最近Twitterやネットで「ああ言えば for you」という言葉をよく目にしませんか?
言い回しが面白くてクスッと笑ってしまいますが、これって一体誰がどこでいつ言い始めたのか気になりますよね。
芸人さんの元ネタがあるなんて噂もあるようです、早速調査していきましょう!
ああ言えばfor youの元ネタは?芸人のネタだった?
ネットやTwitterで最近よく見る「ああ言えば for you」、周りの友達も使ってたりしてるけど、何それ?と自分だけ取り残されていませんか?
どうやら「ああ言えば for you」は元々は芸人さんのネタではないか?とも言われています。
実際のところはどうなのでしょうか?
ああ言えばfor youの元ネタ
「ああ言えば for you」の元ネタは「ああ言えば for you、forever are you」だと言われています。
ん?どういう意味なのかな?と思われた方もいると思いますが、日本語の「ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う」を、英語を交えて面白くもじった言葉遊びのようです。
そのため、特別な意味があるわけではなさそうです。
ああ言えばfor you、forever are you」の翻訳は?
特に意味があるわけではないと言われても、訳すとしたらどんな意味になるのか気になってしまいますよね!
というわけで、「ああ言えばfor you、forever are you」を翻訳したらどうなるのかも調べてみました。
英語のネイティブの方によると、どうやら正しい英語の文ではなくただ英単語が並んでいるだけの様ですね。
それでも無理やり訳すとすると「永遠にあなたのため。あなたは?」とやはり意味のない文章になる様です。
「ああ言えばfor you」は芸人のヒューマン中村のネタ?
「ああ言えばfor you」のネタを作ったと言われているのが、吉本興業に所属している芸人のヒューマン中村さんだと言われています。
ヒューマン中村さんといえば、R1グランプリでもお馴染みのピン芸人さんですね。
クロスワードや自己啓発本を読むことが趣味と言っているヒューマン中村さんは、フリップを使った言葉遊びのネタをたくさん持っています。
その中でも、美しい日本語にかっこいい英語をすべり込ませる「こと war the 辞典」というネタがあります。
例えば「犬もforever棒にあたる」など、ことわざに英語をすべり込ませた言葉遊びがじわじわときいてきて、とっても面白いのです。
「ああ言えばこう言う」もことわざで、やはり「Ah-言えばfor you」はヒューマン中村さんの「こと war the 辞典」のネタの中の一つのようです!
気になった人は、ヒューマン中村さんの「こと war the 辞典」のネタを是非見てみてくださいね!
「ああ言えばじょうゆう」も流行?
「ああ言えばfor you」のように「ああ言えばこう言う」をもじって作られた「ああ言えばじょうゆう」という言葉も耳にしたことがあるのではないでしょうか。
中には上司に「ああ言えばじょうゆう」と言われたが、どう言う意味かわからない!と言っている若者もいるのだとか。
この言葉は20年以上前にオウム真理教が起こした事件の際、マスコミ対応をしていた上祐史浩(じょうゆう ふみひろ)が記者からのどんな質問にも反論したり詭弁ではぐらかす様子を皮肉ってできたマスコミが作り出した言葉です。
この事件を知らない若い世代の人たちは、確かに意味が分からないかもしれませんね。
ああ言えばfor youという2ちゃんのまとめサイトがある?
「ああ言えばfor you」という名前の2ちゃんのまとめサイトがあるという噂も耳に入ってきました。
では、早速まとめサイトについても調べてみましょう!

今さら恥ずかしくて聞けなかったんだけど、2ちゃんねるって何のこと?

論破王として有名なひろゆきさんが開設した、日本最大級の匿名掲示板のことだよ!

まとめサイトってどんなサイト?

特定のテーマの情報を集めたり、編集したりしているサイトのことだよ
ああ言えばfor youはアニメや漫画のまとめサイト
「ああ言えばfor you」が気になってネットで検索してみると、検索の上位にヒットしてくるのがまとめサイトである『ああ言えばfor you』です。
2ちゃんのまとめサイトと紹介されている場合もあるようですが、『ああ言えばfor you』はアニメや漫画感想・情報を集めているまとめサイトのようですね。
このサイトは2013年に開設されたようで、サイト管理者のハンドルネームも「ああいえば」というのだそうです。
どうやら「ああいえばfor you」という言葉が流行る前からこのサイトは運営されていたようですね。
アニメや漫画感想まとめの情報を数多く集めているサイトなので、アニメ・漫画が好きな人は自分のお気に入りの作品についての情報を知ることができるかもしれませんね!
ああ言えばfor you以外の人気まとめサイト
自分よりもそのテーマに詳しい人が運営を行っているであろうまとめサイトは、自分で地道に情報を集めにいくより、効率よく知りたい情報を手に入れることもできるので便利ですね。
「ああ言えばfor you」以外にも人気のまとめサイトってあるのでしょうか?
人気まとめサイト①アニはつ
人気のまとめサイト1つ目は、「アニはつ -アニメ発信場- 」です。
アニ発はアニメ・漫画感想まとめ・ゲームなどの関連の記事、ニュースをまとめたサイトです。
種類は少年ジャンプなどの男性向けのアニメや漫画の情報が多いようです。
気になっているけど忙しくてまだ見れてない!ちょっとでも先にどうなったかを知りたい!なんて時にもこのまとめサイトを使うと便利かもしれません。
また、この先どうなっていくのかな?みんなはどう思っているのかな?あのシーンにはどんな意味があったのかな?など自分の好きな作品で疑問に思っていることへの答えが見つかるかもしれませんね!
人気まとめサイト②もゆげん
人気まとめサイト2つ目は、「もゆげん -萌癒元」です。
もゆげんのサイトの管理人さんは、二次元に萌えて・癒やされて・元気をもらっているという、二次元大好きな方のようで、可愛い物や癒される物がとにかく大好きと言っています。
そのため、集まっている情報も可愛らしい女の子が出てきて、癒されるような二次元のアニメなどが多いようです。
同じように可愛い物に萌えたい、癒されたいと思い人はぜひ訪れてみてくださいね♪
人気まとめサイト③わんこーる速報!
“【朗報】人気漫画家が「趣味で作ったフリーゲーム」、結構凄くて草wwww : わんこーる速報!” https://t.co/USsMwA5ZnS
— レフ (@perfectspeIl) March 17, 2022
人気まとめサイト3つ目は、「わんこーる速報」です。
こちらはアニメやゲームについてのまとめサイトとなっています。
競走馬好きなどを中心にネットやSNSでバズった「ウマ娘」というゲームについての謎など、アニメ・ゲーム好きなら楽しめるまとめサイトになっています。
それ以外にもYouTubeなどで話題に上がっていることや、ニュースに関することなど、さまざまな情報が上がっているので、気になった人はぜひチェックしてみてください!
ああ言えばfor youの元ネタとは?ああ言えばfor you のまとめサイトって⁈
今回はTwitterやネットで流行っている「ああ言えばfor you」の意味や、ネタ元について、また同じように流行った「ああ言えばじょうゆう」について見てきました。
言葉遊びはやはりどの年代でも楽しめるので、同じように流行るのですね!
そこから派生して人気まとめサイトまで話が流れ着きました。
まとめサイトについては、効率よく自分の知りたい情報などが調べられる反面、その情報が本当に合っているのかの確認が取れにくくもあるという問題点も含んでいます。
ネットに情報が溢れる時代だからこそ、その情報に踊らされることなく、自分自身でもしっかりと考えることが必要なのかもしれませんね。