフード。
食べて体にいいFOODをお肌にも、というブランドのコンセプトは名前からもわかりますね。

FOODをベースに、安心して肌に使用できるコスメなのがうれしいです。
2015年にキムユジョンがイメージモデルに抜擢されました。
それもあって、プライベートでもキムユジョンはスキンフードを愛用していました。
当時は「ビタカラーフルーツロールスティック」や「ミネラルシュガーブレンドアイズ」を使っていたそうです。
残念ながら現在は別のシリーズになっています。
リップ:
「ビタカラーフルーツロールスティック」→ 現在「シュガーカラー ティント イン バーム」
アイパレット:
「ミネラルシュガーブレンドアイズ」→ 現在「ナッツシリアルアイパレット」
キムユジョンがイメージモデルのブランド②ラネージュ
水分の力に注目したスキンケアブランドラネージュ。
ラネージュ独自の技術Water Science™によって保湿、美白、アンチエイジングなどの効果を期待できます。
2018年からキムユジョンがイメージモデルを務めています。
ラネージュのCMのキムユジョンが「かわいい!」と商品を買う人が多くいたとか!
日本でも「リップ スリーピングマスク」や「ウォータースリーピングパック」はコスメランキングにもちょくちょく出てくる人気商品です。
キムユジョンのメイク
みんなが「真似したい!」と人気のキムユジョンのメイク。

キムユジョンはメイクにも関心が高く、陰影メイクもできるとか!
そのメイク法は美容ユーチューバーのイスヒョンから学んでいるそう。
楽童ミュージシャンとして有名なイスヒョンとキムユジョンは大の仲良し。
イスヒョンの動画を参考にしていると話しています。

キムユジョン自身もいろいろな情報を自分で集めているのですね!
キムユジョンのメイクの特徴
- 並行まゆ毛
- くすみのない滑らかな肌感
- ベージュやブラウンのナチュラルカラーがベースの目元
- 笑うと浮き上がるかわいい涙袋
- しっかりとマスカラを塗る
- ぷっくりとしたくちびる
キムユジョンの美容への意識に変化!韓国女児が真似したい肌に!まとめ
今回は、キムユジョンの美容法について調査し、ご紹介しました。
21歳となったキムユジョン。
スキンケアブランドのイメージモデルなどを通して、美容への関心がだいぶ高くなってきているようですね。

食事や体にも気をつかっていることから、身体の中からの美容にも気をつかっているのかもしれません。
キムユジョンがイメージモデルをしていた2つのブランドはスキンフードとラネージュ!
日本でも買えるブランドなので、ぜひ試してみたいところです。
中でもスキンフードはキムユジョンも愛用していたそうなので、とても興味があります。
キムユジョンのメイクは韓国だけでなく日本でも話題です。

ナチュラルなメイクなので、どんなシーンでも使えそうですね!
アイキャッチ画像引用元:Awesome ENT公式ブログ
画像引用元:Awesome ENT公式ブログ、Instagram、スキンフード公式サイト、ラネージュ公式サイト