【アニメあり】辛い時救われる言葉61選!

未分類

様々なことが変化していくこの時代、辛い時、泣きたくなる時があるでしょう。

そんな時踏み出す勇気をくれたり、心が救われる言葉を見てみましょう。

有名人や偉人、アニメまで幅広く言葉を集めました。

もしかしたら、あなたの「心」をホッとさせてくれる言葉がみつかるもしれません。

それでは一覧でご紹介していきます。

辛い時救われた言葉33選!短い言葉でホッとする!

辛い時や悲しい時に救われる言葉を紹介します。

今回は短い言葉で「心に残る」、「踏み出す勇気を貰える」そんな言葉の一覧です。

一番最初は有名人や偉人、そして世界の誰かの言葉まで広く集めました。

有名人・偉人の言葉

1.しあわせはいつも じぶんのこころがきめる(相田みつを(日本の詩人・書道家))

2.小さいことを重ねることがとんでもない所に行くただ一つの道(イチロー選手)

3.食って、寝て、嫌なことは忘れるのが一番

(田中角栄(日本の政治家・総理大臣))

4.ただ悪い一日なだけさ、悪い人生ってわけじゃないよ(ジョニー・デップ)

5.忘れること、それが最上の治療(宇野千代(小説家)

6.君がつまずいてしまったことに興味はない。そこから立ち上がることに関心があるのだ。(リンカーン(第16代米国大統領))

7.運に恵まれるには、努力が必要である(江戸英雄(三井不動産社長・会長))

8.世の中には辛いことがたくさんありますが、それに打ち勝つことでも溢れています(ヘレン・ケラー)

9.幸せな人生とは、探して見つかるものではなく、自分で作っていくもの(トーマス・S・モンソン)

10.被害者ではなく、人生のヒロインでありなさい(ノーラ・エフロン)

11.自分ならできると信じれば、もう半分は終わったようなものだ。

(セオドア・ルーズベルト(米国台26代大統領))

12.自分のことを、この世の誰とも比べてはいけない。比べることは自分自身を侮辱する行為だ。(ビル・ゲイツ)

13.挫折を経験したことが無い者は、何も新しい事に挑戦したことが無いということだ。(アルベルト・アインシュタイン)

14.人はそれぞれ事情をかかえ、平然と生きている。(伊集院静)

15.賢い人は徹底的に楽天家である(アンドリューカーネギー(米国実業家))

16.人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。(ロシアの文芸学者・ウラデミール・フリーチェ)

17.あなたにできることをしなさい。今あるもので、今いる場所で。(セオドア・ルーズベルト(米国代26代大統領)

18.人生に失敗がないと、人生を失敗する。(日本の精神科医・斉藤茂太)

19.山は西からも東からでも登れる。自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける。(日本の実業家・松下幸之助)

20.風向きは変えられないけど、進みたい方向に帆を調節することはできるわ。(ドリー・パートン(米国シンガーソングライター・女優))

21.他人の幸福をうらやんではいけない。なぜならあなたは、彼の密かな悲しみを知らないのだから。(ダンデミス)

有名人・偉人の言葉からもらう勇気

ここまで有名人や偉人の方が残した言葉を紹介してきました。

皆さんもご存じの方がいたりしたのではないでしょうか。

彼らの沢山の嬉しい時や辛い時を乗り越えてきた人だからこその言葉が生まれるのかもしれませんね。

何か心が楽になる言葉は見つかりましたか。

見つかっていない方もこの後の記事で、心が救われる言葉に出会えるかもしれません。

この後は有名人や偉人ではないですが、「世界の誰か」が発信した言葉です。

私たちの身近に感じる方が発信した言葉だからこそ、心に響く言葉があるかもしれません。

世界の誰かの名言

1.大丈夫

2.逃げるなら前に逃げよう

3.挑戦しない事が失敗

4.終着点は、出発点である

5.生き方に正解なんてない

6.人を大切にする人は人から大切にされる

7.問題は他人事のように考えるとちょうどいい

8.悲しみはなくならないが、向き合うことはできる

9.まず走り出せ、問題は走りながら解決しろ

10.「どうだっていいじゃねえか」いい言葉だよなあ。

11.この世の中、命にかかわること以外はどうでもいいことばかりだ

12..楽しい時は誰でもがんばれる。 辛い時にどれだけがんばれるかでその人の価値が決まるんじゃないのかな。

世界の誰かの言葉から背中を押してもらう

「世界の誰か」というと顔も名前も分からない「誰か」ですが、不思議と心がホッとする言葉がありますね。

今のSNSが発達時代では、顔の見えない本名も分からない人と繋がるのが簡単になっていますね。

SNSに関しては怖いことも多いです。

しかしSNSの先にいる人たちは同じ空の下で、同じ時を生きている人達です。

住んでいる場所に距離はあったとしても、同じ時間を共有しています。

だからこそ辛い時に「世界の誰かの言葉」に、ホッとするのかもしれませんね。

次はこれまでとは少し違い、アニメや漫画のキャラクターたちの言葉から生まれた言葉をまとめてみました。

短い言葉が多いですが、皆さんの中で何かピンとくる言葉があるかもしれません。

是非読んでみてください。

辛い時救われた言葉20選!アニメ・漫画の名言!

ここからはアニメや漫画から生まれた名言をご紹介します。

アニメや漫画の主人公やキャラクターたちの言葉です。

短い言葉が多いですが、不思議と心が救われる言葉が見つかるかもしれません。

1.あきらめたらそこで試合終了だよ(スラムダンク/安西監督)

2.一番いけないのは、お腹が空いていることと、一人でいることだから。(サマーウォーズ/陣内栄)

3.努力した者が全て報われるとは限らん。しかし! 成功した者は皆すべからく努力しておる!!(はじめの一歩/森川ジョージ)

4.戦わなければ 勝てない…(進撃の巨人/ミカサ・アッカーマン)

5.前向きのバカならまだ可能性はあるが 後ろ向きのカはバカは可能性すらゼロ……(カイジ/カイジ)

6.いちばんいけないのは じぶんなんかだめだと思いこむことだよ(ドラえもん/野比のび太)

7.意味のないことをたくさんするのが人生なんじゃよ(ちびまる子ちゃん/さくら友蔵)

8.逃げた事を卑下しないでそれをプラスに変えてこそ、逃げた甲斐があるというものです(銀の匙 Silver Spoon/校長)

9.どんなに嘘ついたって自分の心だけはだませねえんだぜ(七つの大罪/メリオダス)

10.嫌なときはなぁ! 逃げたっていいんだよ!(モブサイコ100/霊幻新隆)

11.やりたいことを思いっきりやるためには やりたくないことも思いっきりやんなきゃいけないんだ(ちはやふる/駒野勉)

12.おれは助けてもらわねェと 生きていけねェ自信がある!!!(ONE PIECE/モンキー・D・ルフィ)

13.戦いに於いて足手纏いなのは力の無い者ではない 覚悟の無い者だ(BLEACH/朽木ルキア)

14.下ばかり見ていると周りが見えないからよけいに怖く感じるの。 前を見て。(あぁっ女神様っ/ベンダンディー)

15.妥協してちゃ それなりのもんしか手に入んねーぜ(BECK/南竜介)

16.自分の弱さを他人にさらす事が本当の勇気なのだと知りました。(封神演義/楊戩)

17.オレ この会社の社員である前に 人として正義の味方でいたいんです(新宿スワン/白鳥龍彦)

18.闘わなければ男は負け犬にすらなれやしない(るろうに剣心/斎藤一)

19.世の中に不満があるなら自分を変えろ、それが嫌なら耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。(攻殻機動隊/草薙素子)

20.奇跡を待つより捨て身の努力よ!(新世紀エヴァンゲリオン/惣流・アスカ・ラングレー)

アニメ・漫画の名言からハッとさせられる

いかがだったでしょうか。有名なアニメや漫画の名言が多かったと思います。ご存じの方も多かったのではないでしょうか。

アニメや漫画が身近なコンテンツだからこそ、心に寄り添ってくれるホッとする言葉として感じるのかもしれません。

辛い時救われた言葉8選!長めの言葉

ここまで辛い時に救われる短い言葉を紹介してきました。いかがだったでしょうか。皆さんの中で、心がホッとする言葉はありましたでしょうか。

最後は長めの言葉をまとめてみました。これまでとは違い、語り口調の様な言葉たちが多いです。短い言葉とはまた違う、心が救われる言葉になっているでしょう。是非読んでみてください。

言葉①もし仕事に行きたくなくなったら

もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、海を見に行くといいよ。

海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って、陽に当たりながら飲むといいよ。

ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、流れる雲をずっと眺めるといいよ。

そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して仕事になんか行く必要ないよ。

言葉②ニューヨークのとある病院の壁の落書き

大きなことを成しとげるために力を与えてほしいと神に求めたのに

謙遜を学ぶようにと弱さを授かった

より偉大なことができるようにと健康を求めたのに

よりよきことができるようにと病弱を与えられた

幸せになろうとして富みを求めたのに

賢明であるようにと貧困を授かった

世の中の人々の賞賛を得ようとして成功を求めたのに

得意にならないようにと失敗を授かった

人生を享楽しようとあらゆるものを求めたのに

あらゆることを喜べるようにといのちを授かった

求めたものは一つとして与えられなかったが願いはすべて聞き届けられた

神の意に添わぬ者であるにもかかわらず心の中で言い表せないものはすべて叶えられた

私はあらゆる人の中でもっとも豊かに祝福されていたのだ

この言葉は作者不明のようです。

誰かは分かりませんが、とても心に響く言葉ですね。

「苦難にある者たちの告白」という詩だそうです。

言葉③自分の感受性くらい

ぱさぱさに乾いてゆく心を

ひとのせいにはするな

みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを

友人のせいにはするな

しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを

近親のせいにはするな

なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを

暮しのせいにはするな

そもそもが ひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を

時代のせいにはするな

わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい

自分で守れ

ばかものよ

詩集「自分の感受性くらい」に載っている言葉だそうです。

「茨木のり子」さんが綴られたそうです。

力強く背中を押してもらえますね。

言葉④死にたいと言った友人に

以前、「死にたい」と本気で呟いた友人Bに対して、友人Aがこんなことを言った。

そうか…、死にたいのか。

うん、なるほどな。何かと大変なんだろうし、

死にたいなら勝手に死ねばいいと俺は思うよ。

ただし、お前に関わった奴らに期待されてた分を、

きちんと利子付けて返してから死ねよ?

親から食わせて貰うために費やした時間と金、

お前に関わった奴らの時間、期待と信頼。

全部清算して、きちんと、綺麗さっぱり払い終わってから死ぬんだな。

それなら文句は言わねぇ。

それが出来ない内に自殺したら、どう言い訳しようとも、

お前は借りっ放しで死んだひきょーもんだ。

まぁ…、俺の見積もりではお前がきっちり払い終わるまでには、

あと六十年は軽く必要だとは思うがね

そこで、だ。

俺達がそれを払い終える手助けをしてやろうじゃないか。

期待と信頼の前貸しってやつだな。

ちょいとばかり金利は高ぇが、無期限、無催促で貸してやるぞ。

どうだ、一枚噛んでみねぇか?

言葉⑤母親とは

俺「近頃母親が『彼女作れ』だの『結婚しろ』だの『お見合いするか』だのウザイわ。」

友人「それはまぁ、母親なりに心配してるんじゃないか?」

俺「心配しすぎだしwww第一相手いねーわwwwあーあ、どっかにいねーのかな。」

しばらくたち、友人が呟いた。

友人「なあ。もし、お前が一人じゃ便所もいけなくて、食事も出来なくて、寝たきりで、放ってといたら死ぬような身体でさ」

俺「なにそれwww俺重症過ぎwww」

友人「真面目に聞けよ。

…まぁそんな死にかけの身体だったとする。

そんなお前に一目惚れした女がいた。

その女は、お前の世話と言う世話を、自分の事を後回しにしてするんだ。食事も、トイレも、何もかも。お前から何の見返りが無くても、来る日も来る日もずっとさ。

その甲斐あって、お前は20年くらいで回復するんだ。

そしたら、その女は、お前にもっと若くて良い女を連れて来て、『幸せになれ』といってお前から離れる。

もし、こんな女が見合いにいたらどう思う?」

俺「何そのお人好しにも程がある女。

そんな聖女みたいなの、いるわけねぇwww」

友人「いや、いるじゃん。」

俺「ハァ?何処にだよ?」

友人は、少し溜めて、こう話す。

友人「お前の母親だよ。」

クリスチャンの友人のこの喩えの意味が、しばらく経って分かった時、俺は泣いた。

言葉⑥もう一度人生をやり直せるなら

今度はもっと間違いをおかそう。

もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。

絶対にこんなに完璧な人間ではなく、もっと、もっと、愚かな人間になろう。

この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど殆ど無いのだ。

もっと馬鹿になろう、もっと騒ごう、もっと不衛生に生きよう。

もっとたくさんのチャンスをつかみ、行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。

もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。

もっと本当の厄介ごとを抱え込み、頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。

もう一度最初から人生をやり直せるなら、春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。

もっとたくさん冒険をし、もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。

もう一度人生をやり直せるなら・・・・

だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。

私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか?

自分に規制をひき、他人の目を気にして、起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、構えたり、落ち込んだり ・・・・

もっとリラックスしよう、もっとシンプルに生きよう、たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう。

人生は完璧にはいかない、だからこそ、生きがいがある。

– P.F.ドラッカー 享年95歳 –

ユダヤ系オーストラリア人経済学者のピーター・F・ドラッカーが綴った言葉です。

激動の時代を生きたからこその言葉なのかもしれません。

言葉⑦世の中に何一つ無駄なものはない

7.勝ち負けという狭量な概念の呪縛から解き放たれたとき

世の中はその人間に美しい姿を見せる。

花は紅、柳は緑

夏の午後、喧噪なる蝉の鳴き声に暑さを忘れ、心を入れる。

鳴き声が止まったあとの静寂に、浮き世の喧噪と苦悶から

無縁になっている我に気づく。

世の中に何一つ無駄なものはない。

言葉⑧ある大学の授業で

ある大学で、こんな授業があったという。「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壷を取り出し教壇に置いた。

その壷に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壷がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。

「この壷は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。

「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出した。

そして砂利を壷の中に流し込み、壷を揺りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。

「この壷は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。そ

れを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。

「この壷はこれでいっぱいになったか?」

学生は声を揃えて、「いや」と答えた。教授は水差しを取り出し、壷の縁までなみなみと注いだ。

彼は学生に最後の質問を投げかける。

「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

私たちは言葉に救われる

SNSの発達やコロナ禍など激動の時代に生きている私たちの周りには、様々な情報が溢れかえっています。どの情報が正しいのか、取捨選択を自分で判断しないといけなくなってきています。

その情報の中には嬉しいこともあれば、辛いことや悲しいことも多くあります。辛くなることもあるでしょう。私たちはこの世の中に飛び交っている言葉で、辛くなることが多いでしょう。しかし私たちは言葉に救われているのだと思います。

言葉は様々な意味があります。その捉え方は人それぞれです。だからこそ辛い時に心が救われる言葉が生まれるのかもしれません。また心を救えるような言葉を生み出そうと思うのかもしれませんね。

心が救われる言葉の数々

最後まで読んでくださりありがとうございます!皆さんの中で心がホッと軽くなる言葉はありましたでしょうか。

生きていれば楽しい時や嬉しい時が沢山訪れるでしょう。しかしその逆で辛い時や悲しい時もあります。その中でどうしてもネガティブになってしまうことがあるでしょう。

そんな時はここに載っている言葉や友人や家族の言葉が、あなたの心を楽にしてくれるかもしれません。辛いなと思ったら我慢せずに、心がホッとする言葉に触れたりしてポジティブに行きましょう。

ここまで読んでくださった皆様の心が救われますよう。