イソンギュンと言えば、あのアカデミー賞受賞映画「パラサイト」に出演。
あの映画で、イソンギュンの名前が世界に知れ渡りました。

イソンギュンの魅力は、あの低音のいい声!
彼は、実に演技の幅が広い役者です
今回は、イソンギュンが出演した映画をまとめてご紹介します。

イソンギュンは、調べただけでも33作品の映画に出演しています。
その役柄はグズからセレブまで!
では、イソンギュンが出演した映画から“おすすめ5作品”と“最新作”についてみていきましょう!
/31日間無料トライアル中\
イソンギュンが出演した映画まとめ!
2002年 | ひとまず走れ |
2002年 | サプライズ |
2002年 | いい人がいたら紹介させて頂戴 |
2002年 | ボス上陸作戦 |
2002年 | 僕は彼女をはなさない |
2002年 | 菊花の香り 〜世界でいちばん愛されたひと〜 |
2002年 | パーフェクト・マッチ |
2003年 | ショーショーショー |
2004年 | 初恋のアルバム 〜人魚姫のいた島〜 |
2004年 | 恋する神父 |
2004年 | R-POINT |
2006年 | お客様は王様 |
2006年 | 残酷な出勤 |
2007年 | 俺たちの街 |
2007年 | 夜と昼 |
2008年 | ロマンチック・アイランド |
2008年 | アバンチュールはパリで |
2009年 | 坡州 パジュ |
2010年 | くだらないロマンス |
2010年 | 教授とわたし、そして映画 |
2011年 | 逮捕王 |
2012年 | 火車 HELPLESS |
2012年 | 僕の妻のすべて |
2013年 | ヘウォンの恋愛日記 |
2013年 | ソニはご機嫌ななめ |
2014年 | 最後まで行く |
2016年 | 大切な女性(仮) |
2016年 | 奴が嘲笑う |
2017年 | 修羅の華 |
2017年 | 王様の事件手帖 |
2018年 | PMC:ザ・バンカー |
2018年 | チョ・ピロ怒りの逆襲 |
2019年 | パラサイト 半地下の家族 |
2021年 | サイレンス(仮題) |

一覧にすると圧巻の作品数です。
毎年、映画に出演しているイソンギュン。
さらに、イソンギュンのドラマおすすめでも紹介したように、ドラマにも数多く出演しています。
演技者としてのイソンギュンの評価の高さがうかがえます。
映画監督が作品を作るうえで、絶対に必要な俳優なんですね。
/31日間無料トライアル中\
イソンギュンが出演した映画おすすめ5作品をご紹介!
イソンギュンが出演した映画の一覧を見てみると、脇役から主演までこなしていることがわかります。

色々な作品に出演しているからこそ、培われた確かな演技力!
さっそくイソンギュンが出演した映画のおすすめ作品5選をチェックしていきましょう!
映画おすすめ作品①パラサイト半地下の家族
この投稿をInstagramで見る
イソンギュン出演の映画で最もおすすめ作品は、やはりこれ!
アカデミー賞で作品賞を含む4部門を受賞した「パラサイト半地下の家族」です。
格差の激しい韓国の社会問題を取り上げた作品として、高く評価されたのは記憶に新しいところ。
現代韓国の問題をコミカルでシュールに描いていて、終盤のインパクトがすごい!映画です。

キーワードは「匂い」。
このポンジュノ監督のユニークな感性をはっきりと具現化させたのがイソンギュン演じるIT社長パクドンイク。
イソンギュンの出演映画の役柄としては一番個性がないのですが、匂いを具現化した人物なのでかなり存在感があります。
映画おすすめ作品②王様の事件手帖
王様の事件手帖
所々クスッと笑いどころたくさん。
内官ユン・イソ(オボ)の一生懸命な表情にも笑いと可愛さ詰まっています
ラスト、王様の肝の据わりようがカッコいい。
殺陣シーンに釘付け(史劇好き🙋🏻)
王様&イソコンビの謎解き面白かったです! pic.twitter.com/LuE9jFlWCO— 가영:-) (@M7Obd) June 5, 2020
朝鮮王朝を舞台にした漫画が原作のコメディ映画です。
聡明で自分で真相を究明したい王様と、ちょっと抜けてる新人史官が難事件を解決していく痛快な探偵もの。
テンポよく進むストーリーは細かな伏線などで飽きさせません。

韓国では公開時に集客人数が1位なるなど話題にもなりました。
自らどんどん動いていく王様をイソンギュンが演じており、その頼もしさは王様にピッタリとの声も多数!

コメディでも魅せてくれるイソンギュン、さすがです!
映画おすすめ作品③チョピロ怒りの逆襲
ネトフリ、チョピロ怒りの逆襲
パラサイトでおなじみ、声が良すぎるイソンギュン☻
良い役悪い役なんでもできるよなぁ〜!
ちょい悪刑事が色んなことをきっかけに逆襲するって話だけど、韓国映画!って感じです。何気なく2.3回観てる。 pic.twitter.com/96FquMxxfU— megashira (@megashira10) October 23, 2020
チンピラたちから賄賂もらうクズ刑事チョピロ役をイソンギュンが演じています。
映画の始めは、見事なクズっぷりです。

これが「コーヒープリンス1号店」のチェハンソン?と思うほど。
裏で軽犯罪を重ねて、次第に闇の大きな組織の事件に巻き込まれるチョピロ。
闇組織に追われる中で出会う少女がチョピロにとって大きな存在となっていくところから、ストーリーがより深みを増します。
韓国で起こった実際の沈没事故などもからめて、ストーリーが展開していくのも注目です。
映画おすすめ作品④最後まで行く
この投稿をInstagramで見る
まさにタイトル通りの映画!
サスペンスやらコメディやらが織りまざったヒット映画です。

韓国でも5週連続で1位を獲得、多くの賞も受賞するほど!
横領していた刑事コゴンス(イソンギュン)の署内に監査が入ることに。
その日はゴンスの母親の葬儀でした。
葬儀場から署に向かう途中でゴンスは人を轢いてしまいます。
保身のために轢いた遺体を自分の車に隠し事故を隠蔽するゴンス。
その後、ゴンスは目撃者からの連絡でどんどん深みにはまることに…。

「チョピロ怒りの逆襲」同様、汚職刑事役でダメ人間で最初から最後まで焦りまくるイソンギュンが面白いです。
イソンギュンは演技の実力があるので、最後まであっという間に見れてしまいます。
脚本も作り込まれており、飽きさせないストーリーにはまります!
映画おすすめ作品⑤教授とわたし、そして映画
大学の映画学科に通う男女とその大学教授をめぐる恋愛を主題にした映画。
時間軸の異なる4つの短編で、同じ登場人物でストーリーが展開していきます。
映画学科の男子学生ジングをイソンギュンが、女子学生をチョンユミが演じ、ムンソングンが大学教授ソン役です。
登場人物のそれぞれの目線が描かれています。
何かがドカンと起こるわけでもない映画ですが、そこが魅力的です。

人生の一部を切り取ったような作品で、見る人それぞれに自分だけの感情を呼び起すような余韻があります。
イソンギュン出演の映画!最新作は「サイレンス」
ここからは、イソンギュンの最新映画「サイレンス」(仮題)をご紹介します。
2020年10月にクランクインしたようですが、2021年7月時点でも詳しい情報はあがっていません。

しかし、イソンギュンの映画なら面白いに違いない!
と言うことで、今わかる範囲でお届けしますね。
最新作「サイレンス」はどんな映画なの?

普段は気にもしていない空間が、一瞬にして災難の現場に。
リアルな設定とクオリティの高いCG、そして高度なアクションによって作り出される圧倒的なスケールの映画です。
最新作「サイレンス」の出演者と役柄は?
俳優 | 役名 | 役柄 |
イソンギュン(主演) | チャジョンウォン | 空港大橋の真ん中で娘と災害に直面する |
チュジフン(主演) | チョバク | 道路周辺で仕事を探しているレッカー車の運転手 |
キムヒウォン | ヤン博士 | プロジェクトで橋の上を通っていた |
ムンソングン | ビョンハク | 老夫婦の夫 |
イェスジョン | スンオク | 老夫婦の妻 |
パクヒボン | ミラン | 姉妹 |
パクジュヒョン | ユラ | 姉妹 |
キムテウ | チョンヒョンベク | チャ・ジョンウォンの大切な先輩 |
キムスアン | チャギョンミン | チャ・ジョンウォンの娘 |
ヒットメーカーのキムテゴン監督が「サイレンス」のメガホンを取り、“ミダスの手”の異名をとるキムヨンファ監督がプロデューサーとしてタッグを組んでいます。
最新作「サイレンス」の見どころは?
映画「サイレンス」で主演を務めるイソンギュンとチュジフン。
2人の素晴らしい俳優が初共演することに関心が集まっています。
また、歴代最年少助演女優賞を受賞したキムスアンとイソンギュンの親子ケミも見どころです。
イソンギュンの最新映画「サイレンス」は、災難現場に取り残された人々の人間模様が描かれる予定です。
/31日間無料トライアル中\
イソンギュン出演の映画のおすすめ5作品と最新作をご紹介まとめ
イソンギュンの出演した映画の中から、おすすめの5作品と最新作「サイレンス」(仮題)をご紹介しました。

イソンギュンの映画はどれも個性的で評価も高い作品ばかり♡
その時の気分に合わせて、選んで見てみるのも良いかもしれません。
イソンギュンの最新作は災難映画「サイレンス」でした!

サイレンスはCGに力を入れているので、迫力ある作品間違いなしです。
演技力のあるイソンギュンだからこそ、こなせる映画の配役!
個性的な役も、平凡な役も魅力ある人物にするイソンギュンマジックですね。

イソギュンの今後の活躍が楽しみです!
画像引用元:HODU&Uエンターテインメント公式ブログ、「パラサイト半地下の家族」公式サイト、Instagram、UNEXT
「サイレンス」は災難映画。
崩壊寸前の空港大橋に孤立した人々が、生き残るために奮闘する物語。
先がほとんど見えない濃い霧の中で災難に遭ったとき、潜んでいるのは予期しない脅威だった。