アウトロー系YouTuberとして活動し、喧嘩3000戦無敗といった逸話を持つことで知られる所沢のタイソン。
物心がついた時から喧嘩に明け暮れ、最終学歴は小卒、逮捕歴は13回に及ぶといいます。
そんな彼ですが、現在は喧嘩から足を洗っており、様々な活動に精を出しているようです。

2021年5月には著書「所沢のタイソン」という本を出版していて、その本のなかでも数々の武勇伝について語られているよ。

最近では、自身のアパレルブランドを立ち上げたらしいね。
数々の伝説を残した男のように語られていますが、その経歴には嘘が多いとの噂もあります。
今回は所沢タイソンという男の経歴・噂の真相について詳しく解説していきます!
所沢のタイソン・久保広海はハッタリばかりの嘘つきで喧嘩も弱い?
所沢のタイソンといえば、まず思い浮かべるのは喧嘩や事件などの武勇伝ではないでしょうか?

ところで、なぜ所沢のタイソンと呼ばれているんだろう?

なんでも外国人を殴ったときに相手が4.5m吹っ飛んだことから、先輩にマイクタイソンみたいだと言われたことがキッカケらしいよ。
たしかに、筋トレに励んでいるため体格は良いですし、見た目も強そうな印象を受けます。
頑なにスパーリングなどの実演を見せないことから、「口だけではないのか?」といった疑問が生まれているのも事実です。
所沢のタイソン(久保広海)とは何者?
所沢のタイソンこと久保広海さんは、1982年11月10日生まれの40歳です。(2023年9月現在)
中学時代から素行の悪さは有名で、中学校の卒業証書をもらっていないことから、最終学歴は小卒だと言われています。
その後、建設関係の仕事をしながらも半グレのリーダーとして街で暴れまわっていました。
詳しくは明かされていませんが、ある事件をきっかけに真面目に働くことを決意したといいます。
その後、2021年3月にはYouTubeチャンネルを開設し、自身の半生を語る「所沢のタイソン」も出版されました。
所沢のタイソンは13回の逮捕歴がある?
スイッチが入ると歯止めが効かなくなる性格で、逮捕歴はこれまでに13回もあるようです。
その理由のほとんどが傷害で、30代になってからは毎年のように捕まっていたとも言われています。
そんななか、タイソンが脅迫の疑いで逮捕されたことがあり18日間も拘留されることになりましたが、その経緯は以下のようです。
- 機械音痴の先輩の代わりにタイソンの携帯で”ある人物”にメールを送る
- 最初は「電話に出ろ」などの内容だったが数を重ねる内にヒートアップ
- 最終的には、「新宿とかで見かけたらただじゃおかないぞ」と送信
- メールの内容が恐喝にあたるとして逮捕
先輩の代わりに対応した結果、エスカレートしていき逮捕されることとなりました。
しかし、事情聴取ではその先輩を庇って名前を出さず、タイソン1人の犯行となったようです。
そんな仲間思いのタイソンですが、彼の持つ逸話や嘘だと言われている武勇伝について紹介していきましょう。
所沢のタイソン(久保広海)の昔の写真はある?
瓜田純士さんと関係が深かった舎弟時代の所沢のタイソンの写真はありました。
瓜田さんとは非常に親密な関係だったことがよくわかる写真ですね。
当時はずっと一緒に行動していたため、所沢のタイソンは瓜田さんをリスペクトしていたとも言われています。
その証拠に瓜田さんを尊敬していたため、同じ入れ墨を入れていたようです。
所沢のタイソン・久保広海の嘘①木村兄弟との逸話
所沢のタイソンは、木村兄弟の弟である木村孔次郎と喧嘩をした際、パイルドライバーで首を折ったという話をしていました。

木村兄弟とは、あの関東連合でさえも恐れたとされる東京都・新宿でその名を轟かせた伝説の不良のことだよ。
所沢のタイソン本人はこの一件の後から有名になったと言われています。
しかし、その一方でいくつかの疑問が浮上しました。
実際に、②の件について所沢のタイソン本人が自身のチャンネルで見解を述べています。
木村孔次郎さんは当時喧嘩した相手が所沢のタイソンだったと知らずに喧嘩していた可能性があります。
しかし、名前は知らなくてもその存在や首を折られたという事実は覚えているはずですよね。
所沢のタイソン・久保広海の嘘②関東連合とのタイマン
所沢のタイソンは何度も、関東連合とタイマンをしたという逸話もあります。
本当にそんなことをしていたのなら、相当喧嘩には自信があるということになります。
ただ、この話にも確たる証拠は無いようです。
所沢のタイソンとかいうモグリが関東連合とモメたとか言ってんの? 俺は関東連合の代表で成人してからの喧嘩は全部把握してるけど、そんなヤツとモメた事ないよ笑 注目浴びてYouTubeなり本とか売って儲けたいんだろうけどウソつきの虚構の自伝なんでしょ笑 買う価値無し笑ファンタジーとして読めば?笑
— 風神エンリル (@kaze_nif) June 14, 2021
西山氏はアウトロー系YouTuberの中でも有名な、瓜田純士とも親交があります。
瓜田氏のYouTubeチャンネルにも2回ほど出演していますが、初回登場時に「タイソンは関東連合の誰とも面識がない」と語っているのです。
また元関東連合トップの人物が「タイソンを知らない」と言われるため、タイソンの主張は嘘ということになりますよね。
所沢のタイソン・久保広海の嘘③喧嘩3000戦無敗
喧嘩3000戦無敗というのも、所沢のタイソンの経歴では有名な話です。
しかし、そもそも3000回も喧嘩をすること自体可能なのでしょうか。
2日に1回のペースで喧嘩をしたとしても、単純計算で約17年もかかりますよね。
それも全て無敗となれば、とても凄まじい記録になります。
もし本当なら、朝倉未来選手のようにストリートファイター界隈で有名になるなど、少しは名前が知れ渡っているはずです。
それほどまでに連勝を重ねていれば、当時のタイソンには子分や弟子のような人物が現れたとしてもおかしくはありません。
現状、誰ひとりとして所沢のタイソンのアウトロー時代を証言する人物が現れていないという点から考えても、この逸話はあくまでキャッチコピーのようなものだと考えられます。
所沢のタイソン・久保広海の嘘④有名なラッパーを車で引いた
埼玉県の上福岡に「毘沙門天」という暴走族に所属する男性を所沢のタイソンが車で轢いたことがあるというの逸話もあります。
そして、その轢かれた男性に該当するのが、現在ラッパーとして活躍されているGAYA-K(ガヤケイ)という人物です。
ただこの件に関しては、本人が直接否定しています。
これ俺のことなのかな? そんな記憶はないんだけどな🤣 問合せ多くて迷惑だからやめて🤷🏻♂️https://t.co/ZQIiW8GDC6
— GAYA-K (@GAYA254) April 17, 2021
このことからも、この逸話が真実である可能性は非常に低いと言えるでしょう。
所沢のタイソン・久保広海の嘘⑤Deepのチャンピオンに喧嘩で勝った
こちらの動画では、総合格闘技王者とタイマンをして最終的には失神させたと語っています。
格闘技をやっている人が素人相手に喧嘩をする、なんてことはまずあり得ないでしょう。
格闘家はその道場やトレーナーの方から外での喧嘩は禁止されていますし、本人が一番理解しているはずです。
所沢のタイソンとか言う人がdeepのチャンピオンにケンカで勝ったという話してるけど嘘だよね。白井さんも迷惑していますし。当たり前だけど他のチャンピオンの誰でもないし、そもそも街でケンカしませんw
— 長谷川賢 (Ken Hasegawa) (@kenhasegawa0226) July 20, 2021
本当に総合格闘技王者を倒すほどの実力があるなら、スパーリングなどの実践を見てみたいものですよね。
所沢のタイソン・久保広海の嘘⑥別荘の所有
自身のチャンネル内で、総面積およそ1000坪にもなる別荘を購入したと豪語していた所沢のタイソン。
ところが、その別荘は後に会員制民宿であり、ただの案件動画だったことが判明しました。
所沢のタイソンっていうやんちゃ風の人が、別荘買った報告したけど、貸民宿だったっていうのが最近で一番面白いな。しかもそのあとエンタメだの無理矢理案件だっただの、あんな見た目してやること小物すぎるのがまた最高に面白い。いやまって、こういうエンタメなのね!笑
— みなと❄️ (@kizukutosokoha) August 24, 2021
何故、案件であることを最初から明かさなかったのでしょうか?
「数千万もする別荘を購入した」と噓をついてしまった以上、こればかりはフカシだと言われても致し方ありませんね。
所沢のタイソンは青汁王子とタイマンする?
すぐに終わるかと思われたこの論争でしたが、その戦いはなんと約1か月にも及びました。
ここではそんな、所沢のタイソンVS青汁王子の全貌を解説します!
経緯①青汁王子が所沢のタイソンに宣戦布告
青汁王子が自身のYouTubeチャンネルの生配信内で、所沢のタイソンをフカシ呼ばわりしたことから始まりました。
タイソンが掃除機並みにフカすことから「フカシのダイソン」に改名することを勧めるなどの煽り行為を行っています。
これに対し所沢のタイソンが激怒し、青汁王子の会社に直接乗り込むと言いましたが、青汁王子の元へ現れたのはタイソンの先輩を名乗る人物でした。
会社のセキュリティが厳しく追い返される結果となり、タイソン本人が青汁王子のもとに現れることはなかったようです。
これらのことからも分かるように、先に仕掛けたのは青汁王子の方からなんですね。
経緯②所沢のタイソンが戦いから逃げた?!
その後もたびたび、生配信内の質問で所沢のタイソンについてどうなったのかを聞かれる青汁王子。
そこで彼はそんなに喧嘩が強いのであれば、一度リングの上で戦いましょうとコメントしました。
しかし、結果的にこの対戦が実現することはありませんでした。
ただ、そんな青汁王子からの挑戦状に対し、タイソンからいくつかのアンサーがあったようです。
「この戦いは見てみたかった!」と思われる方も多いだけに、残念な結果となってしまいましたね。
経緯③所沢のタイソンが青汁王子に3000万円要求
2023年5月21日、1分間格闘技「BreakingDown8」の観戦をしていたごぼうの党の奥野卓志代表とタイソンが乱闘劇を繰り広げました。
ブレイキングダウンでごぼうの党、奥野と乱闘になりました!テメー許さねーぞ‼️https://t.co/M3Aw1sepyM#所沢のタイソン#ブレイキングダウン#朝倉未来#奥野#ごぼうの党#アウトロー#不良#半グレ
— 所沢のタイソン (@KuboHiroumi) May 21, 2023
一触即発のこのタイミングで、青汁王子はタイソンに対戦を依頼したのです。
昔から言ってるけど、所沢のタイソンっていうフカシ野郎とだったら試合したいな。俺でも勝てそうだしコスパ良さそう。みんなどう思う?
— 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) May 24, 2023
これに対しタイソンは自身のYouTubeで返答したのですが、その内容がこちら。
「青汁、お前には全く興味ねえんだわ。お前の試合も見たことあるけど、ちょっとザコすぎて話にならないわ。500万円出すんだったら別に考えてもいい」
青汁王子の対戦オファーを「500万円出すなら考える」と回答し、青汁王子も快諾しています。
待ちに待った対戦が実現するかと思いきや、タイソンはファイトマネーを3000万円に吊り上げました。
これには青汁王子もTwitter上で呆れた様子を見せています。
結局このフカシのダイソン君はやる気ないんじゃん。自称喧嘩3000戦無敗なら500万貰えるんだしやれよ。じゃあ3000万で良いよって言ってもどうせ言い訳して逃げるんじゃないの? https://t.co/DKT86FdJA0
— 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) May 26, 2023
結局のところ、タイソンは青汁王子と対戦するつもりがないのでしょうか?
タイソンから届いたというDMを青汁王子が公開しており、2人の提示する条件が合わなかったようです。
所沢のふかし芋からDMがきた。
— 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) May 27, 2023
もし勝てたら3000万円あげるって言ってるのに、実現はしないんだってさ。 pic.twitter.com/GmVJQFEVVB
あくまでBreakingDownのステージで戦いたい青汁王子と、リングには上がりたくないタイソンで意見が対立しています。
2人の主張がマッチし、夢の対戦が実現する日はくるのでしょうか?
青汁王子が所沢のタイソンを叩く理由は?
その理由は大きく分けて2つあります。

人の誠意を悪用するのはダメだね。
所沢のタイソン(久保広海)はBreakingDownでついに敗北!?
8月下旬に開催されるBreakingDown9に所沢のタイソンが参戦すると表明しました。
もしかすると対戦相手は因縁の青汁王子なのでしょうか?
これまで幾度となく出場を断ってきたタイソンの出場ということで話題になっています。
BreakingDownで所沢のタイソンと瓜田純士が一触即発?
2023年7月22日、所沢のタイソンが自身のYouTube上で出場を名言しました。
タイソンは”重大発表”と称し、ブレイキングダウン9に出場すると発表。
バチバチにしてやります!#所沢のタイソン#ブレイキングダウン pic.twitter.com/BKr2MFi5YP
— 所沢のタイソン (@KuboHiroumi) July 22, 2023
出場を決めた理由についてタイソンはこのように語っていました。
- アンチや外野がうるさすぎる
- 俺は誰にもびびっていない、逃げてもいない
- 一回出て(外野を)黙らせてやる
出場は今回の1回きりで、最初で最後の試合であることを強調して話しています。
また、2023年8月8日に公開されたブレイキングダウン9のオーディションに所沢のタイソンも参加しており、そこでかつての兄貴分であり因縁がある瓜田純士さんと対面しました。
瓜田さんから所沢のタイソンに近づき「お前俺との方が因縁あるだろうと」いい、突如所沢のタイソンの顎めがけて右ストレートを浴びせました。
その後も言い合いが続き、ついには乱闘騒ぎになりました。
乱闘は終息しましたが、2人の因縁の対決もいずれどこかで見れる日が来るのでしょうか。
所沢のタイソンが BDでついに敗北!?3000戦無敗は本当?
BreakingDown9での対戦相手は「ごぼうの党」奥野卓志代表に決定となりました。
実は前回のBreaking Down8で観客席にいた2人は乱闘騒ぎを起こし因縁がある相手でもあります。
試合は所沢のタイソンがまさかのKO負けで終わる波乱の結果となりました。
あまりにもあっさりと負けてしまったため、試合を見た視聴者からは「3,000戦無敗」という点に疑いを持つ投稿が多く見られました。
3000戦無敗の所沢のタイソン。瓜田の右フックもらってフラついてんの草。。。。
— ワラちゃんねる (@warachannelcat) September 11, 2023
pic.twitter.com/Cqpfj5m9Tj
なんか、所沢のタイソンというのを調べてたら面白かった。喧嘩3000戦無敗だったのだけど、公開試合で普通のおっさんにボコられて、3000勝1敗になったらしい。
— ヒロシ (@reking777) September 12, 2023
実はこの「3000戦無敗」について、過去に所沢のタイソン本人が語っており、自身が言い始めたわけでなく、雑誌で書かれたことが事の始まりだったと伝えています。
「3000戦ってすげえ言われているけど、俺が言ったワケじゃない。雑誌で書かれたことであって、俺が言ったことでないと否定している。物心ついた時からケンカしていて、ぶっ飛ばしてきたけど、いちいち数えてないから。やめてくれねえか。うんざりしている」
引用:東スポWEB
そのためこの「3000戦無敗」は事実ではなかったようです。
所沢のタイソンがBreakingDownの再戦を名言?
自身の公式YouTubeチャンネルでリスナーからの悩みや質問に答えるコーナーでBreakingDownへの再戦について質問がありました。
「またBreakingDownに出ることはありますか?」の問いに対して、「ゼロとは限らない」とし、「もしBreakingDownに出たいという気持ちが出てくれば出場する可能性はある」と伝えていました。
また、朝倉海さんとの対談では今回の試合で応援してくれる仲間の存在が大きかったため、次は勝つ姿を見せたいとも語っていました。
「物事絶対はないので、自分も今回だけしか出ないって言い切っていましたけど、自分以上に応援に来てくれた地元の仲間、先輩がめちゃくちゃ悔しがって、その声を聞いた時に、もう1回…って思いましたね。勝つ姿を見せるべきなのかなみたいなのはちょっと、ちょっとあります。
引用元:日刊スポーツ
もし再戦となれば次回はどの選手と対戦となるのか注目が集まります。
所沢のタイソンの経歴には数々の謎が、青汁王子とは一触即発
経歴についてフカシ疑惑が浮上している所沢のタイソンこと久保広海さんについて解説しました。
彼はYouTuberとして「喧嘩は絶対にしない方が良いこと」や「自分みたいにはならない方が良いこと」を度々発信しています。
このような発言をしている手前、青汁王子からの煽り行為などに応じることが出来ないのではとも言われているのです。
いずれにしても、今後も所沢のタイソンの新エピソードや配信動画には目が離せませんね!
反・関東連合「魔天使」を立ち上げ、関東連合と数々の抗争を繰り広げたあげく最終的には関東連合のトップになった西山友紀という人物もこの話を否定しています。