【太陽の末裔】人気OST10曲をMV付きで紹介!主題歌や挿入歌はなに?

K-POP

韓国のみならずアジア各国や日本でも絶大な人気を誇っている「太陽の末裔」。

壮大なドラマチックラブストーリーは、主題歌や挿入歌など、印象的な各シーンで流れるOSTも大きな話題を呼びました。

人気の秘密は歌詞がセリフやそのシーンにリンクしている、元々素敵なシーンに合った歌が流れることによって物語をより一層盛り上げていることが挙げられます。

寸分の狂いもなく絶妙なタイミングで流れるOSTと名セリフや名シーンをセットで記憶している人も多いのではないでしょうか。

「豪華すぎる」と言われている太陽の末裔OST、どのようなアーチストが参加しているのか、MVと合わせて紹介します。

U-NEXTなら「太陽の末裔」を全話無料でお得に見ることができます! 
31日間の無料トライアルがあるので、イッキ見することも可能 

\「太陽の末裔」を無料で見るならU-NEXT

31日間無料でU-NEXTを見る  >>

太陽の末裔の人気OST10曲の基本情報とMVを紹介

人気アーチストが名を連ねたことでも大きな話題を呼んだ太陽の末裔OST。

ドラマを見ているうちOSTにもハマってしまった人や、OSTを聴きたくてドラマを見始めた人もいるようです。

ストーリーを盛り上げてくれた贅沢すぎるラインナップとはどのようなものでしょうか。

厳選の10曲を紹介していきます。

OSTを聴いただけでも思い出して泣いちゃう人もいるみたい

太陽の末裔OSTを全曲聴ける動画配信サービスならU-NEXT。
無料期間が31日間もあるので、曲が気に入ったらドラマも一緒にチェック!

\「太陽の末裔」を無料で見るならU-NEXT

31日間無料でU-NEXTを見る  >>

①Everytime(チェン×パンチ)

まず1曲目は世界的に人気を集めるアイドルグループ「EXO」のメンバーであるチェンさんと新人女性歌手のパンチさんが歌う「Everytime」。

ウルクでのユ・シジンとカン・モヨンの甘いシーンを彷彿とさせる曲で、劇中でも二人のラブラブシーンで流れているよう。

恋に落ちた時の気持ちを正直にストレートに表現した曲で歌詞を見ただけでもドキドキします。

あなたを見るたびに あなたの目を見るとき
心がまたときめいてくるの 私の運命なのよ
世界の終わりでも守ってあげたいたったひとりの人

その甘い歌詞をチェンさんがこれまた甘く優しい声で歌い、多くの女性のハートを射抜いています。

また同じ歌詞を後半でパンチさんが歌うことで男女それぞれの視点から恋する気持ちを表現しているようです。

ビートサウンドとオーケストラの融合が見事なこの曲はロマンチックな気分を高めてくれる一曲ですね。

EXOのメンバーであるチェンさんはデビューと同時に「大丈夫、愛だ」のOSTを担当。

その後も「椿の花咲く頃」「麗~花萌ゆる8人の皇子たち~」「トッケビ」、「ブラームスが好きですか?」など多数のOSTに参加しています。

一方、パンチさんは朝ドラOSTの女神の異名を持ち、ドラマの挿入歌では引っ張りだこの人気アーチストです。

OSTの代表作は「麗〜花萌ゆる8人の皇子たち〜」「遠くから見ると青い春」「ホテルデルーナ」「トッケビ」など。

チェンさんのインスタはこちら

パンチさんのインスタはこちら

②ALWAYS(ユン・ミレ)

2曲目は韓国を代表する歌姫で韓国HIPHOP界の女王でもあるユン・ミレさんが歌い、太陽の末裔OSTの中で最も使用回数が多いであろう曲「Always」です。

一途に相手を想う強い気持ちが込められた曲で、ユン・ミレさんのハスキーで力強い声が響きます。

ハーフである彼女は、在米ならではのリズム感と歌唱法を持っていて、ラップを歌ったら彼女の右に出るシンガーはいないとまで言われるほど。

この曲の作曲を手掛けたのはインディバンド界の宝石といわれている、ロコベリさん。

ドラマ劇中歌としては珍しくポップ色の強いバラード曲で、20人組のオーケストラとアコースティック・ピアノの調和がが素晴らしいです。

ユン・ミレさんの魅力的な歌声とロコベリさん特有の感性的なバラードがマッチし、最高の化学反応を生み出しています。

実はロコベリさんとユン・ミレさんは、「大丈夫、愛だ」「恋するジェネレーション」OSTに続き、3回目のタッグ!

ユン・ミレさんはほかにも「愛の不時着」や「梨泰院クラス」のOSTにも参加しています。

旧知の間柄であればストーリーに合わせて素敵な曲が生まれるのも頷けますね。

ユン・ミレさんのインスタはこちら

③ この愛(Davichi)

3曲目は2人組のデュオグループDAVICHIが歌う「この愛」。

太陽の末裔OSTの中でもベスト名曲に選ばれているほど人気が高い曲です。

美しいピアノの調べとともに始まり、オーケストラの音楽と重なることで壮大な曲に仕上がっています。

別れた恋人への恋しさを歌った切ないバラードで、どんなに好きでも結ばれないやりきれない気持ちを表現しています。

時間を戻せば 記憶も消えるのかな できもしない言葉を並べていることはわかってる あなたを苦しめて泣かせたこと それが申し訳なくて 言ったの

デヨンとミョンジュの叶わぬ恋にぴったりハマるのよね

DAVICHIはイ・ヘリさんとカン・ミンギョンさんによるデュオで高音の伸びのある声が特徴、2人のハーモニーで多くの視聴者を魅了しています。

デビュー以来多くのOSTに参加し、OST以外でもバラード曲でヒットを出しミュージックアワーズのバラード部門賞も受賞。

代表的なOSTは「アイリス2」「大丈夫、愛だ」「僕が見つけたシンデレラ」「あなたが眠っている間に」など。

DAVICHIのインスタはこちら

DAVICHIのTwitterはこちら

④You Are My Everything(GUMMY)

4曲目はGUMMYさんが歌う「太陽の末裔」主題歌となった「You Are My Everything」です。

「韓国のバラード女王」と呼ばれるGUMMYさんが歌ったこの曲は、シジンとモヨンの愛の軌跡とも言われています。

冒頭に出てくる”最初からあなたでした”という歌詞は、ヘソン病院でシジンとモヨンが出会った時を彷彿とさせます。

ほかにも運命に導かれるように再会を果たした二人を表す歌詞や、シジンが崖っぷちの状態で死を覚悟したモヨンを助けるシーンを思わせる歌詞も登場。

この曲を歌うGUMMYさんは毎年のようにドラマのOSTに登場する人ですので、韓ドラファンなら一度は彼女の歌声を聴いたことがあるでしょう。

これまでに参加した作品は「雲が描いた月明かり」「猟奇的な彼女」「ホテルデルーナ」「ザ・キング:永遠の君主」など。

GUMMYさんのインスタはこちら

GUMMYさんのTwitterはこちら

⑤また君を(Mad Clown, キム・ナヨン)

5曲目はヒップホップ界で今最も勢いのあるMad Clownと、最近注目が集まっている音楽チャートキラーのキム・ナヨンさんによる「また君を」。

ドラマではソ・デヨンが自分に対するユン・ミョンジュの想いを素直に受け取ることのできない辛く切ない感情を描いているシーンで流れていました。

思いを遂げられず、別れた恋人を大切にしてあげられなかったことに対する後悔と恋しさが込められた曲です。

ヒップホップビートに悲しげなピアノのメロディー、そこにキム・ナヨンさんのおぼろげな感性のボイス。

そこに切迫に流れ出てくるMad Clownの力強いラップが合わさり、曲の切なさがより一層現れ、胸を締め付けられるよう。

Mad Clownさんは2008年に「Luv Sickness」でデビューし、2013年にSISTARのソユとコラボした「Stupid in Love」はドラマ「第三の魅力」OSTとなり大ヒット。

一方、キム・ナヨンさんはアイドルグループLIGHTSUMのメンバーで、ソロとしてはアンニョンの「Dial Your Number」をカバーしています。

その年私たちは」「九尾の狐とキケンな同居」「むやみに切なく」などのOSTにも参加。

Mad Clownさんのインスタはこちら

Mad ClownさんのTwitterはこちら

キム・ナヨンさんのインスタはこちら

⑥言って! 何してる?(K.will)

6曲目はオープニングソングとして使用されているOSTの王様K.willが歌う「言って!何してる?(Talk Love」)」です。

音源を出せば音源チャート上位に位置するミュージシャンとして有名なK.willさんのこの曲は、初回から劇中で流れており、当初から音源発売に関する問い合わせが殺到。

愛の網の引き合いをするうち、知らぬ間に大きくなっていた気持ちを早く告白してほしいという心境を”Talk Love”という歌詞で表現しています。

口笛のテーマとリズミカルなギター、心地よいピアノラインにK.Willの裏声と地声を行き来するボーカルスタイルが完成度を高めています。

K.Willさんはほかにも「仮面の王イソン」「ビューティフルインサイド」「幸せのレシピ愛 言葉はメンドロントット」など多くのドラマで主題歌や挿入歌を担当。

K.Willさんのインスタはこちら

K.willさんのTwitterはこちら

⑦With You(LYn)

7曲目は同じくOSTによく登場するLYnさんの「With You」。

シジンとモヨンが互いの気持ちを確かめ合いグッと盛り上がったところにロマンスモードに拍車をかけてくれる曲です。

重要なシーンにはだいたいかかってるわね

この曲は、音楽監督を担当しているカン・ドンユンさんが直接作曲しています。

ギターとピアノの音にサビで加わるオーケストラ演奏の上に、Lynさんの繊細なボーカルが乗せられ、しっとりとした感性の曲となっています。

Lynさんは「星から来たあなた」「仮面」「青い海の伝説」のほか歴史劇などでもその歌声を披露されています。

Lynさんのインスタはこちら

⑧愛そう(SG WANNABE)

8曲目はソ・デヨンとユン・ミョンジュカップルの曲とされSG WANNABEが歌う「愛そう(By My Side)」です。

デヨンが生還してウルクにいるミョンジュと再会するシーンで流れていて切なくて美しいメロディがとても印象的な曲

困難は多くても愛し続けていくと言う強い決意を表現しているこの曲はグォンカップルのテーマソングとも言われています。

この曲を歌うSG WANNABEは、2015年に”THE VOICE”で音源チャートを独占し、4年ぶりにCome Backを成功的に果たした、国内最高の男性ボーカルグループ。

グループとしては「太陽の末裔」以外に「月の恋人」「シカゴタイプライター」のOSTに参加、メンバーのイ・ソクフンは「ゴー・バック夫婦」にも参加しています。

SG WANNABEのインスタはこちら

SG WANNABEのTwitterはこちら

⑨君、風になって(M.C THE MAX)

9曲目はソンソンカップルをイメージして作られたバラード、M.C THE MAXの「君、風になって(The Wind Beneath Your Wings)」。

ウルクのシーンでよく流れていた曲で、叙情的なオーケストラの旋律からサビに向かってギターやドラム、ベースなどが加わって曲の雰囲気を高めていきます。

イスの爆発的な歌唱力がオーケストラの旋律と対照的で、メンバーのイスが直接作詞にも携わっていることもありM.C THE MAX色が滲み出ています。

MC THE MAXは「Looking At You」「その男はね」など公開されたOST音源が次々ヒットしているグループ。

デビュー曲はなんとX JAPANのYOSHIKIさんが作曲されたそうよ

OST参加は「約束の恋人」「犬とオオカミの時間」「美女の誕生」などがあります。

MC THE MAXのインスタはこちら

⑩How Can I Love You(XIA)

10曲目はシジンとモヨンの愛溢れる幸せなシーンで使われた「How Can I Love You」で歌うのはXIA(ジュンス)さんです。

スローテンポでありながらジャズを思わせるバラードを魅力的な声と、圧倒的な歌唱力を持つXIAさんが歌い上げます。

愛に戸惑う全ての人々に、勇気を出して一歩を踏み出すことを願う気持ちを表現していて、とろけるように甘い歌詞が特徴的

登場するすべての人たちに対して暖かく幸せな空気を醸し出し、愛情が溢れ出すような曲です。

この曲を歌うXIAさんは元東方神起のメンバーで現在はミュージカルでも活躍しています。

OSTの参加は「優しい男」「天命」「運勢ロマンス」「緑豆の花」など。

XIAさんのインスタはこちら

XIAさんのTwitterはこちら

太陽の末裔のOST(挿入歌・主題歌)のCD・音源情報!

名曲ぞろいで人気の太陽の末裔OST、ドラマを見終わったら音楽を聴きながら名シーンを振り返りたいですよね。

歌詞を見ながらその世界に浸ってみたい人や移動中や作業しながら聴きたい人もいるでしょう。

では、主題歌や挿入歌などOSTの音源はどこで入手できるのか、CDの発売やサブスクでの配信状況などを調べてみました。

U-NEXTなら31日間無料で全曲聴けます!

「太陽の末裔」以外にも韓ドラやバラエティが1400以上と充実しているU-NEXT。
K -POPの数も豊富なU-NEXTでお得に楽しみましょう!!

\「太陽の末裔」を無料で見るならU-NEXT

31日間無料でU-NEXTを見る  >>

太陽の末裔のOSTのCDの購入方法は?

Amazon公式サイトより

「太陽の末裔」のOSTはCDとして発売されています

Amazonや楽天ブックス、タワーレコードなど多くのCDショップおよびショッピングサイトで発売されているので、いつでも購入可能。

ただし、韓国版と日本版があって収録内容が違っているようですので、購入時は注意が必要です。

太陽の末裔のOSTは音楽配信サービスでも!

CDは歌詞カードをチェックしながら聴いたり、魅力的なジャケットを楽しめたり形として残しておけます。

一方、音楽を持ち歩きたい人には手軽さの点から音楽配信サービスの方が利用しやすいですよね。

太陽の末裔OSTを配信している音楽配信サービスの状況を調べてみました。

配信サービス月額および購入代金無料期間
U-NEXT2189円31日間
Amazon Music Unlimited 980円1ヶ月
Apple Music980円1ヶ月
music.jp1曲261円30日間
mora1曲262円なし
iTunes1曲262円なし
spotify980円プレミアム1ヶ月無料
dミュージック1曲262円なし
レコチョク1曲262円なし
LINE MUSIC980円1ヶ月

配信サービスならいつでもどこでも楽しめるわね

ただ、配信サービスによって曲数が異なるため、お気に入りの曲が配信されていない可能性もあるのでご注意ください。

U-NEXTなら31日間のお試し期間中に全曲聴ける!

太陽の末裔をフルで見るならU-NEXT

「太陽の末裔」はU-NEXTで全話絶賛配信中です。

31日間の無料トライアル期間に利用することで全話無料で視聴できてとってもお得!

太陽の末裔OSTも全曲無料で楽しめます!

U-NEXTは韓国語版のほか日本語での吹き替え版も配信しているのでセリフの言い回し方を聞き比べるなどマニアックな見方もできます。

また無料期間中にもポイントがもらえて、そのポイントでレンタルしたり、マンガを購入するなど利用方法によってお得がいっぱいです!

韓国ドラマ配信数No.1のU-NEXTで今すぐドラマ「太陽の末裔」とOSTをチェックしましょう!

U-NEXTは配信数・見放題数が多い国内No.1の動画配信サービスです。
31日間も無料トライアル期間があるのはU-NEXTだけ!

登録も解約もとっても簡単です!

\「太陽の末裔」を無料で見るならU-NEXT

31日間無料でU-NEXTを見る  >>

【2023最新】太陽の末裔がついにNetflixで配信開始!?
韓国で話題を呼んだドラマ「太陽の末裔」がついにNetflixで配信される!?という噂があります!過去には地方局やBSでの無料放送があったようですが、現在は見られません。それがNetflixに加入すればいつでも好きな時に視聴可能になります。配信についての情報を調べます。
太陽の末裔はAmazonプライムで無料視聴できる?Netflixなど配信サイトまとめ
韓国だけでなくアジア各地でも話題沸騰したドラマ「太陽の末裔」。この作品はU-NEXTで配信中ですが、AmazonプライムやNetflixでも配信されるという噂があります。一体いつから始まるのか、あるいは既に羽島あっているのか調べてみました。

【太陽の末裔】人気OST10曲をMV付きで紹介!主題歌や挿入歌はなに?のまとめ

大ヒットドラマ「太陽の末裔」のOSTの人気曲を調べた結果です。

  • 「太陽の末裔」OSTは超豪華アーチストが参加している
  • 音楽監督が自ら作曲した曲やコラボ曲など多彩な曲が多い
  • OSTの歌詞はストーリーを想像させる内容となっている
  • 「太陽の末裔」OSTはCDでも音楽配信サービスでも購入可能

曲を聴いてまたドラマを見たくなる人も多い「太陽の末裔」OST、ドラマと一緒に無料で聴けるU-NEXTで是非チェックを!!