大麻の匂いの例えはあの〇〇〇の香り!?バニラに似ている匂いだとの噂も?

未分類

大麻は日本では禁止されています。

しかし、大麻はニュースなどでもよく報じられていることから、使用する気がなくても「どんなものだろう?」と知識として気になる人もいるでしょう。

大麻はどのような匂いに似てるのでしょうか?

また、大麻の匂いだけ再現することはできるのでしょうか?

大麻はどんな匂い?

大麻は独特な匂いが強くするそうです。

匂いの感じ方は人それぞれですが、大麻の匂いの例えにはいくつかの定番があります。

まずは、大麻がどのような匂いと似ているのか確認しておきましょう。

焚き火

大麻は少し香ばしいような匂いがするので、焚き火に匂いに似ている言われています。

また、大麻はもともと植物なので、草が焼けるたような青臭さを感じることもあるようです。

田舎では野焼きが行われているので、その野焼きの匂いを嗅げば、大麻に近い匂いが感じられるでしょう。

ハーブ

大麻はもともと植物なので、ハーブのような匂いに似てると言われることもあります。

また、ほうじ茶の匂いに似てると言われることもあるようです。

ただし、スパイスや香ばしいお茶のような良い香りではなく、青臭さや薬品臭さも混じったような匂いとも言われます。

甘い香り

大麻でよく匂いの表現で使われるのは甘い香りのお香です。

ただ甘い匂いがするのではなく、少し焼ける匂いが足された匂いが想像できるでしょう。

また、フルーツの匂いで例えられることもあり、甘いマンゴーとフレッシュなレモンの香りが合わさった匂いと言われることもあります。

大麻の匂いは再現できる?

匂いは人によって感じ方が異なります。

また、大麻はいろいろな匂いに似てると言われます。

そのため、「例えで説明されてもピンと来ない」と言う人もいるでしょう。

大麻の匂いは再現できるので、どうしても大麻の匂いが気になる人は試してみましょう。

当然、匂いの再現には薬物成分はないので安心してください。

大麻の匂いは再現する方法

お香の種類の中にカナビスという大麻から作られた物があります。

当然ながら、大麻の薬物成分は一切入っておらず、大麻の匂いを再現したお香です。

また、お香となっているので、大麻そのままの香りとは少し異なります。

しかし、そのお香にお菓子などに使うバニラビーンズを加えて、香りに甘さを足すと、大麻の匂いにより近くなるようです。

さらに匂いを近づけるには、ココナッツも加えると良いとされています。

大麻の匂いがする香水もある

「HERETIC PARFUM」というブランドから「MIDNIGHT TOKER」という香水が販売されています。

「MIDNIGHT TOKER」は「真夜中のマリファナ喫煙者」という意味で、大麻に含まれる成分にフレーバーを加えて、その匂いが再現されています。

自分でわざわざお香やバニラビーンズで匂いの再現をしなくても、手っ取り早く匂いを確認してみたいという人にはこちらの香水がおすすめでしょう。

当然、この香水にも薬物成分は含まれていないので安心してください。

大麻の匂いの消し方

匂いの再現すると、意外と強い匂いがします。

もし、その匂いを体に付けたまま外出したり、部屋に染み付いてしまったりなどしてしまうと、周囲の人から勘違いをされてしまう可能性があります。

そのため、大麻の匂いの消し方についても知っておくようにしましょう。

換気

部屋の匂いを消すには、まず換気でしょう。

窓を開け、近くに換気扇があれば回しましょう。

完全に匂いが消えるまでには少し時間が必要ですが、手軽で効果的な方法です。

ただし、換気をすれば大麻の匂いが外に出て行くことになるので勘違いされないように注意しましょう。

マンションであれば換気扇を使うと通路に大麻の匂いが充満してしまい、ご近所から勘違いされてしまう可能性があるので特に注意が必要です。

芳香剤

部屋の換気が難しかったり、部屋に匂いが染み付いてしまった場合には、芳香剤を置いて匂いをごまかしましょう。

また、体や服に匂いが付いた場合は、消臭スプレーを使って匂いを消しておきましょう。

意外な消臭方法としては、濡れタオルを部屋で振り回すという方法があります。

濡れタオルの水分が匂い成分を吸着してくれるので、匂いが消臭できるようです。

タオルを濡らす際にアロマを加えておくと、より効果的でしょう。

スプルーフ

スプルーフとは大麻を吸う際に、匂いでばれることのないようにするための道具です。

家にある物でも作ることができるようで、トイレットペーパーの芯に香り付きの洗濯乾燥機シートを2枚~3枚ほど入れて、トイレットペーパーの芯の片側にペーパータオルを2枚被せて輪ゴムで止めて完成です。

大麻を吸う際に、煙をトイレットペーパーの芯に吹き込むと匂いが出にくくなるそうです。

素材のほとんどが紙のため、匂いを再現したお香に被せて匂いの拡散を防ぐという使い方はできないでしょう。

また、日本では大麻の匂い消し目的でスプループを使う機会はないので、そのような道具があると知識として知っておくだけで良いでしょう。

作り方を知っておけば、強い匂いの出る物が出てきたときに匂いを抑える道具として役立つときがくる可能性もあります。

こんなご近所さんには注意!

大麻はマンションの一室や住宅地にある一戸建てなどの身近な場所で大量栽培されていることがあります。

大麻の栽培は当然違法です。

また、大麻の栽培をしている人と関わってしまうと大きなトラブルになる危険性もあります。

大麻の栽培をしている家にはいくつかの特徴があるので、その特徴を把握しておき、危ない人と関わらないようにしたり、警察に情報提供できるようにしておきましょう。

大麻の匂いがする

大麻の匂いは独特な甘い匂いがするので、栽培がばれることを防ぐために芳香剤や消臭剤などで匂い対策をしていることも多いです。

しかし、その匂いは強いので、対策をしても、部屋を閉め切っていても、家から漏れ出てきます。

そのため、いつも家の前を通ると独特な甘い匂いのする家には注意しましょう。

徹底した目張り

大麻の栽培には光量の調節が必要なので、外部からの光は入らないようにする必要があります。

そのため、大麻の栽培をしている家は常に雨戸や遮光カーテンが閉まっていて、さらに目張りまでして光を入れないようにしています。

また、雨戸や遮光カーテン、目張りは、大麻の栽培がばれることを防ぐために目隠しと、匂いを漏れにくくする役割もあるようです。

目張りをしている家からは異様な雰囲気を感じることでしょう。

あまり近寄らないことが賢明です。

電気と水道がすごく使われている

大麻を栽培するには光量の調整が必要であり、エアコンで室温調整もしています。

また、水耕栽培であれば大量の水を使い、水を循環する機械も必要です。

そのため、非常に電気と水を使うことになるのですが、大麻の栽培をしている家では人が住んでいないこともあります。

人がいないにもかかわらず、常に電気や水道のメーターが異常な早さで回っている場合には警戒しましょう。

生活感がない

大麻の栽培をしている家は、完全に栽培場として家を使っていることもあります。

そのため、人の出入りが少なかったり、人のいる時間帯に規則性がなかったり、いつも違う人が出入りしたいたりなどすることもあります。

また、大麻の栽培がばれることを防ぐために、コソコソと人目を気にしたり夜中に出入りすることが多かったりなど、その様子からは生活感が感じられないでしょう。

素性がよくわからない人と関わるのは危険なので、距離を取っておくことが無難です。

大麻で逮捕された有名人

大麻に関するニュースはよく流れていて、有名人が大麻で逮捕されたニュースが流れることもあります。

現在は更生されて、活躍している人もいるので、中には「この人が逮捕されたことがあるの?」と驚く有名人もいます。

これまでにどのような有名人が大麻で逮捕されたことがあるのか確認してみましょう。

ピエール瀧

テクノバンド「電気グルーヴ」のメンバーであるピエール瀧さんは、コカインを使用したとして2019年3月12日に麻薬取締法違反で逮捕されたことがあります。

取り調べでは20代の頃からコカインや大麻を使っていたことを供述されたそうです。

高知東生

俳優の高知東生さんは2016年6月24日に覚せい剤取締法違反容疑などで逮捕されたことがあります。

横浜市のホテルで、知人のクラブホステスといるところに捜査が入り、覚せい剤や大麻吸引具や大麻の吸い殻などが見つかったそうです。

当時は女優の高島礼子さんと結婚されていましたが、同年の8月に離婚されました。

国母和宏

国母和宏さんはトリノ五輪やバンクーバー五輪などにも出場経験のあるプロスノーボーダーです。

国母和宏さんは2018年12月に、アメリカで入手した大麻製品を国際郵便で日本に送ろうとした際に、東京税関の検査で発見され、逮捕に至りました。

裁判の被告人質問では14歳の頃から大麻を使っていたと答えたそうです。

大麻依存者の治療方法は?

大麻は薬物依存になる可能性があり、手放せなくなってしまうこともあります。

しかし、大麻の使用経験がある人の中には、更生をして、社会で活躍されている人も多くいます。

そのような人たちは、どのような治療をして、大麻依存から抜け出すことができたのでしょうか?

まずは相談

大麻などで薬物依存に陥ると、個人の意思では使用を止めることができなくなっている場合があります。

そのため、まずは1人で解決しようとするのではなく、医療施設や精神保健福祉センターや保健所などの相談所に相談しましょう。

治療の方向性を決める

専門知識を持った人に相談をすれば、入院治療や外来、集団認知行動療法や自助活動など、状態に合わせた治療方法を見つけることができるでしょう。

依存症治療専門病院であれば薬物の再使用を防ぐために、いろいろな心理療法の中から患者に合った治療法を組み合わせてもらうことができるので、相談先の選択肢の1つに含めておきましょう。

治療環境を整える

条件にもよりますが、薬物依存の治療は外来で行われることが多いです。

そのため、1人で薬物への渇望に耐えなければいけない状況も多くあります。

もし、我慢できずに薬物を再使用してしまうと、状況は振り出しに戻ってしまいます。

そのような状況を避けるためにも、常に誰かそばにいてもらう、ストレスを避ける、薬物に繋がる交友関係は徹底的に断つなど、薬物を使わなくても良い環境を整えることも必要です。

1人では薬物への衝動を抑えきれないと思う場合は、治療の方向性を決める判断材料となることもあるので、医療施設や相談所などに相談する際にそのことを伝えておきましょう。

匂いだけなら再現可能

大麻の匂いは再現をすることができるので、興味がある人は試してみても良いでしょう。

ただし、独特な匂いがすることになるので、周囲の人に勘違いされてしまわないように注意は必要です。