ほぐした赤ラークを知っていますか。
Twitterでもたびたび目にする言葉ですが、何故話題になっているのかよくわからない人もいると思います。
そこで今回はほぐした赤ラークとは何なのか調べてみました!
どうやら水曜日のダウンタウンや、ある女性芸能人が大きく関わっているようです。
ほぐした赤ラークとはどういう意味?水曜日のダウンタウンで話題に?
ほぐした赤ラークとはどういう意味なのでしょうか。
水曜日のダウンタウンで話題となったようですが、言葉を聞いただけではよくわかりませんよね。
ここでは、誰がどういう経緯で言った言葉なのかを紹介していきます。
また、ほぐした赤ラークと発言した芸能人の詳しい情報や、視聴者の反応も合わせてご覧ください。
水曜日のダウンタウンで話題になったほぐした赤ラークとは?
ほぐした赤ラークとは、水曜日のダウンタウンで提唱された説から生まれた言葉です。
朝の報道番組「ラヴィット!」が、芸人の大喜利状態になっていたことに目をつけた千原ジュニアが
『ラヴィット!』の女性ゲストを大喜利芸人軍団が遠隔操作すればレギュラーメンバーより笑い取れる説
を提唱しました。
2021年10月13日、ラヴィット!に別室で参加した芸人たちは、様々な質問に対し遠隔操作で女性芸能人に回答を指示しました。
その時に生まれたのが、ほぐした赤ラークです。
「七味唐辛子に含まれるものは?」という質問への回答でした。
ほんと神回すぎておれも珍しく保護したww
ほぐした赤ラーク、ヤバすぎたww— あおい (@aoiex_teamJ) October 28, 2021
この日の水曜日のダウンタウンは視聴者から高評価だったようで、神回と呼ばれるようになりました!
赤ラークがTwitterのトレンド入り!
ほぐした赤ラークへの視聴者の反応を紹介します。
ほぐした赤ラーク何回見ても面白い
— 莉 ~ (@rio_xx_upa) February 20, 2022
何度見ても面白い、ほぐした赤ラーク。
ほぐした赤ラーク、やっぱり大喜利史上最高峰の解答かもしれない
— 暇人 (@H1maGiNe) April 4, 2023
大喜利史上最高峰の回答との声も。
この日のラヴィット!の放送以降、番組で何度か赤ラークが登場し、そのたびにほぐした赤ラークが話題となっています。
ラヴィットがトレンドに入ってないのに赤ラークが入ってる
赤ラークって聞くとやっぱりほぐした赤ラークを思い出しちゃう#ラヴィット pic.twitter.com/drFU75folT— 星座 (@seiza_tenbin) October 10, 2022
ほぐした赤ラークは、Twtterで何度もトレンド入りするほど大反響でした。
ほぐした赤ラークと発言した芸能人は誰?
ほぐした赤ラークと回答したのは、あのちゃんという女性芸能人です。

年齢は非公開だそうです。
2020年からはソロアーティスト「ano(あの)」として、2021年からはI’sというバンドでボーカルやギターとして音楽活動を行っています。
あのちゃんは高校入学直後に中退し、引きこもり生活を送っていたそうです。
アルバイトをしたこともありますが、接客業務が苦手で辞めています。
もともとアイドルにもミュージシャンにも興味がなかったあのちゃんですが、Twitterのリツイートのメンバー募集を見て
- 募集要項に「音楽とお笑いが好きな人」とあった
- 雰囲気がゆるそうで楽器の演奏もできそうだった
ということから応募をしたそうです。
応募後は面接に躊躇してプロデューサーからのメールを無視していましたが、「ライブに一度来てくれるだけでもいい」と何度も言われライブ会場へ。
そこでのライブが未完成
なものであったこと、自分が求められる経験が初めてであったこと、今後やることがなかったことから、なりゆきで「ゆるめるモ!」に加入することとなったそうです。
加入エピソードだけでも話題に事欠かないあのちゃん。
小顔でかわいいあのちゃんですが、どうやら整形疑惑もあるようです。
詳しくはこちらからご覧ください。
ほぐした赤ラークを考えた笑い飯西田に天才との声
あのちゃんを遠隔操作でほぐした赤ラークと言わせたのは、笑い飯の西田幸治さん!
あまりにも尖ったこの回答に、「天才」との声があがっています。
笑い飯の西田、さすが「ほぐした赤ラーク」天才やな。
ラランドのサーヤ、つまらな過ぎ。
— mick”Popcorn”ndh (@micqndh) August 4, 2022
ほぐした赤ラークは天才すぎ。
めっちゃ笑った。— にゅーえぐつぃん (@jfA66Aehf0BrKCB) October 20, 2021
昨日の水曜日のダウンタウンめっちゃ面白かった!
ほぐした赤ラークがパッと出てくる西田やっぱ凄いよねww— しず (@shizuuu0982) October 21, 2021
SNS上でほぐした赤ラークがパッと出てきた西田さんを凄いと褒めています!
笑い飯西田さんといえば、運動神経が悪いイメージがありますが、頭の回転はとても早いのかもしれませんね!
あのちゃんの回答にツッコミを入れる麒麟川島に絶賛の声も
あのちゃんの回答がドッキリによるものだと知らなかったラヴィット!の司会者・麒麟川島明さん。
そのツッコミに絶賛の声が集まっています。
あのに「ほぐした赤ラーク」
川島「こいつ何言うてんの?!」
#ラヴィット— まっぽふ◢ (@ma_ppou) October 12, 2021
「ほぐした赤ラーク」と回答したあのちゃんに、「こいつ何言うてんの?!」とツッコミをいれた川島さん。
#忘れられないラヴィット
1番とかはないんですけど、毎度行われる大喜利クイズが面白すぎていつも楽しんでます!!!
水曜日のダウンタウンの時のあのちゃんも最高でした!!
川島さんのツッコミとかも的確すぎて最高です!
どの曜日も好きですけど特に金曜日は大好きです— (@_kouki_19) March 14, 2022
「川島さんのツッコミが的確過ぎて最高!」という声も。
普段は落ち着いた雰囲気の川島さんですが、この時ばかりは敬語が崩れていて、とても焦っていたことが伝わってきます。


それでも的確なツッコミをいれる川島さん、さすがです!
水ダウ放送後の感想を麒麟川島がラジオで告白!
水曜日のダウンタウンでネタばらしされた後、川島さんはラジオで当時のことをこう語っています。
あのちゃんに対する川島さんのコメント面白すぎる pic.twitter.com/sK1LL3Bsvm
— なんなの (@delete_ano_0904) October 25, 2021
「あのちゃん絶対、クスリやってるわ」と。
ずっと寝起きのテンションで、終始フニャフニャした感じで話し、とんでもない方向から答えをだしてくる。
もし違法なものをやっていたら、ラヴィット!の放送が使われて大変なことになると心配だったとのこと。
普段ならドッキリを疑うところですが、ラヴィット!は生放送の番組なので仕掛けられるとは思ってもいなかったようです。
ほぐした赤ラーク以外の回答も面白すぎる?
ほぐした赤ラーク以外にも、あのちゃんの回答はまだまだあります!
どれも質問の斜め上を行く回答で面白すぎると話題になっていました。
誰も想像できない回答に、笑うこと間違いなし!
さっそく見ていきましょう。
ほぐした赤ラーク以外の回答も話題に!
あのちゃんが回答したのはほぐした赤ラークだけではありません!
他にも話題となった回答があるので、質問内容や考案者と合わせて紹介していきたいと思います。
水ダウのあのちゃん大喜利のやつ見返したら涙出るほど笑っちゃった
— poppy@出会いと別れの季節 (@Staminaplace) March 29, 2023
涙が出るほど面白い回答とはどのようなのもなのでしょうか。
チーソーの赤い部分
まず1つ目の回答は、「チーソーの赤い部分」。
質問 | 唐辛子などの七味唐辛子の原材料の残りのひとつは? |
考案者 | 霜降り明星粗品 |


麻雀や競馬など、賭け事が好きな粗品さんらしい回答です!
あのちゃんから麻雀牌の回答がでてきたことが信じられなかったのか、「50ぐらいの作家さんついてます?」と川島さんから突っ込まれていました。
矢田さんの削り歯茎
当然チーソーは粗品だしもちろん歯茎はくっきー! #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/hgP4f6OBKU
— うにいくら (@uni_ikura_11) October 20, 2021
2つ目の回答は、「矢田さんの削り歯茎」。
質問 | 唐辛子などの七味唐辛子の原材料の残りのひとつは? |
考案者 | 野生爆弾くっきー! |
これに対し、川島さんは「帰ってもらってもいいですか?」ツッコミを入れています。
くっきー!ワールド全開の回答に、何も知らない出演者たちの表情は凍りついていました。
この時の矢田亜希子さんの表情に注目です!
あのちゃんが「矢田さんの削り歯茎」って言った時の矢田亜希子の顔何度見ても笑えるwww #水曜日のダウンタウン #ラヴィット pic.twitter.com/3y9xOFJKUK
— メルペイ (@gorigorimarun) October 13, 2021
驚きに目を見開いた矢田さんのなんとも言えない表情が、何度見ても笑えると話題になっていました。
木工ボンドいっときますか
木工ボンドいっときますかじゃねーよwwwwwwwww#水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/nWFu3WVfGt
— よいこ。さん (@yoiko_no_nikki) October 20, 2021
3つ目の回答は「木工ボンドいっときますか」。
質問 | ニンニクの匂い消しとして牛乳を飲む以外の有名な方法は? |
考案者 | 野性爆弾くっきー! |
川島さんは「答えが怖いです。」とツッコミをいれています。
くっきー!さんらしい不気味な回答に、川島さんと同じことを思った人も多いはず!
武藤敬司の膝を冷やす
4つ目の回答は「武藤敬司の膝を冷やす」です。
質問 | 自分で完成させる進化系バナナジュース。一体どうやって完成させる? |
考案者 | 笑い飯西野 |
数々の珍回答の連発に、とうとう川島さんは「今日で(芸能界)辞めるの?」とツッコミを入れていました。
余談ですが、西野さんが遠隔操作で指示した回答は「武藤の膝を冷やす」でした。
水ダウのあのちゃん、「武藤の膝を冷やす」と指示されてちゃんと「武藤敬司の膝を冷やす」と補足しててすごいなw
— とっとこカメ太郎* (@funkshop1) October 20, 2021
しかし、あのちゃんは「武藤敬司の」と補足して回答したそうです。


視聴者への配慮を忘れないあのちゃん、すごいです!
盛山のデアゴスティーニ
盛山のデアゴスティーニも面白かったなあ#水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/U9T3pMAUVx
— とく (@tokugottsu) October 20, 2021
質問に対する回答ではありませんが、「盛山のディアゴスティーニ」も話題になっていました。
番組最後のキーワード発表で、あのちゃんがフリップに書いたのが、盛山のディアゴスティーニです。
遠隔操作していたのは霜降り明星の粗品さん!
大喜利の時、バナナジュースの完成方法の質問に対し、見取り図盛山さんが、「毎月ディアゴスティーニを買ってたら完成」と言っていたことを受けてのキーワードでした。
川島さんは「いじってるやん」「そんなにスタジオに刻まれなかった答え」と反応。
キーワードに選ばれると思っていなかった盛山さんは「これがキーワードってどういうこと?」と戸惑っていました。
スイカ丸飲み
「スイカ丸飲み」
「カバアンサーですね」 #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/hjFjmPcrC5— ゆくブラっ!📺 (@YukuBuraaaa_TV) October 20, 2021
6つ目の回答は「スイカの丸飲み」。
質問 | ニンニクの匂い消しとして牛乳を飲む以外の有名な方法は? |
考案者 | オードリー春日 |
この回答を川島さんは「カバアンサーですね」と返しています。
前回の水曜、神回すぎて思い出す度見に行ってしまうのだけど、スイカ丸呑みに対して川島さんのカバアンサーですねが何回見てもおもろいwwwwwww
— rubedo (@RubedoCreepy) November 1, 2021
「カバアンサー」という表現に、何回見ても笑ってしまうとの声もあります。
目玉のおやじの衣替え
最後は「目玉のおやじの衣替え」。
質問 | (すゑひろがりず)三島はカラーコンタクトのことをなんと和風変換させたでしょうか? |
考案者 | 千原ジュニア |
カラコンを「目玉のおやじの衣替え」と表現したことに、川島さんも思わず「上手っ」とこぼしていました。
水曜日のダウンタウン
あのちゃんを芸人が遠隔操作💻️😎
ラヴィット生放送中に
隠れクイズ大喜利~🤣面白かったなww
ジュニアの
目玉のおやじの衣替えは秀逸✨✨明も認めたわ(笑)
ラヴィット生で観てたら
この娘すげーと思ったかも😁😁😁#水曜日のダウンタウン #あのちゃん #ラヴィット pic.twitter.com/k45Px48PT3— 梅🌸 (@inunekogasuki4) October 20, 2021
視聴者も秀逸な答えと絶賛しています。
三島さんが実際に答えたのは「彩りまなこ被せ」でした。
この回答に、川島さんは「弱い」とばっさりと切り、三島さんは「(この回答は)出んて」と負けを認めていました。
赤ラークの値段は?味はうまいと人気のたばこ?
多くの人を爆笑させた「ほぐした赤ラーク」ですが、そもそも赤ラークが何かを知らず、話題についていけない人もいたのではないでしょうか。


実は、あのちゃんも知らなかったそうです。
そこで、赤ラークとはなんなのか説明していきたいと思います!
そもそも赤ラークって?赤色以外にもある?
たくさんあるたばこの銘柄の1つに、ラーク(LARK)というものがあります。
ラークは、日本国内で最も多く販売されている紙たばこのようです。
2023年現在、日本で販売されているラークのシリーズは以下のとおり。
- オリジナルテイスト(6種類)
- ブルースムース(6種類)
- フローズンミント(6種類)
- エクスペリエンス(2種類)
- スマートプラス(4種類)
5シリーズ合わせて、全部で24種類あります。
赤ラークとは、オリジナルテイストのシリーズの略称です。
赤色以外にも青ラークと呼ばれているものがあり、ブルースムースのシリーズのことを指します。
ラークの値段は?コンビニで買える?
2023年現在、日本で販売されているラークの値段は
- 19本入り 460円
- 20本入りのレギュラーモデル 540円
となっています。
24種類全てがこの値段で購入できるようです。
値上がりにより600円台となった他のたばこと比べると、ラークは比較的安価ということになります。
【コンビニ おすすめたばこ 甘い】 って調べたら「赤ラーク チョコみたいで甘い」って出てきてコンビニで買った
コンビニで買えちゃう好きなタバコ見つけたからやばい私も
— くろせ にあ (@zz_lolo3) October 24, 2022
また、コンビニでも購入できるとのこと。
赤ラークは、値段も比較的安価でほとんどのコンビニで売っているので、簡単に手に入れることのできるたばこのようです。
赤ラークの味はうまい?
赤ラークはチョコレートビター系の香辛が使用されています。
甘めのフレーバーのようですが、うまいのでしょうか。
喫煙者の声を紹介します。
赤ラークうまい
— よん (@yooooo_ooooon) March 28, 2023
「赤ラークうまい」とのことです。
みんな赤ラークうまいって言うけどマジでわからん
— げらると (@unkbrbr___) November 8, 2021
みんなが赤ラークうまいと言っているけれど、理解できないと思う人も。
赤ラークをうまいと感じるかどうかは人それぞれのようです。
ほぐした赤ラークとは?水ダウ神回で活躍の芸能人あのちゃんに天才の声も・まとめ
ほぐした赤ラークとは、水ダウの「ラヴィット!の女性ゲストを大喜利芸人軍団が遠隔操作すればレギュラーメンバーより笑い取れる説」で芸能人あのちゃんが出した回答だったようです。
遠隔操作だったとは言え、あのちゃんには「天才」との声も多くあがっていました!
今後の水ダウの放送で、あのちゃんを超える天才が生まれるのでしょうか。
楽しみに待ちましょう!