人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん。
芸人が憧れる芸人であり、お笑い界のレジェンドと言われています。
松本さんは2009年にご結婚されています。
お相手の女性は伊原凛さんという方です。
この記事では、松本人志の嫁・伊原凛さんについて画像とともに紹介していきます。
松本人志の嫁・伊原凛のプロフィールは?
松本人志さんといえば、独身貴族を謳歌し、数多くの女性と浮名を流していましたね。
そんな松本さんのハートを射止めた伊原凛さんとは何者なのでしょうか。
プロフィールや噂、ご家族のことなど、伊原凛さんついてみていきましょう!
伊原凛のプロフィール
松本人志の嫁・伊原凛さんのプロフィールを紹介します。
血液型 B型
身長 163cm
出身地 東京
趣味 デッサン、水彩画、フラワーデザイン、和太鼓、剣道1級
配偶者 松本人志

ちなみに、ラジオ中継を聞くほど、巨人の大ファンでもあるそうです!
現在の姿は?
松本人志さんの嫁・伊原凛さんの現在について調査しました。
しかし、伊原さんはTwitterやInstagram、ブログなどを利用しておらず、メディア等への顔出しは一切していませんでした。

専業主婦として、ご家庭を支えていらっしゃるのでしょう!
職業は元アナウンサー?
現在は専業主婦の伊原さんですが、結婚前は芸能活動をしていました。
前は汐留に居たから、このような光景はよく見たなぁ。日テレの裏口を通って出勤してたから、当時ズームインの西尾アナやお天気キャスターやってた松本人志さんの嫁、伊原凛さんを良く見かけたのを思い出す。
— たく (@ben_tan55) July 7, 2013
伊原さんの出演番組は以下のとおりです。
- 2006年4月~2008年9月30日
日本テレビ「ズームイン!!SUPER」のお天気キャスター - 2007年10月~2008年9月
FM NACCK5「ACCESS TO YOU」のパーソナリティ
現在の年齢・学歴は?
伊原凛さんは23歳から25歳までの間、お天気キャスターとして活躍していました。
では現在は何歳なのでしょうか。
伊原さんは1982年10月24日生まれなので、年齢は40歳(2023年3月現在)ということになります。
また、以下の学校を卒業されています。
- 聖心女子学院中等科
- 聖心女子学院高等科
- 専門学校東京スクール・オブ・ビジネス ビジネス学科聖心女子学院高等科
聖心女子学院は上皇后美智子様の出身校でもあり、お嬢様学校としても有名なようです。
松本人志の嫁・伊原凛さんは裕福な家庭で育ったことがうかがえますね!
韓国人って噂は本当?
伊原凛さんには「韓国人なのではないか」という噂があるようですが、実際はどうなのでしょうか。
調べたところ、この噂は本当でした。
伊原さんの本名は「洪瑞希(ホンミズキ)」。
ご両親が韓国人ということですので、伊原さんは在日韓国人となります。

現在はご結婚されているので、本名は「松本瑞希」ですね。
韓国ではグラビアアイドルだった!
結婚前の本名が洪瑞希である伊原さんですが、宣喜娜(ソンヒナ)という芸名で、韓国でグラビアモデルをしていました。
写真集も出されているのだとか!
韓国でモデルをしていたのは、日本で芸能活動を始める前のことのようです。
画像からもわかりますが、お綺麗でスタイルも良いので、韓国でも人気だったことでしょう。
父親は?
伊原凛さんの父親は、大阪府生野区出身の在日韓国人です。
松本さん曰く、「大学教授」であり、「歴史に詳しい」方のようです。
松本さんが結婚報告の前の挨拶をしに言った時に、こういうことがありました。
松本「そうなんですか!」(前のめりぎみに)
父「落語とかね。」
父親はすごくお堅い方で、伊原家はNHKの番組しか見ないような家庭だったようです。
母親は?
母親についてわかっているのは韓国人であるということだけでした。
伊原さんがキャスター時代に開設していたブログで、「母親が韓国人だけど、スポーツはどっちを応援するの?と聞かれることが多い」と書かれてたことから判明しました。
この質問に対し伊原さんは、「どっちも応援するけど。どっちが勝ってもスッキリはしません」と答えています!
松本人志と伊原凛の馴れ初め・結婚の決め手は?
松本人志さんと伊原凛さんは、どういった経緯で結婚までいたったのでしょうか。
馴れ初めや結婚の決めて手など、気になる情報をみていきましょう。
2人は19歳の歳の差!
伊原凛 日本の元タレント。2009年5月に、19歳年上のダウンタウン松本人志さんと結婚されました♡ http://t.co/nS2QlCaHty http://t.co/pCqQOSqhW0
— あずさ (@azusa0204) February 3, 2014
松本人志さんは2023年3月現在、59歳。
伊原さんは40歳なので、年齢差は19歳ということになります。
19歳の差があると価値観の相違による衝突もあったかもしれません。
しかし、伊原さんと松本さんは結婚生活を15年目を迎えています。
この先何があっても、しっかりとお二人で乗り越えていかれるはず!
マンボウやしろから猛アタック!
当時、松本さんと伊原さんがお付き合いしていることは、ごく数人にしか知らせていませんでした。
お二人の関係を知らないお笑い芸人のマンボウやしろさんは、伊原さんを口説いたそうです。
伊原さんは「芸人と付き合っているので」と、松本さんの名前を伏せて何度も断わりました。
それでも猛アタックを続けたマンボウやしろさんは、後にこのことを知った松本さんにこってり絞られたそうです。
馴れ初めは?
2人の出会いは、2006年1月の「史上空前!!笑いの祭典・ザ・ドリームマッチ」の番組収録でした。
その時はなんの進展もなかったようですが、その後飲み会で再会し、2007年から交際がスタートしました。
松本さんの大ファンだった伊原さんから積極的にアプローチしたそうです。
結婚の決め手は交通事故?
順調に交際が進んでいたある日、伊原さんはタクシー乗車中に交通事故に巻き込まれました。
幸い大きな怪我はありませんでしたが、病院でレントゲンを撮ることになりました。
念のため妊娠確認検査をしたところ、妊娠が発覚。
このことをきっかけに、結婚することになったのです。
松本は2009年、元タレントの伊原凛と結婚しているが、「俺もできちゃった感なんですけどね、こっちは別に失敗したつもりもないし、子ども作るためにやっていた」と、最初から結婚するつもりだったと明言。「できちゃった婚という言葉が未だにあることが許せない」と憤りをあらわにしていた。
— PMM.com (@ComPmm) August 26, 2019
松本さんは最初から結婚するつもりだったため、「デキ婚」と騒がれ憤りを感じていたようです。
【画像】子供はいる?
交通事故に巻き込まれ妊娠が発覚した伊原さんですが、2009年10月6日にその時の子を無事出産されています。
性別は女の子で、名前は“てら”ちゃんというそうです。
同年12月に放送されたテレビ番組で、松本さんが名前を公表しています。
2023年3月現在、てらちゃんの年齢は14歳。
もうすぐ中学3年生ですね。
子供は今のところ、てらちゃんのだけのようです。
娘への溺愛っぷりが話題!
松本さんのTwitter公式アカウントでは、娘さんへの溺愛っぷりがわかるエピソードがたくさん投稿されています。
いくつかピックアップしました。
ウチ娘が壁に隠れてパパをワッ!って驚かすのが好きでねー。
驚けば驚くほど喜ぶのよなー。
本当はパパ気付いてるんやけどなー。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) June 25, 2020
壁に隠れてパパを驚かすことが好きなてらちゃん。
喜ぶ顔見たさに、いろんなバリエーションの驚き方をしている松本さんが目に浮かびます。
娘に。。。
今夜は早く寝ないとサンタ来ないよって言った。。。
来るよ〜って鼻で笑われた。。。バレてんのか?
— 松本人志 (@matsu_bouzu) December 24, 2014
早く寝なくてもサンタさんは来るよ~って鼻で笑われたようです。
てらちゃんが眠るのを待っている松本サンタですね!
為になることを教える嫁。
為にならなそうなことを教えるオレ。決めるのは娘。— 松本人志 (@matsu_bouzu) May 19, 2020
親として、為になること・ならないことも教えるけれど、どうするかを決めるのは娘。
子供の選択を尊重する良きお父さんです。
嫁にはスキップすら遠慮がちに出すのにオレにはがんがんドローフォーを出してくる我が娘よ。。。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) October 29, 2018
こちらはUNOでのことのようです。
てらちゃんは、松本さんには容赦なくドローフォーを出してくるそうです。
この遠慮のない態度さえも、Twitterに投稿するぐらい嬉しかったのかもしれません。
以上、てらちゃんへの溺愛っぷりのわかる投稿を紹介しました。
尖った芸風の松本さんですが、家庭では子供を愛情深く見守り、尊重する良きパパであることがわかりますね!
松本人志の妻・伊原凛の元カレは?
伊原凛さんが松本人志の嫁になる前の恋愛遍歴も気になりますよね。
お付き合いされた方はいるのでしょうか。
伊勢谷友介が元カレって本当?
どうやら伊原さんには、俳優の伊勢谷友介さんとお付き合いしていたという噂があるようです。
伊勢谷さんは女性との交際が多く報じられていますが、伊原さんとの交際は事実なのでしょうか。
調べてみましたが、この噂が流れたきっかけや根拠となった情報は出てきませんでした。
伊勢谷さんが元カレであった可能性は限りなく低いのではないでしょうか。
松本人志と伊原凛の素敵なエピソード!
娘・てらちゃんへの溺愛っぷりを度々投稿している松本さんですが、嫁・伊原さんとの素敵なエピソードもたくさん語られています。
いくつか紹介していきますね。
エピソード①名前で呼ぶのが恥ずかしい!?
テレビ番組で、妻の呼び方についての話題になったときのことです。
共演者が「固有名詞で呼ぶのは勇気がいる」と、“ママ”や“ママさん”と呼んでいるのに対し、松本さんはこう明かしています。
「そっちが、とか・・・」
共演者一同とても驚いていました。
名前呼びは恥ずかしいから「そっち」と呼んでいるのかもしれませんね。
子育て中は、お互いを“パパ”、“ママ”と呼ぶ人も多いようです。
長年そう呼び続けていると、今さら名前で呼ぶのが恥ずかしいので「そっち」となったのかもしれませんね。
ちなみに、伊原さんからは「人志さん」と呼ばれているようですよ。
エピソード②酔った時に送ったLINE
酔っ払った松本さんが送った、伊原さんへのLINEの内容が話題となっていました。
なんであんなことのなったのか、わからんのやけど、「家族は俺が守ったる」ってしちゃったのね。
テレビ番組で語られたのですが、共演者は「ラスボスと戦うんか!」と地球滅亡から家族を救うかのようなメッセージに大ウケしていました。
朝起きて返事を確認すると、伊原さんからは「わーい!」のスタンプのみ。
松本さんは「あーーーー」と頭を抱えたそうです。
エピソード③週刊誌に激写!
2008年、交際中の松本さんと伊原さんは週刊誌に写真を撮られています。
ある日のデート中、マネージャーから松本さんへ「フライデーされた」と連絡がありました。
松本さんは別の女性とのことだと思い、伊原さんへどう伝えようか悩んだそうです。
しかし正直に伝えたところ、「それ、私といるときだよね」と伊原さんに言われました。
松本さんは「そやねん!」と咄嗟に答えたそうです。
実際に、週刊誌に撮られた写真は中野ブロードウェイでのお二人のデート中のものでした。
エピソード④奥さんのいい所は?と聞かれ…
松本さんの番組にタレントのアンミカさんが出演し、「妻の好きなところやいいところ、言えますか」と質問。
日本人もパートナーのことをもっと積極的にオープンに褒めるべきだ、という想いからの質問でした。
松本さんは、「俺が嫁アピールしたらきもい」と言いながらも
「えーっとアレじゃない・・・。俺を好きになったことがすごいんじゃない」
と、照れながらも答えました。
この回答は女性ゲストからも大絶賛でした。

このエピソードは伊原さんへの愛情が伝わり、視聴者の心にもグッと刺さったようです。
「松本人志の酒のツマミになる話」で奥さんの好きなところをハッキリ言える❓ってコーナー…✨✨
みんなが照れながら、奥さんの好きなところを言う場面…
涙が出てきた〜
良いなあ〜✨✨
愛情が伝わってくる…
ホッコリしました❣️家の夫は、何って言うかなあ〜
— hiromi.M (@hiromiMTu03111) August 20, 2021
「妻の好きなところは?」の質問への松本人志の回答にグッときた。「俺を好きになったってことがすごいんじゃない」日本は家の外では奥さんの事を褒めるのは『ダサい、恥ずかしい』の風習がある。でもそれの方がダサいと思うよ。あなたは世界で一番奥さんを愛してるんでしょ?褒めるのは当たり前だよね
— ごーすと (@ghostar_) September 2, 2021
エピソード⑤筋トレを始めた理由が素敵!
松本さんといえばマッチョな体型が思い浮かびますが、以前はそうではありませんでした。
自伝で「体を鍛え出したら芸人として終わり」と語っていた松本さん。
筋肉を鍛えるようになったきっかけは何だったのでしょうか。
ダウンタウンの松本人志は昔すごい細かったけど、マッチョになって、その理由を聞かれたら
『誰かに襲われた時に守らなければならない人が出来たから』って答えてて
すごい愛妻家で子どもも大事にしててカッコイイと思った✨ pic.twitter.com/TfHnO6FUOn
— 魔法の言葉 (@time720) August 13, 2018
結婚を期に鍛え始めたようで、「家族は俺が守ったる」と、日々筋トレを頑張っているようです。
伊原さんの積極的なアピールにより付き合い始めたお二人ですが、語られるエピソードでは松本さんからの深い愛情も感じることができます。
今では松本さんの愛のほうが大きのかもしれませんね。
松本人志の嫁・伊原凛のまとめ
今回は、松本人志の嫁・伊原凛さんについて、画像とともにご紹介しました。
一般人となった伊原さんの写真は公表されていないので、現在の姿を知ることはできません。

40歳となられた今の伊原さんも、変わらずお美しいはず!
しかし、家族との微笑ましいエピソードは、松本さんが出演しているテレビやTwitterなどを通して知ることができるようです。
今後も要チェックですね!