21世紀最高のラブロマンスとしてアジア各地で絶大な支持を得たドラマ「太陽の末裔」は今なお人気が継続中です。
キャストやストーリーはもちろんのこと、ドラマから生まれた数々の名シーンも大きな話題を呼びました。
甘い言葉がてんこ盛りのセリフの中からは流行語も飛び出すほどの加熱ぶり。
男性キャストの言葉に毎回胸をときめかせていた人も多く、聞いただけでどのシーンかわかる人も多いのでは?
今回は「太陽の末裔」から生まれた名言の数々をあらすじや見所と合わせて振り返ってみたいと思います。
「太陽の末裔」は31日間無料トライアルのある U-NEXTで全話無料で見られます。
胸キュンシーン満載の「太陽の末裔」を見るなら断然U-NEXTがお得!
「太陽の末裔」の名言集!流行語にも?
この投稿をInstagramで見る
名シーンに名ゼリフはつきものですが、流行語まで生まれたセリフとはどんなシーンで発せられた気になりますよね。
ここからはラブストーリーの代表作となりつつある「太陽の末裔」で視聴者をキュンキュンさせてきたセリフにはどんなものがあるのかを見ていきましょう。
私は人生で今が一番ときめいている。美人と一緒にいて、明かりが消える直前
太陽の末裔 D-4
〝初めてのデート〟
映画館でもうすぐ明かりが消えるという時が1番ドキドキすると言ったモヨン。
それに対してシジンは、、、
「僕は生れてから今が一番ドキドキしてるよ。美人と一緒にいて、もうすぐ暗くなるっていうこの瞬間」
という。#太陽の末裔 #태양의후예 pic.twitter.com/Ttgk9BfCEs
— きょん (@pipi_kyokyo) April 4, 2020
2話でシジンと映画館デートを楽しむモヨンが「私は映画館に来た時が一番ときめく。明かりが消える直前。」と言います。
すると、それを受けモヨンの言葉に続くようにシジンが「今が一番ときめいている」としたうえで、「美人と一緒にいて明かりが消える直前」と付け加えます。
方法がないわけではない
これめっちゃおもろい!
太陽の末裔の、ワインキスのシーンとかいろんな名シーンをTWICEが再現しててんけどかわいすぎやし、ほんまにやけた〜笑 #太陽の末裔#TWICE#韓ドラ好きな人と繋がりたい #韓国好きな人RT pic.twitter.com/CN5OMWcEyX— 미유 (@____kdgsktme) April 12, 2018
4話で任務中は自らお酒を飲むことができないシジンの目の前で、自分だけワインを飲むモヨンがに対して発した際、シジンがモヨンに放ったセリフです。
モヨンは飲みたくても飲めないシジンに対して嫌味のつもりで言ったのでしょうが、そんなことはお構いなくモヨンの口から飲もうとするシジン。
困らせるつもりで言ったモヨンのセリフもシジンにとってはキスの口実としてちょうどよかったのでしょうね。

このシーンは「ワインキス」として有名よね
謝りましょうか?告白しましょうか?
花郎みてたら、太陽の末裔のうちの好きなセリフ出てきた!笑
「謝りましょうか?告白しましょうか?」ってゆうところ!
こーゆうのうれしい(笑)
だれかわかる人いませんか!?笑#韓ドラ好きな人と繋がりたい #花郎#太陽の末裔 pic.twitter.com/wOqF2UqdZz— 미유 (@____kdgsktme) April 15, 2018
このセリフは第6話で帰国の知らせを後で聞いて怒るモヨンに対して放ったセリフ。
シジンはワインキスの後、キスしたことに対して「謝りましょうか、何をしましょうか、告白しましょうか」と尋ねるのでした。
こんな風に言われたら怒りも収ってしまいますよね。
口を塞いだんですよ、いやらしく
口封じ いやらしく#太陽の末裔 pic.twitter.com/RQ57Fq2xEf
— チョン・ホンギさん (@chonhonsan) December 30, 2017
9話のガソリンスタンドでのキスシーンの際にシジンが発しました。
モヨンはシジンがミョンジュと付き合わなかったことを疑問に感じ話し続けていると、不意にシジンがキス。
「何をするの?」と驚くモヨンにシジンが「口を塞いだんですよ、いやらしく」と言います。
おそらく「もうその話は終わり」と言う代わりにキスをしたのでしょう。
自分にできることをしてもらうのが恋愛です
#太陽の末裔 ep14
ほう…
自分にできることを自分でしかしたことないぞ
しかしいいこというなぁ〜❤️
だれか、ぼくにもして#このころにはもう付き合ってたの?#ソンさんとソンさん pic.twitter.com/6ey5PX66Kl— はいたあ (@HaITaAHaITaA) May 11, 2022
10話にウルクの砂浜で、「髪を結ぶ時間もなかったの?」と言いながらほどけたモヨンの髪を優しく結んであげるシジンが言ったセリフ。
「自分でできるのに」と言ったモヨンに対してシジンはこんなことを言いながら直してあげます。
そんなシジンにモヨンも「私もあなたのできることをしてあげます」と返す、とってもラブラブなシーンでした。
この男が私にキスしてくれますように
昨日UPしたYouTubeでも語った #太陽の末裔 の船上キスは何回見てもニヤニヤが止まらない#ソンジュンギ しの右手添えがたまらない〜✋https://t.co/sPxoe5Z2kZ pic.twitter.com/n0yYNMEOyo
— ハナ@韓ドラYouTuber (@hana_kr87) June 11, 2021
16話で舞台は再びウルクの地。
思い出の無人島の船でワインを片手に冗談を交えながら会話を楽しむ二人。
会話の中で「星に何を願うか」と言う話題になった時にモヨンが願ったこととして言ったのがこのセリフ。
モヨンの願いが叶い、この後二人はキスをします。

すぐに願いが叶っちゃったわね
軍人は命令で動きます。時に自分が善だと信じる信念が、誰かにとって他のいみだとしても
太陽の末裔第3話。軍人と医者って命の守り方が違うもんね、、 軍人は上官の命令と死を通じてだけど、医者は自らの意思で命を守ってる。わ〜切ない!でも最後ニヤケ止まんなかったよ…!!
— 杏樹 (@nemuyururi29) September 23, 2017
4話でシジンがモヨンに振られた際にシジンが放った言葉です。
軍人としての理念をモヨンにぶつける印象的なシーンですが、自分にとっての善が他の誰かにとっては悪かもしれないと言うことですよね。
意味を考えると重い言葉ですし、この物語が単純な恋物語ではないことも窺えます。
「~であります」が流行語に?
太陽の末裔フォトエッセイ
太陽の末裔OSTvol.2
予約完了であります!!
タンギョル(`・ω・´)ゞ#太陽の末裔 #태양의후예#DescendantsoftheSun pic.twitter.com/xBJODYv0AO— めぐ(`・ω・´)ゞ (@mgm_hmr) April 12, 2016
軍隊で使われる言葉「〜であります」をはじめ、団結を意味する「タンギョル」など軍隊用語は流行語となりました。
シジンを演じたソン・ジュンギにとっては実際に兵役時に使用していたため、目新しい言葉ではなかったものの、視聴者の女性にとっては馴染みがないため耳に留まる言葉となったようです。
ちなみに現場では「だったら助けて」という言葉が流行したそうですよ。
今すぐ「太陽の末裔」を見たいならU-NEXTの31日間無料トライアルがおすすめ!!
U-NEXTは見放題数が230,000本もある国内No.1の動画配信サービスです。
「太陽の末裔」の名シーン集!
#太陽の末裔 完走♀️
全てのシーンが名シーンで、感動して、感情爆発した
絶対にブレない、強くて優しい軍人ユシジンが完璧だった❤️
(そのくせ魚触れないとか可愛すぎでしょ)
軍人と医師、共に闘っている姿が本当にかっこよかったし素敵だった
あ〜完全にロスだよ pic.twitter.com/7HMCd1eZfz— saki( ¨̮⋆) (@js_sk_2021) February 4, 2021
ドラマチックな展開でキュンキュンさせる名言の宝庫でもある「太陽の末裔」は見る者を虜にしてきました。
そんな「太陽の末裔」には胸キュンセリフとともに名シーンも多く存在しています。
次は心に残る名シーンにはどんなものがあるのか、人の心に刻まれたシーンはどれなのか、いくつか取り上げていきます。
シジンとモヨンの出会い
俳優ソン・ジュンギ主演の「太陽の末裔」、名セリフのオンパレード。
男:「美人と老人と子供は保護します」
女(ソン・ヘギョ):「良かった、3つの中1つには該当する」
男:「該当なしだよ…」(あなた、美人のつもり?)
女:「老人です」 pic.twitter.com/sfn9hw7J5w— クンダTV (@kndatv) March 7, 2016
この二人が出会わなければ物語が始まりませんよね。
怪我をした強盗にスマホを盗まれて追いかけてきたシジンとデヨンが搬送先のヘソン病院に現れるとそこで治療に当たっていたのがモヨン。
スマホを取り戻したいだけなのに、二人をヤクザと勘違いしたモヨンは追い返そうとしますが、そんなモヨンにシジンが一目惚れしてしまうのです!
この二人のやり取りに早くも名シーンがいくつもありました。
シジンのアクションシーン
üniformadan takım elbiseye.. yine taş yine karizma #SongJoongKi #JinGoo #YooShiJin #SeoDaeYoung #DescendantsOfTheSun pic.twitter.com/NLHfwqs6vT
— (@dreamercassi) November 11, 2016
シジンは軍人であるため、カッコいいアクションシーンも数多く登場、演じたソン・ジュンギ本人が苦労したと語っていたアクションシーンは見どころ満載です。
1話の冒頭で北朝鮮の軍人と暗闇の中でナイフ片手に戦うシーンは動きも早く緊張感が漂ってドキドキハラハラ。
ほかにも人質を救出するために多国の軍と演習、実践でも息を飲むスリル満載シーンでした。
拉致されたモヨンを助けるシーンや、軍服ではなく黒いスーツを纏ってVIPの警護をするシーン、車ごと崖から落ちそうになるモヨンを助けるシーンもカッコよさ溢れる名シーンとして語られています。
甘いラブシーンと対照的で、別の意味で胸がドキドキし、画面に釘付けになってしまった人もいたことでしょう。
太陽の末裔 ユ・シジン
キスシーン
・
太陽の末裔、毎話毎話
泣いてしまってやばい。、
特に後半。。( ; ; )もうあと3話で見終わっちゃう
最終話近づくと急に見る気が
進まんくなるこの現象は何なんやろう、、— (@__ca_ira) January 24, 2021
韓国の恋愛ドラマではキスシーンに名前が付けられることも多いのですが「太陽の末裔」も例外ではありません。
”ワインキス”や”トラックキス”など数々の素敵なキスシーンが登場しました。
ウルクの美しい風景の中でのキスシーンや星空の下のロマンチックなキスシーンなど、どのキスシーンもラブラブ度120%、何度も見たくなります。
また、デヨンとミョンジュの”グゥオンカップル”による「おでこチュウ」などのキスシーンも甘酸っぱさが感じられ、人気が高かったようです。
太陽の末裔キスシーン
「太陽の末裔」のあらすじと見どころを紹介!
ラブモード全開なうえに派手なアクションシーンまで見られる「太陽の末裔」とは一体どんなストーリーなのでしょうか。
41.6%の脅威的な視聴率を叩き出した「太陽の末裔」のあらすじや見どころなどを紹介していきます。
「太陽の末裔」のあらすじ
軍人のシジンとデヨンは、休暇中に窃盗犯ギボムを捕まえますが、怪我をしたギボムを救急車にのせた後、デヨンの携帯電話がギボムに盗まれたことに気づきます。
搬送先の病院で治療を担当したモヨンに一目惚れしたシジンは、積極的に彼女にアプローチしデートの約束をしますが、無情にもシジンに呼び出しが入り、離れ離れに。
その後、シジンの派遣先である紛争地域で二人は運命的な再会を果たし、惹かれ合い過酷な環境の中で愛を育んでいくというドラマチックラブストーリー。
太陽の末裔あらすじ

「太陽の末裔」のメインキャスト
「太陽の末裔」が人気ドラマとなったのは、設定やストーリーだけではなく、メインキャストを演じたキャストも魅力的だったからではないでしょうか。
愛すべきメインキャストはどんな人物で、演じたのは誰だったのか見ていきましょう。
・ユ・シジン役:ソン・ジュンギ
テベク部隊所属のモウル中隊中隊長でアルファチーム長である彼は、正義感が強く仕事も恋愛もまっしぐら。ユーモアセンスもあり後輩からも慕われている。
・カン・モヨン役:ソン・ヘギョ
ヘソン病院特診病棟VIP担当で胸部外科専門医。医療チーム奉仕団長としてウルクに派遣される。正義感が強く人一倍努力をする人。
・ソ・デヨン役:チン・グ
特殊戦司令部専任上士でテベク部隊所属のモウル中隊副隊長でアルファチーム副長。真面目で仕事熱心、寡黙な彼は義理堅く仲間を想う気持ちが強い。
・ユン・ミョンジュ役:キム・ジウォン
テベク部隊派兵軍医官で中尉。士官学校ではシジンの後輩でモヨンの大学の後輩。司令官の娘である彼女は気が強く、何があっても曲げない心を持っている。



ソン・ジュンギの甘い言葉の数々
魅力的でありながら危険さを感じさせるユ・シジンを演じるソン・ジュンギの口から出てくる甘い言葉にとろけそうになった人が続出しました。
「ずっとそんな目で見てたの?魅力的な目で」「午前はきれいで、午後は美人」「魅力を発散しすぎだ。十分惚れてる」と女心を手玉に取るような甘いセリフを連発。
一方で「寒い~抱きしめて」と甘えてきたり、テレビ出演時に彼氏はいないと発言したモヨンに「僕はなんですか?軍人のお友達ですか?」とすねるかわいさも見せます。
どんなピンチに陥っても「必ず助けるから安心して」との言葉どおりに必ず助けてくれるエリート軍人である彼にモヨンならずともメロメロです。
甘い言葉とあの笑顔!最高!
思ったより笑いの要素が沢山散りばめられてて
笑いあり… <太陽の末裔 Love Under The Sun> #WATCHAPEDIA https://t.co/D2NQJNwBy5— ゆうり (@AugWed) September 22, 2020
デヨンとミョンジュの切ない恋物語
この投稿をInstagramで見る
「太陽の末裔」でシジンとデヨンの恋と同時進行で描かれたのがデヨンとミョンジュの身分違いの切ない恋。
ミョンジュの父がデヨンの上司で役職もミョンジュの方が上であることから、交際を反対されてしまいますが、それでも二人は想いあっています。
二人の恋の切なさは1話の病院での敬礼シーンからも想像できます。
その後ミョンジュが致死率の高いウイルスに感染した際には、普段は寡黙なデヨンが「ユン・ミョンジュは私の人生に現れた瞬間から天使でした。覚えておいて」と言います。
すれ違いながらも互いを想い合う姿に涙が止まらないと言う視聴者も少なくありませんでした。
シジンとデヨンの男の友情
太陽の末裔 ep11 シジンとデヨンの友情も素敵だ。
③ pic.twitter.com/g3dzi6kdqh— ナム@勉強再開 (@kimkeynam) January 21, 2017
ラブストーリーとして語られることの多い「太陽の末裔」ですが、親友でもあり戦友でもあるシジンとデヨンの友情物語とも言えます。
過酷な状況の中でどんな時でもお互いを信じ支え合ってきた二人の厚い友情は心揺さぶられ感動を呼びました。
圧倒的なインパクトを与えたのは0泊3日で飲み続けるシーン。
普通なら考えられない飲み方ですが、軍人ならではということでしょう。
酔っ払った二人が自分の彼女や好きな人の方がかわいいと自慢する姿は微笑ましく、かわいくも感じてしまいます。
それとは対極的に緊迫した局面をアイコンタクトで乗り切りシーンも登場、お互いへの信頼の深さを見せてくれます。
一緒にふざけることもピンチを見事なコンビ感で乗り越えられることもお互いを理解し合えているからこそですよね。
U-NEXTなら2016年の大ヒット作「太陽の末裔」を全話無料で視聴可能。
全話無料で見られてポイントまでもらえるのはU-NEXTだけ、お得に見られます!
太陽の末裔の名シーンを再現した動画が話題に!
あのシーンを再現
これほんとに感動する。。#太陽の末裔 #グウォンカップル pic.twitter.com/mq7o4KXwiD— 韓ドラNET (@Kandora_NET) May 13, 2017
多くの名シーンを生み出した「太陽の末裔」ですが、その名シーンを再現した動画が存在していることはご存知でしょうか?
韓国のバラエティー番組に出演したチン・グとキム・ジウォンが「太陽の末裔」の名シーンを自ら再現しました。
これを見たファンの間では「最高すぎ」「すごくいい!」と話題になっています。


U-NEXTなら韓国のバラエティもたくさん見られます!
U-NEXTなら無料トライアル期間に「太陽の末裔」を全話無料で視聴できます!
登録も解約も簡単、無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません!
太陽の末裔の名言・名シーン集!あらすじや見どころも徹底解説!のまとめ
大きな旋風を巻き起こしたドラマ「太陽の末裔」から生まれた名言集や名シーンでの名言の数々を調べた結果です。
- 「太陽の末裔」は胸キュンシーンで名言が生まれていることが多い
- 名シーンは1話の出合いのシーンからもう始まっていた
- 緊迫のアクションシーンも満載でシジンとデヨンの友情物語も魅力のひとつ
- デヨン&ミョンジュのカップルの切ない恋にも注目が集まる
- 名シーンを再現した動画が話題になっている
視聴者を虜にした「太陽の末裔」の名シーンや名言集を、全話無料でお得に楽しめるU-NEXTで何度も楽しみましょう!