池袋通り魔殺人事件が残酷すぎ!残された手紙と犯人・両親の現在が最悪?

未分類

1999年に池袋で発生した「池袋通り魔殺人事件」は、都心の繁華街で白昼堂々と行われた無差別殺人で、当時世間に大きな衝撃を与えました。

2名が殺害され6名が重軽傷を負い、「平成最凶の事件」とも言われています。

恐ろしい事件の背景と、犯人の人物像や現在について迫りましょう。

8人を無差別で死傷?!池袋通り魔殺人事件とは?

池袋通り魔殺人事件とは、東京都豊島区東池袋で、当時23歳の新聞配達店店員であった造田博が、通行人に突然包丁と金づちで襲い掛かった通り魔殺人事件です。

66歳女性と29歳女性の2人が死亡、ほか高校生含む6人が重軽傷を負っています。

亡くなった女性2人はいずれも夫婦で外出していた最中に起きた悲劇でしたが、犯行はどのような状況で行われたのでしょうか。

池袋通り魔殺人事件の概要

事件が起きたのは1999年9月8日11時35分ごろ、池袋駅にもほど近い東急ハンズ池袋店前でした。

東急ハンズ池袋店は2021年10月に閉店し、跡地には2022年11月18日に「ニトリ池袋サンシャイン60通り店」がオープンしています。

池袋駅は、JRや地下鉄、私鉄なども乗り入れる都心の主要駅の1つでもあります。

事件当日は残暑で30度を超えていたようで、お昼時というのもあって現場周辺は人でごった返していたことでしょう。

事件の経緯

造田博は、サンシャインシティへ続く地下通路からエスカレーターで地上へ上がり、東急ハンズ正面入り口前に出ています。

「あー!むかついた!ぶっ殺す!」と大声でうなりながら、エスカレーターで上がって来た老夫婦に凶器を持ったまま突進していったのでした。

66歳の妻に包丁を突き刺したあと、71歳の夫の頭部に金づちを何度も振り下ろし、右手に包丁を突き刺した造田博は、続いて東急ハンズ前を夫婦で歩いていた29歳の女性に襲い掛かります

29歳女性を包丁で刺し、包丁を振り回しながら池袋駅方面に走り、夏休み明けで始業式を終えたばかりの私立高校1年生の4人グループのうち3人を切りつけます。

更に歩行者2人を背後から切りつけたところで、ようやく通行人によって池袋駅前で取り押さえられ現行犯逮捕されたのでした。

犯行に使われた凶器は事前に用意していた?

犯行に使われた包丁と金づちは、事件の4日前に東急ハンズにて購入していたようです。

カモフラージュとして、まな板とドライバーも同時購入していたといいます。

包丁は刃渡り約14.4センチ、金づちは重さ約270グラムほどのものだったようです。

殺人を行うにあたり、用意周到に準備していたことがうかがえますね。

池袋通り魔殺人事件の被害者の老婦は即死?若妻が残した一言とは?

1人目の被害者となった老夫婦の妻は即死だと言われています。

原因としては、2つあります。

  • 2人目の被害者である夫を襲った際に包丁の刃先が折れたが、妻が襲われた際は刃先が鋭利な状態であったこと
  • まだ群衆が造田博に気づいていない事件の初期段階だったために、防御も取れず左胸部という急所を狙われてしまったこと

老婦は最初に襲われてしまったことが悲運であったというほかないでしょう。

事件のもう1人の死亡者である29歳の若妻は、「私このまま死んじゃうのかな?」と一言だけ残し、そのまま亡くなってしまったといいます。

一緒にいた旦那さんは、本当にやり切れない思いだったでしょうね。

池袋通り魔殺人事件の犯人の動機は無言電話?

犯人である造田博の犯行動機は、職場の仲間からであろう無言電話がきっかけだったといいます。

造田博は当時新聞配達員をしていましたが、寝坊して遅刻をしてしまったことをきっかけに携帯電話を持つようになりました。

しかし、携帯電話を持ち始めた途端に、深夜に無言電話がかかってきたのです。

番号を知るのは職場のみだったことから、相手は恐らく職場の仲間内であると確信した造田博は激怒し失踪、5日後に事件を引き起こします。

しかし当時は間違い電話や赤の他人からのいたずら電話も多く、実際に職場の人間が無言電話をしたかどうかはわかっていません。

事件前に犯人が残した残酷な物とは?!

造田博はアパートから姿を消すときに書き置きを残しています

事件5日前の深夜のことだった。突然この携帯が鳴り響く。
ところが、電話に出たところで、相手は何もいわずに切ってしまった。無言電話だった。
この出来事に激昂した彼は、アパートの玄関ドアに書き置きを張り付け、その場から姿を消している。そこにはこうあった。

『わし以外のまともな人がボケナスのアホ殺しとるけえのお。

わしボケナスのアホ全部殺すけえのお』

出身地の岡山の方言で綴られた書き置きだった。

引用元:文春オンライン

失踪後は、事件までの4日間をカプセルホテルで過ごしながら、その間に凶器を購入し、事件を引き起こします。

池袋通り魔殺人事件の犯人の事件後から現在

池袋通り魔殺人事件から20年以上経った今、犯人はどのような状況なのでしょうか。

また裁判が進むにつれ、造田博がどのような家庭環境であったかも明らかとなっていきました。

判決内容や服役中の造田博の様子とともに見ていきましょう。

事件後、造田博に死刑判決!造田博の手紙の内容とは?

2002年1月18日、東京地方裁判所で造田博は死刑判決を下されています。

しかし、死刑が求刑された直後に、造田博がジャーナリスト宛てに書いた手紙の内容が物議を醸し出しました。

私は求刑で死刑になりましたけど、今の日本や世界の社会の状況で私が死刑なんてないと思います。
検察官が平気で私に死刑の求刑だすのだったらキリスト教徒の人達や他の人にも同じように刑を出すし、外国政府もキリスト教徒の人達も他の人もみんなカンカンになっていると思います。

引用元:東洋経済ONLINE

罪悪感や反省の色を微塵も感じさせない言葉を書き連ねており、被害者と遺族からしたら強い憤りを感じたことでしょう。

両親が失踪?造田博の更にヤバい生い立ちとは?!

造田博は岡山県倉敷市の出身で、両親と4歳違いの兄の4人家族でした。

小学生時代は生活に困ることが無く、高学年の頃に父親が相続により大金を手にしたことから家族は崩壊していきます。

両親ともにギャンブルにハマり仕事をしなくなり、数千万もの借金を残し失踪します。

家には借金取りが詰めかけ、造田博は高校を中退せざるを得なくなり、逃げるように家を出て職を転々とするようになりました。

犯行当時の造田博は、家財道具も無く、所持品は黒いデイパックと携帯用CDプレーヤー、あとは少しの着替えしか所持していなかったといいます。

造田博の詳しい生い立ちについては別記事で紹介していますので、こちらをご覧ください。

造田博の死刑執行がまだ?!執行されない理由と最悪な両親をもった生い立ちとは?

【現在】池袋通り魔殺人事件犯人の兄と両親

では、失踪した両親と兄は現在どうしているのでしょうか。

結論から言うと、現在も音信不通のままで、生死すらも不明な状態です。

兄は福山大学に通っており、両親の失踪後に造田博も兄の元に身を寄せていた時期もあったようですが、消息が分からなくなっています。

一家が暮らしていた家と土地は既に売り出されており、現在は造田家とは何の関係も無い方が所有しているようです。

造田博の死刑が確定した後も、家族は一切姿を見せていません。

池袋通り魔殺人事件犯人の現在は廃人?

では、死刑囚として服役中の造田博はどのような状況なのでしょうか。

造田博は現在、言葉を発さず、食事とトイレのときしか動かず、トイレも流さないうえに着替えもせず、廃人同然の生活を送っているようです。

死刑が執行されるには受刑者が健康でないといけないという法律があるため、死刑自体が先延ばしになっています。

廃人生活を送っている理由についても不明なため、統合失調症といった精神疾患が疑われる間はいつ執行されるのかもわかりません。

池袋通り魔殺人事件が影響?!平成で起きた通り魔殺人事件2選!

平成の時代にも様々な凶悪事件が起こりましたが、「通り魔殺人」は合計8件にものぼります。

事件の発端を辿ると、ほとんどの事件が何かしら池袋通り魔殺人事件に影響されたと言っても過言ではありません。

「通り魔殺人」の中でも、死亡者数の多い事件2つについて紹介します。

①下関通り魔殺人事件

下関通り魔殺人事件は、1999年9月29日に山口県下関駅で起きた通り魔殺人事件です。

なんと、池袋通り魔殺人事件から1か月余りしか経過していません。

犯人・上部康明はレンタカーごと駅構内に突っ込み、暴走しながら人をはね、車から降りた後も包丁を振り回し、改札に侵入し会談やプラットホームで無差別に人を切りつけました。

この凶行により、5人が死亡、10人が重軽傷を負っています。

公判の中で上部康明は、「池袋の事件を意識した」「池袋の事件のようにナイフを使ったのでは大量に殺せないので車を使った」と供述しています。

②秋葉原通り魔殺人事件

秋葉原通り魔殺人事件は、2008年6月8日に秋葉原で起きた事件で、記憶に新しい方もいらっしゃるでしょう。

犯人・加藤智大が2トントラックで歩行者天国に突入し、通行人を次々とはね、トラックを降りてからも通行人や警察官をダガーナイフで刺し続けました。

秋葉原通り魔殺人事件では、7人が死亡、10人が重軽傷を負っています。

加藤智大は犯行動機として「携帯サイトの掲示板の嫌がらせをやめてほしいと伝えたかった」と述べており、事件の背景からも池袋通り魔殺人事件を思い起こさせますね。

池袋通り魔殺人事件が仰天ニュースで放送された?!

2022年6月に日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」にて、池袋通り魔殺人事件が取り上げられました。

放送により事件を知ったという方も多くいらっしゃるでしょう。

事件を起こした造田博は現在、確定死刑囚として収監中。一体、なぜ造田は何の罪もない人たちを襲ったのか?

今回、裁判資料と関係者への取材、さらに造田と25通にも及ぶ手紙のやりとりをしたジャーナリストの資料を基に再現ドラマで紹介した。

引用元:日テレ

造田博が新天地を求めてアメリカに渡航した時の状況から生い立ち、事件に至るまでの転落していく様子が細やかに描かれていました。

殺人への肯定は一切出来ないものの、造田博の心理状況への共感や、家庭環境への同情の声も一部上がっています。

池袋通り魔殺人事件は後の通り魔殺人にも影響を与えた平成最凶の無差別殺傷事件!犯人の死刑も執行されていない

池袋通り魔殺人事件は令和の時代でもテレビで取り上げられたことで、事件の凶悪性と残虐性を再認識させられることとなりました。

平和な日常が突然奪われる、通り魔殺人に巻き込まれた人たちの悲しみや怒りは計り知れません。

もう2度と、池袋通り魔殺人事件に影響された模倣犯も発生しないことを祈ります。