海賊版漫画サイトmanga1000が閉鎖されたのではないかと噂になっています。
無料で漫画を読めることから利用していた方も多かったのではないでしょうか?
無料で漫画が読めなくなり、困っているという声が多くみられました。
閉鎖した理由や代わりになるアプリ・サイトを調べて紹介していきます!
【2022最新】manga1000が閉鎖した?
manga1000につづいて、manga1001も閉鎖。初代mangarawも閉鎖。
無料で漫画を読めるサイトといえば?#manga1001#manga1000#mangaraw#漫画無料#漫画無料海賊版 #漫画バンク#漫画bank #漫画play #漫画村代わり #漫画プレイ https://t.co/rnt9c2erVg— とりま漫画@漫画無料 (@bitregionscom) March 24, 2022
今年3月に海賊版漫画サイトmanga1000が閉鎖していました。
無料で読める漫画サイトとして、人気でしたが突然閉鎖されてしまい注目を集めています。
manga1000の代わりになるサイトを探している人達が続出しているようです。
manga1000とは?
manga1000とは無料で漫画が読める違法サイトです。
元々は、漫画PLAYや漫画ロウ(raw)などの代わり、後継違法漫画サイトとして誕生しました。
ラインナップも豊富で若者から絶大な支持を得ています。
なぜ見れなくなったのか?
どうして急にmanga1000は見れなくなったのでしょうか。
第一に考えられるのは、サイトが閉鎖されたことです。
サイトに違法性が見つかるとサイト自体が閉鎖されてしまいます。
有名な違法漫画サイトの漫画村も違法性が見つかった為、サイトが閉鎖されていました。
開けなくなる理由として、一時的にアクセスが集中してしまったり、不具合が生じて開けなくなる場合もあります。
ですが、長い間manga1000は開けなくなっている為、不具合などは考えにくいです。
manga1000はmanga Rawの後継サイトと言われています。
既に閉鎖されたmanga Rawの後継サイトなので同じくmanga1000も閉鎖されているのではないでしょうか。
海賊版なのでそもそも危険
manga1000は海賊版違法漫画サイトなので、危険性がたくさんあります。
ウイルスや詐欺広告のポップアップなど大量に表示されることが多いです。
manga1000だからというわけではなく、海賊版サイトにはどれも同様のリスクが伴います。
危険性①ウイルス感染の危険
海賊版違法サイトで最も多い危険はウイルス感染です。
スマホはウイルス感染しにくい仕様となっていますが、必ずしも感染しないというわけではありません。
ウイルス感染でとどまらず二次被害を生じる場合もあるので、注意しましょう。
危険性②個人情報の流出の危険
海賊版サイトにアクセスをすることにより、個人情報が流出してしまう可能性があり危険です。
スマホに登録されている自分の個人情報がウイルスにより抜き取られる可能性があります。
また、自分だけではなくスマホに登録されている友人や家族の情報も流出してしまう危険もあるので、注意しましょう。
危険性③詐欺広告も多数
ウイルスと同じぐらい多いリスクに、詐欺広告のアクセスや表示もありました。
リスクのない広告を開いてしまった場合は問題はないのですが、中には詐欺広告も含まれています。
海賊版漫画サイトを利用した際に、支払いを請求された場合は大体が詐欺です。
契約を行なっていない状態で、請求を支払う義務はないので支払わなくても大丈夫だと考えられます。
ですが、違法サイトにアクセスしているという状態で、罪悪感もあり真偽の判断が出来なくなる場合があるので気をつけましょう。
manga1000のような漫画サイトはある?
manga1000のように無料でたくさんの漫画を読める漫画サイトはたくさんあります。
海賊版違法漫画サイトの場合、ウイルス感染などのリスクがありますが、これから紹介するサイトはどれも感染のリスクが少ないサイトです。
公式のサイトを使って安心安全な状態で漫画を読みましょう。
サブスクのおすすめ漫画サイト5選
入会することにより、いつでも漫画が読めるようになるサイトです。
公式で取り扱っている漫画サイトで読むことで、ウイルス等の危険性は少なくなります。
おすすめする漫画サイト5選を紹介していきます!
コミック.JP
コミック.JPはポイントを購入し、漫画を読めるようになるサイトです。
ポイントを多めに買うことにより、サービスポイントも貰えるので漫画を購入しようと考えている方におすすめします。
取り扱っている作品は35万冊以上と豊富なラインナップなので、読みたい漫画もすぐに見つかるでしょう。
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXTは動画配信サービスが有名ですが、漫画も読むことができます。
無料で読める漫画は少ないですが、有料会員になると40%割引で購入ができるので、かなりお得に漫画を読むことが可能です。
U-NEXTは動画配信がメインなので、漫画以外にも映画やドラマなど色々な作品を見ることができます。
U-NEXTに登録することで、漫画や映画にドラマがお得に楽しめます。
コミックシーモア
コミックシーモアは、15年以上続く漫画配信サイトです。
780円もしくは1480円で漫画読み放題のサブスクができるので、色々な作品が読みたい方におすすめします。
その他にも、ポイントで自分の読みたい漫画だけを購入できる制度もあります。
自分に合ったスタイルで漫画を読むことができるサイトです。
ブック放題
ブック放題は月額550円で漫画や雑誌が読み放題のサイトです。
漫画は20,000冊以上のラインナップがあります。
1つのアカウントで5つのデバイスまで共有が可能なので、家族や友人とシェアをすることができるのが特徴です。
Renta
Rentaは電子書籍で漫画をレンタルすることができます。
48時間レンタルと無制限レンタルから選ぶことが出来て、一番安いもので110円から借りることが可能です。
無制限レンタルは電子書籍を購入するのと変わりはないので、料金にあまり変わりはありません。
レンタルをしてみて、また読みたいと感じた作品をアップグレードできるのはRentaの特徴です。
おすすめ漫画アプリ5選
サイトだけではなく、漫画アプリを利用して漫画を読むこともできます。
課金をして漫画を見ることもできますが、広告を見ることで1話ずつ無料で読めるアプリもありました。
各アプリごとに取り扱っている漫画などもあるので、5つアプリを紹介していきます。
マンガBANG!
マンガBANG!は毎日8話まで無料で読めるアプリです。
広告を見ることで、メダルをもらうことによって多くの漫画を読むことができます。
マンガBANG!では、有名作品以外にもマンガBANG!オリジナル作品も配信をしていてラインナップが豊富です。
LINEマンガ
LINEが提供している漫画が読めるアプリで、人気少年漫画や少女漫画が揃っています。
1作品につき23時間ごとに1話ずつ見ることが可能ですが、¥0パス対象作品ではアイテムを使うことにより、1日最大13話読み進めることが可能です。
コメント機能などもあり、つい読みたくなってしまう様な作品に出会えるかもしれません。
マンガボックス
マンガボックスでは、無料公開期限が過ぎた漫画を1日1話無料で読むことができます。
毎日連載と記載された対象話の漫画を基本的に読めます。
その他には広告を見ることにより、1話を無料で見ることも可能です。
コインを買って読む方法もありますが、特定のアプリをインストールしたり、会員登録をするなど条件を達成することでコインを入手することができます。
マンガほっと
マンガほっとは他の漫画アプリと比べて年齢層が高めの漫画が多いのが特徴です。
他社アプリではあまり見かけないような漫画のラインナップが揃っていました。
マンガほっとは9時と21時に4つずつ配られるライフを使って1日8話無料で読めます。
9時と21時に配られるライフ以外にボーナスライフでも読むことが可能です。
ボーナスライフは、ミニゲームやイベントをこなすと運営側からもらえることができます。
デイリーライフは8枚という上限がありますが、ボーナスライフには上限がありません。
ですが、ボーナスライフは加算後180日で失効してしまうので、注意しましょう。
ジャンプ+
ジャンプ+は週刊少年ジャンプが公式で運営をしてるアプリになります。
ジャンプで連載されている漫画に加え、ジャンプ+限定のオリジナル作品など配信しています。
ジャンプ+では、無料連載と復刻連載の2種類で読むことが可能です。
ほとんどの作品は1話〜3話まで、無料ですが4話目以降は配信から3週間以内は無料で読むことができます。
無料公開作品以外は、アプリ内で購入できるコインを使うと読めます。
コインは、アプリ内のコンテンツで貯められるボーナスコインや端末の決済機能で購入できる有料コインがあります。
ジャンプ+では、オリジナル作品と読み切り作品は全て無料で公開しているので、話題の作品を一気に読み切りたい人におすすめです。
無料の海賊版サイト5選
manga1000は現在閉鎖したと考えられていますが、他にもたくさんの海賊版サイトは存在していました。
海賊版サイトを利用することは、ウイルスや個人情報流出の危険性があります。
ですが、それを考慮した上で無料で漫画が読みたいという方にmanga1000の代わりに使える海賊版サイトを紹介していきます。
MANGA GOHAN
MANGA GOHANというサイトは、今話題の漫画などが豊富に揃っているようです。
2022年5月現在も更新されており、まだ閉鎖などはしていません。
ジャンル別に検索なども可能で現在多く使われているサイトのようです。
SakuraManga
SakuraMangaは2021年9月で更新が止まっていました。
2022年5月現在も確認したところ更新は止まったままの状態です。
ですが、2021年9月よりも前の漫画はまだ見れる状態なので、それまでに完結している漫画を読みたい方は利用できます。
mangafreak
mangafreakは2022年5月現在も更新がされています。
ですが、英語版の漫画が多く英語が読めない方は利用に向いていないと考えられます。
英語が読めて気にならない方はmangafreakを代わりに使えるでしょう。
Rawdevart
Rawdevartには、有名漫画などはあまりありませんでした。
ですが、異世界物の漫画がとても豊富です。
異世界物が好きな方は、知らない異世界マンガに出会えるサイトかもしれません。
manga1000の代わりに使えるおすすめ無料漫画サイト
manga1000が閉鎖してしまい、無料で漫画が読めないという声が多くありました。
海賊版サイト以外にも、サブスク漫画サイトや漫画アプリがたくさんあります。
各サイト・アプリで配信している漫画に特徴があり、色々なサイトやアプリを利用することで、新たに自分好みの漫画が見つかるかもしれませんね。
海賊版サイトも無料で色々な漫画が読める反面、ウイルスや個人情報流出の危険性があるので、利用する場合は自己責任で注意して利用してください。