【危険】メルカリ本人確認で情報漏洩も?メリットや利用制限の真相を調査!

未分類

人気フリマアプリの「メルカリ」ですが、皆さん本人確認はお済ですか?

実は、メルカリの本人確認をしてしまうとあなたの個人情報が危険にさらされてしまう可能性があります!

でも、便利なので使いたいメルカリ、どうすれば安全に使えるのでしょうか…

メルカリ本人確認で情報漏洩?危険性はある?

メルカリで最近求められる本人確認ですが、本人確認をしてしまうと個人情報が危険にさらされていることをご存知でしょうか?

その危険性とは、情報漏洩です。

自分の個人情報が漏れてしまうかもしれないのは怖いですよね。

最近あったメルカリでの情報漏洩事件の詳しい内容とともに、現在も情報漏洩の危険性があるのかを調査しました!

メルカリの本人確認情報が過去に漏洩

2021年5月にメルカリは氏名や口座情報を含む計2万8千件の個人情報が流出したと発表しました。

流出したのはメルカリでの売上金振込に関連した口座情報の他、スマホ決済サービス「メルペイ」の加盟店情報などです。

こちらの情報は本人確認をするときに登録が必要なものでした。

流出の原因は、サービス関連に利用している外部の計測ツールが不正アクセスを受けたことです。

幸い、流出した情報を悪用しての顧客被害や、サービスへの不正アクセスは確認されませんでした。

不正アクセスを受けたのは、メルカリがフリマアプリの機能改善のために利用していた計測ツールです。

第三者による不正アクセスを受けメルカリの顧客情報が含まれたソースコードが流出してしまいました。

自分の個人情報が…と思うと、とっても怖いですよね。

現在、情報漏洩の危険性はある?

情報漏洩後は認証情報を初期化し、外部の計測ツールの使用を取りやめました。

さらに情報が流出した顧客には個別に連絡を取り、メルカリ利用者へは専用の問い合わせ窓口を設置しています。

その後はセキュリティ専門家の意見も活用しながら、さらなるセキュリティ強化を実施するとしています。

そして、公式サイトでも情報セキュリティの管理体制については詳しく説明されており、危険性がないことを示しています。

そのため、フリマサービスには影響がないとして、サービスも継続しています。

メルカリの本人確認が必要なケースとは?

では本人確認はどのような場面でなぜ必要なのでしょうか?

本人確認をしないとできないこととはなんなのでしょう。

ケース①個人情報の変更

引っ越した際の住所変更や結婚した際の名前変更など、個人情報を変更する時に本人確認が必要になります。

最初に個人情報を登録するときには本人確認は必要ありませんが、変更のときはやはり本人が変更しているのか保証が必要なのでしょう。

市役所や銀行の変更届も基本的には本人がやらないといけないですよね。

それと同じだという認識です。

ケース②キャンペーンへの参加

また、メルカリで時々行われるキャンペーンの参加には本人確認が必要になることがあります。

最近では「売上金が実質最大3倍に!メルカリ春の出品ドリーム」というものがありました。

その内容は、キャンペーン期間中にキャンペーンに参加して、新規で出品するとその出品した商品がキャンペーン期間内に売れた場合、抽選で2500名に売上金と同額のポイント、500名に売上金の2倍のポイントが付与される(ポイントの上限は10万ポイント)というものでした。

当選確率は低そうですが、当たれば結構なメリットにはなりそうです。

ケース③銀行口座からのチャージor入金

自分の銀行口座からメルペイへのチャージを行う時にも本人確認が必要になります。

チャージ方法には登録した銀行口座から直接チャージ・入金を行う方法とセブン銀行のATMからチャージ・入金を行う方法の2つがあります。

本人確認をすることでこれらの手続きができるようになるので、メルペイを使う場合は必ずしておいた方がいいでしょう。

最近ではスーパーなどメルペイが使えるようになっている店舗が増えてきているため、銀行口座から直接のチャージというのは便利ではあります。

ケース④メルペイスマート払い

メルペイスマート払いをする場合も本人確認が必要になります。

メルペイスマート払いというのは、1カ月のメルペイで購入した代金を翌月にまとめて決済できるサービスです。

要はクレジットのような機能ですね。

メルカリ本人確認のメリットは?

個人情報を危険にさらしてまで本人確認をするメリットはあるのでしょうか?

本人確認するとできるようになることとはいったい何があるのでしょう。

①売上金の有効期限がなくなる

メリットの1つ目は売上金の有効期限がなくなることです。

メルカリの売上金には180日という有効期限があります。

せっかく売り上げたお金もこの期間内に振込申請をするか、購入時に使用しないと使えなくなってしまいます。

ただ、10000円以上でなければ振込手数料は200円かかりますし、欲しいものがないときだってありますよね。

しかし、本人確認をすれば有効期限がなくなるため10000円貯まるか、欲しいものが出てくるまで待つことができるようになります。

②売上金をポイントチャージせずに使える

メルカリで商品を買う時に売上げ金を使う際は、ポイントに交換する必要があります。

しかもこのポイントは交換したら元には戻せず、有効期限もあります。

また、売上げ金を毎回ポイントチャージするのは手間だと思う人もいるようです。

その手間をなくすことができるサービスとなっています。

③売り上げ金をメルペイ残高として使える

本人確認することで売り上げ金をメルペイの残高として使えます。

本人確認をしなければ場合、売上金を一度振り込み申請してから再度メルペイにチャージするので手間もかかりますし、売上金が一定額になっていなければ振込手数料も発生してしまいます。

メルペイをよく使う人には便利なサービスではあります。

メルカリ本人確認のメリットはそこまでない?

では、情報漏洩の危険を冒してまでメルカリの本人確認をするメリットはあるのでしょうか?

ということですが、

基本的にはしなくても商品の売買には問題ありません。

メルペイヘビーユーザーなど、ある特定の人にはメリットがあるのでしょう。

ただ、メルペイはクレジットカードのような機能なので、情報漏洩の危険を冒してまでのメリットかというとそこまでではないのかもしれません。

①使える機能が限定的

上記で述べたように、本人確認しても使える機能は限定的です。

確かに利用制限はかかってしまいますが、メルペイを使っていない人、売り上げ金のポイント交換等が手間ではない人、売り上げ金を有効期限内に使用できる人にとってのメリットはほぼないでしょう。

②本人確認しなくてもメルカリは使用できる

また、本人確認をしなくてもメルカリでの売買は可能です。

最初に登録する「本人情報」さえ登録していれば、メルカリを使用するのに問題はありません。

必要最小限の機能が使えればいいという方は本人確認をするメリットはないでしょう。

③購入に使用している人には関係ない

本人確認をしなくても購入に使用している方には関係ないことが多いです。

しかしメルカリ側は本人確認をしてほしいため出品側には本人確認を促し、徐々に制限がかけられているようです。

メルカリの本人確認に必要な情報や手順とは?

メルカリがしてほしい本人確認ですが、「アプリでかんたん本人確認」とは実際にはどのくらい簡単にできるのでしょうか。

めんどくさい入力がある場合はさらに本人確認するメリットがなくなってしまいますよね。

写真撮影や個人情報の入力が必要?

本人確認のやり方には2つの方法があります。

まず1つ目は自撮りによる本人確認です。

手順をみていきましょう。

①本人確認書類の撮影

まずは以下のどれか本人確認書類を撮影します。

・運転免許証

・運転経歴証明書

・在留カード

・マイナンバーカード

・パスポート

本人確認書類は表、裏、本人確認書類の特徴(厚み)等、3カ所の撮影が必要です。

②自身の顔を撮影

次に、本人確認書類と顔が一致していることを確認するため自身の顔を撮影します。

正面だけではなく顔を動かす指示があるため、指示に従って顔を動かしてください。

③本人情報の入力

そして、名前や現住所の入力をします。

本人確認書類に記載されている住所と現住所が異なる場合は、光熱費の明細等、現住所が分かる補完書類の撮影が必要になります。

④パスコードの設定

最後にパスコードを設定して終了です。

本人確認の審査には申し込み後数時間から最大5日間かかります。

確認が完了すれば、メルカリを制限なく使用することができるようになります。

マイナンバーカードのみでの登録も可能に!

2021年に始まった新しい本人確認方法にマイナンバーカードの読み取り方式があります。

マイナンバーカードの読み取りにはNFC対応の端末か、専用の読み取り機が必要になります。

基本的には古すぎないスマートフォンであれば読み取りが可能です。

手順としては

・署名用電子証明書のパスワード(マイナンバーカード交付の際に設定した6~16桁の英数字)を入力する

・マイナンバーカードを読み取る

・マイナンバーカードでは読み取れない情報の入力(住所変更されていない等)

・パスコードの設定

となります。

マイナンバーカードを持っていて、NFC対応の端末を持っているのであれば断然こちらの方が簡単ですね。

メルカリ本人確認の必要性は?

結局、本人確認はなぜ必要なのでしょうか?

メルカリが使えれば必要最小限の機能でいいからと思っている方…

メルカリ側に本人確認を促されてしまうかもしれません。

主な理由としては

・偽物ブランドの販売を防ぐため

・複数のアカウント作成(規約違反)を防ぐため

・業者アカウントを防ぐため

です。

このような事案でトラブルが起こっても本人確認をしていれば個人を特定することができ、運営側としては助かります。

【2022最新】本人確認がないと利用制限が?

実はメルカリは2020年頃から本人確認の強化を始めています。

そのため、徐々に本人確認をしないとできないことが増えています。

現在は出品側の制限が多いようです。

具体的には

・新規出品ができない

・購入者が購入したい旨をコメントしても制限のかかっている出品者の商品を購入することができない。

というものがあります。

現在は本人確認確認をしなくても利用することができることも、そのうち利用制限がかかっていくようです…。

【危険】メルカリ本人確認で情報漏洩も?メリットや利用制限の真相を調査!まとめ

メルカリの本人確認がなぜ必要なのかについてまとめました。

安心安全に使うために本人確認をしてほしいメルカリと、情報漏洩が怖いため個人情報を危険にさらしたくないメルカリ利用者…。

今後、本人確認をしないと使えないようになってしまうのでしょうか…。