韓国ドラマ「平日午後3時の恋人(昼顔)」が、日本のリメイク版として、2019年7月から韓国で放送されましたね!

日本版では、主人公を上戸彩さん、斎藤工さんなど豪華俳優陣が出演し、その見事な演技力に魅せられました。
不倫がテーマとなっているのですが、主役の二人を応援してしまう気持ちになるくらいドラマのストーリーに引き込まれ、完結を迎えても、もっと見たかったなと思う作品でした。

今回、韓国版で登場という事で相関図やキャストに変化があるのか気になっている方も多いのではないでしょうか♪
そんな韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」の相関図とキャスト情報について、日本版との違いも含めて画像付きでご紹介致します。
\全話見逃すな!/
※無料で見る方法をチェック※
韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」の相関図を画像付きで紹介!
(画像:チャンネルA引用)
韓国ドラマ「平日午後3時の恋人(昼顔)」の相関図画像になります。
不倫を嫌悪していた女性ソン・ジウンと生物教師のユン・ジョンウ。
楽しむように不倫をしていたチェ・スアと天才画家のド・ハユン 、予期せぬ恋に落ちる二人、それぞれの関係が分かりやすく描かれています。
見た感じの相関図は日本版の昼顔と大差はなさそうです。
が、相関図にでているサブキャストが日本版よりも多いような気もしますね。
ドラマの回を重ねるごとにサブキャストにも重点がおかれキーパーソンになる可能性も。
それでは早速、気になる韓国ドラマ「平日午後3時の恋人(昼顔)」のキャストを画像付きでご紹介していきます♪
\全話見逃すな!/
※無料で見る方法をチェック※
平日午後3時の恋人(韓国)のキャストを画像付きで紹介!
(画像)
日本と韓国とでは、このドラマのテーマである"不倫"に対しても、考え方や捉え方も違うのかもしれませんが、やはり、あまり良い事というイメージはないと思います。

ですが、このドラマを演じる重要なキャストによって、そのイメージも様々になるのではないでしょうか。
日本では、人気のお二人が主役だっただけに、評価も不倫ものというより、恋愛ものに近い見方もあったように感じます。
という事は、やはりキャストは大切ですね♪
それでは、韓国ドラマ「平日午後3時の恋人(昼顔)」のキャストを画像付きでご紹介致します。
キャスト①:ソン・ジウン 役 / パク・ハソン
(画像)
ドラマの主人公、日本版では上戸彩さんが演じている笹本紗和の役を韓国版では、パク・ハソンが演じています。
パク・ハソンは、1987年10月22日生まれ、韓国の女優さんです。
パク・ハソンといえば、ドラマ「トンイ」や「TwoWeeks」など、数多くの作品に出演されてます。
また、韓国俳優のリョ・スヨンさんの奥様としても有名です。
パクハソンが昼顔!!?最高な予感しかしない、パクハソンは本当に雰囲気変えられるからすごいと思う
— 유유 (@swnbskz) 2019年5月10日
今回のドラマ「平日午後3時の恋人(昼顔)」では、主人公の役が、パク・ハソンにピッタリだという意見が沢山見られました。
キャスト②:ユン・ジョンウ 役 / イ・サンヨプ
(画像)
日本版では、斎藤工さんが演じていた生物の教師役はイ・サンヨプがユン・ジョンウ役を演じています。
イ・サンヨプは、1983年5月8日生まれの韓国の俳優さんです。
「青い鳥の輪舞〈ロンド〉」や「あなたが眠っている間に」などにも出演され、爽やかな容姿を持ちながらも、悪役などの様々な役を演じられる実力のある俳優さんです。
まって、イサンヨプの昼顔とかやばすぎやろ。見るしかねえ。かっこいい。すき。 https://t.co/XIihPYkFUa
— n a o (@915___p) 2019年2月21日
イ・サンヨプさんの出演に、ファンの皆さんも喜びの感想が殺到していました♪
キャスト③:チェ・スア 役 / イェ・ジウォン
(画像)
日本版では、吉瀬美智子さんが演じた滝川利佳子の役をイェ・ジウォンが演じます。
1973年2月1日生まれ、韓国の女優さんです。
- 2002年「気まぐれな唇」で第10回 利川春史大賞映画祭助演演技賞
- 2007年「オールド・ミス・ダイアリー 劇場版」で第8回 釜山映画評論家協会賞女優主演賞
など、天職とも言えるほどの演技を見せつける評価の高い女優さんです。
ドラマ「平日午後3時の恋人(昼顔)」では、パク・ハソンとは異なる色気たっぷりな大人の女性を十分に発揮した、その過激な演技が話題となっています。
キャスト④:ド・ハユン 役 / チョ・ドンヒョク
(画像)
日本版では沢村一樹さんが演じた天才画家をチェ・ドンヒョクが演じています。
イェ・ジウォンが演じるチェ・スアと、致命的な愛に溺れてしまいます。
チョ・ドンヒョクは、1978年12月11日生まれの韓国のモデル、俳優さんです。
- 2007年「憎くても可愛くても」
- 2010年「夜叉(ヤチャ)」
などにも出演し、ワイルドで色気のある外見でも、バラエティー番組に出演するなど、そのギャップも魅力的な人気俳優です。
チョ・ドンヒョク自身もド・ハユンという役に、何か魅了されるものがあったそうです♪
キャスト⑤:ジン・チャングク 役 / チョン・サンフン
(画像)
日本版では鈴木浩介さんが演じた、ソン・ジウンの夫、区役所に勤める社会福祉係長チン・チャングク役です。
1976年9月9日生まれ、韓国の俳優さんです。
サンフンヒョンのキャラもめちゃ良いし〜面白い〜😆💓#婿殿オ・ジャクトゥ#チョン・サンフン pic.twitter.com/XhIIEAjj1f
— サラン (@miomio5103) 2018年11月17日
「品位のある彼女」や、「契約主夫殿オ・ジャクトゥ」や「リーガルハイ」などに出演し、韓国のジムキャリーとも称されています。
韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」は、笑いとはかけ離れた演技になりますが、迫真の演技でドラマを盛り上げています♪
\全話見逃すな!/
※無料で見る方法をチェック※
韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」日本版とキャストの違いは?
今回、日本のリメイク版という事で、全く同じストーリーなのか、もしかするとどこか違うのか、気になる声もありましたので、調査してみました。
調査してみた結果、日本版と関係や、ストーリーに違いはないのですが、演じるキャストが違うと、リメイクとはいえまた違って見えるようです。
日本では人気ドラマとなったのですが、韓国では実際に視聴率もさほど高くはなかった様です。
ただ、主演女優のパク・ハソンさんは、日本版の上戸彩さんの可愛らしい少女の様なイメージとはまた違い、ナチュラルな自然美人という事で、また違った雰囲気を感じられるようです。
そういったところから、日本版も韓国版も、それぞれの作品として楽しめるのではないでしょうか♪
韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」の相関図とキャストを画像付きで紹介!まとめ
今回は
- 韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」の相関図画像付き
- 韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」のキャスト情報画像付き
- 韓国ドラマ「平日午後3時の恋人」日本版キャストとの違い
についてご紹介致しました。
日本のドラマはいくつか韓国でリメイクされたものが沢山ありますが、まだまだ日本も捨てたものじゃないと実感します♪
もう一度、ドラマ「平日午後3時の恋人(昼顔)」が観たくなりました♪
皆様も、ぜひ日本版と韓国版の魅力を味わってみて下さいね♪