地球グミは色が青く、中には赤いシロップが入っています。
その特徴で的な色合いに「美味しくなさそう」と思う人もいるようです。
しかし、地球グミは多くの店舗で入荷待ちとなるほどの人気のあるお菓子です。
その地球グミの味は本当に美味しくないのでしょうか?
地球グミの味はまずいのか?まずいと言われる理由も紹介!
地球グミはその特徴的な見た目から「美味しくなさそう」と思う人は多いです。
しかし、人気の高い地球グミが美味しくないということは本当にあるのでしょうか?
着色料の色が強い
こちら地球グミです。
着色料凄そう。 pic.twitter.com/LU1fiU8WkL
— もぐもぐ (@mgmgtaberusuki) September 5, 2021
地球グミが「美味しくなさそう」と言われる大きな原因が見た目です。
地球グミはその名前の通り、地球に模して作られていて、真っ青な色をしています。
また、中にはマグマに見立てた赤いシロップが入っています。
その着色料の色味が強い見た目から「美味しくなさそう」という印象を持つ人は多いようです。
とにかく甘い
地球グミ 甘すぎ pic.twitter.com/fSRkOeOXDS
— ポリッキー (@Policy_V) October 15, 2021
地球グミの中には赤いシロップが入っていて、そのシロップは甘い味をしています。
また、地球グミはグミであり、砂糖が多く使われています。
そのため、「甘すぎる」と感じてしまう人もいるようです。
弾力がある
子供達の買って〜攻撃に撃沈して、今話題?の地球グミを買いました😅
とゆうか、価格高くないっすか?🙈
中にブルーベリーJAMが入ってて、他のグミにはない凄い弾力があります✨子供達は美味しいと言って喜んでました😊 pic.twitter.com/UVrz5PWGc3— 星空えかき✨なかよし (@nakayoshi_paint) May 26, 2021
地球グミは名前にグミと付いているので、固い食感をイメージする人は多いです。
しかし、地球グミの食感は想像されるようなグミほどの固さはなく、マシュマロよりも少し固いくらいです。
他のグミとは異なる弾力は地球グミの人気の理由の1つとなっています。
酸っぱい
地球グミ🌍
めっちゃ酸っぱいけどくせになる味でした笑 pic.twitter.com/RIx55wMrTg— Olive (@olive_oilyy) May 26, 2021
地球グミは中のシロップは甘いですが、グミの部分は酸味のある味となっています。
「その酸味がクセになる」と言う人や、「グミの酸味とシロップの甘みがちょうど良い」と言う人もいます。
しかし、地球グミの味は好みが分かれやすく、「酸っぱすぎる」「甘すぎる」と感じる人もいるようです。
地球グミは体に悪いの?
これが地球グミというやつか
体に悪そうだな pic.twitter.com/x4pe8eUPgE— swan (@singswing443) December 28, 2021
地球グミは見た目が真っ青で、中のシロップも赤いです。
その色味から「多くの着色料が使われていて体に悪そう」という印象を持つ人もいます。
しかし、日本では食品衛生法によって、認められていない添加物が使われている食品の輸入や販売はできないことになっています。
そのため、輸入も販売もされている地球グミは法律の基準を満たしていることになるので、心配しすぎる必要はないでしょう。
肌荒れの原因ってお菓子食べ過ぎかも。
全身に湿疹できててやばい— あーる子ちゃん@そのうちリップスポイラー変わります (@2222GKFIT2222) February 11, 2022
ただし、お菓子の食べ過ぎ自体は体に良いものではないので、地球グミも食べ過ぎには注意しなければなりません。
>>地球グミの着色料は体に悪すぎ?地球グミが体に悪いか徹底調査!
地球グミはおいしい?それともまずい?Twitterで味を調査!
地球グミは好みの分かれやすい味をしています。
そのため、「美味しい」と言う人もいれば、「美味しくない」と言う人もいます。
味の参考に、どのような部分で「美味しい」と感じたり、「美味しくない」と感じるのか、食べた人の感想を確認してみましょう。
地球グミはまずいという意見
地球グミ届いたから食べたけど 甘すぎて美味しくないや
— みくみくjr.きゅーちゃん🐹🐹🐹🐹🐹🐹 (@Q53293150) January 17, 2022
「地球グミは甘すぎる」と感じる人は多いようです。
グミに酸味はありますが、グミである以上はベースが甘いです。
さらに、地球グミには中に甘いシロップも入っています。
そのため、甘い味があまり得意でない人は「美味しくない」と感じることもあるようです。
地球グミ、初めて食べたけどそこまで美味しくないな。ケミカルすぎる期待はずれ。
— とらうと (@torautoll) January 13, 2022
地球グミは色が特徴的です。
体への影響を心配しすぎる必要はありませんが、それでも見た目のインパクトもあり、人工的な味を強く感じてしまう人もいるでしょう。
地球グミと目玉グミがきた🌍👁🤍
体に悪そうだしゴムみたいで美味しくないのに😂 pic.twitter.com/KGy8L5iDqK— ちいめろ🐹 (@chiimero9f7) January 12, 2022
地球グミはマシュマロより少し固いくらいで、他のグミとは少し異なる弾力を持っています。
その食感が合わないという人もいるようです。
目玉ぐみー!!地球グミとかもあるよね!食べてみたいけどこういう海外のお菓子ってあんま美味しくない…笑笑
— まなまる (@run__na01025) November 4, 2021
地球グミは海外のお菓子であり、もともと日本人向けに作られたお菓子ではありません。
そのため、馴染みのない味が合わないと感じる人もいるようです。
地球グミはおいしいという意見
大丈夫やで~~~~✌
めちゃめちゃお洒落でそわそわしたw
うんうん!
地球グミ流行ってるよね!🌍
弾力あって結構美味かったよ😋— 詩(ウタ) (@kirai_40) February 11, 2022
地球グミの弾力が口に合わないと言う人もいますが、その弾力が好きと言う人もいます。
独特の弾力は地球グミが人気になった理由の1つでもあるでしょう。
今ちょっと前に流行った地球グミ 食ってるけどグミ自体よりも中のベリーソースの方がうまいんよ。だけど想像以上に舌が青くなるんよ。 pic.twitter.com/DSQ0Q2PYuS
— Koharu (@Ama96471259) August 28, 2021
地球グミの中に入っているシロップは甘すぎると言う人もいますが、そのシロップが美味しいと言う人も多くいます。
そのため、地球グミは甘い物が好きな人ほど美味しいと言うことも多いようです。
続地球グミ
地球は甘酸っぱい味✨ pic.twitter.com/5OvIvOOkOk— るーくん (@darkness_6954) November 13, 2021
地球グミは酸味と甘みのバランスが良くて美味しいと言う人は多いです。
また、程よい酸味がクセになるという人もいます。
地球グミ🌍初めて食しました。
なんかすっぱい🥴ベリー系かな?🤔 pic.twitter.com/dzwvHYxKe3— あむざ (@GameAmuzA) February 4, 2022
地球グミは甘いと言われることが多いです。
しかし、中には酸っぱさの方を強く感じる人もいるようです。
その酸っぱさが好きと言う人もいます。
地球グミの食べ方や味を変えるアレンジレシピを紹介!
地球グミには正しい食べ方があります。
その食べ方も地球グミの楽しみ方の1つです。
そのため、正しい食べ方は事前に知っておくようにしましょう。
地球グミの食べ方とは?
地球グミってやーつ pic.twitter.com/TuGDnT22Yk
— 甘夢りぼん@バブガ (@babuga_caramel) October 20, 2021
地球グミは手で開けようすると、なかなか開かないことがあります。
そのような場合は、プラスチックの合わせ目を真横にして、前歯でギュッとかじれば、パカッと綺麗に開けられます。
この開け方はTikTokやTwitter、YouTubeなどでよく見かけます。
味の「美味しい」「美味しくない」ではなく、この開け方がしたくて地球グミが欲しいという人も多いです。
地球グミのアレンジレシピ
地球グミ🌎
お友達から貰いました!!すごく美味しかったです!!
周りのぷにぷにしたマシュマロのようなグミ?は甘く、中のベリーソースは甘酸っぱい味でした!!よく、「不味い」等と、聞きますが,私は大好きでした!
冷凍しても美味しいらしい!
#日本グミ協会 pic.twitter.com/GDVkQTMIWC— 水季かのん (@Cano_56N) November 15, 2021
地球グミはそのままで美味しく食べることができますが、いろいろなアレンジをして楽しむ人もいます。
簡単なものであれば、地球グミを冷凍してアイスのようにしたり、パチパチキャンディを振りかけて弾けるキャンディとグミの食感を楽しむなどの方法があります。
地球グミと目玉グミのサイダー漬け作って食べてみたらヤバいことになった…! https://t.co/QKIuh31ytq @YouTubeより
— ロボットチャンネル【KB4】 (@robotchannel777) November 25, 2021
また、地球グミをサイダーに1日漬け込んでおけば、表面にサイダーが染み込んで、シュワシュワとした食感を楽しむことができます。
テミンのクリアファイル、2枚ずつ=グミ8袋もあるから、
ヨーグルトムースも作ってみたよ。
(*´ω`*)【 180mlカップ5個分】
グミ50gくらいの2袋
水 100cc
ヨーグルト 400g(無糖)① 水にグミを入れてラップなしで600Wで1分加熱。
② よく混ぜてあら熱を取る。
③ ヨーグルトに入れて混ぜる。 pic.twitter.com/uM61KP0YRo— 群青色の舞香 (@puppuku_pu__kun) August 24, 2019
少し凝ったものであれば、地球グミをレンジで溶かし、ヨーグルトと混ぜて冷やして作るヨーグルトムーズなどもあります。
地球グミをレンジで加熱する際には、加熱のしすぎで飴のように固まらせたり、空気の膨張で破裂させないように注意しましょう。
他にもいろいろなアレンジがあるので、気に入ったものがあれば試してみましょう。
地球グミの味は好みが分かれやすい
地球グミは「甘い」と言う人もいれば、「酸っぱい」と言う人もいます。
また、「食感が良い」と言う人もいれば、「食感が悪い」と言う人もいます。
地球グミの味は好みが分かれやすいため、自分は「美味しい」「美味しくない」どちらの感想を持つのか、試しに食べてみましょう。