【口コミ13選】奄美大島に行ってはいけないと言われる理由がヤバい?ひとり旅の魅力も紹介!

未分類

大自然と海が有名な奄美大島。
旅行客が絶えず、毎年50万人ほどの観光客が訪れる奄美大島はシュノーケリングや、マリンスポーツなども楽しめる観光地です。

そんな奄美大島に行ってはいけないという声が挙がっているので、その理由について調べてみました!

奄美大島に行ってはいけないと言われる6つの理由

奄美大島は鹿児島県にある離島の1つ、多いときは80万人が訪れる観光地で有名です。

海も綺麗で自然も多く、海の幸や山の幸が新鮮で美味しいという声も多く聞こえてくる中、奄美大島に行ってはいけないという声が挙がっています。
奄美大島の島の人の性格が悪いという噂や、旅行に行ってもつまらないという悪い口コミも多くみられています。

その理由について旅行者の口コミを調べてみました。

1.心霊やハブが怖い

奄美大島に行ってはいけない理由の1つ目は、心霊やハブが怖いという声が挙がっている点です。

芸能人の方が奄美大島に映画の撮影で行かれた際、心霊現象に遭遇して怖い思いをしたというコメントもあったようです。
また蛇の一種である『ハブ』が出ることも理由の1つだそうです。

自然が多いけど、雑木林とか何か出そうで怖い・・・。
蛇も沢山いるって聞くし、蛇嫌いだから怖いなぁ。

2.映えるお店などが無い

奄美大島に行ってはいけない理由の2つ目は、インスタグラムなどに載せられるような映えるお店が少ない事も理由の1つだそうです。

旅行をしたのであれば映える写真を撮って思い出に残したいと考える人が多いのではないでしょうか。
おしゃれなカフェや飲食店が少ない事も、若者を中心にブーイングの声が出ています。

奄美大島の綺麗な海を見ながらコーヒーを飲みたいけど映えない・・・。
飲食店が少なすぎて、ご飯は毎回悩みます。

3.五つ星ホテルがない

奄美大島に行ってはいけない理由の3つ目は、奄美大島に5つ星ホテルがないという点です。

奄美大島の宿泊施設と言えば、リゾートホテルというよりは民泊などの簡易的で安い宿泊施設が多いようです。
リゾートホテルに泊まりたい方や、5つ星ホテルがいいと感じる方には物足りないかもしれません。

オーシャンビューのリゾートホテルを探したけど・・・ない。
この間奄美大島に旅行に行ったときに泊まったところは安かったな。

4.車がないと不便

奄美大島に行ってはいけない理由の4つ目は、車がないと移動が不便であるという点です。

奄美大島は自然豊かな観光地なので、交通の便はそこまで発展していません。
そのためどこか観光地に遊びに行く際は、レンタカーなど利用していく方が多いようです。

車がないとどこにも行けない。
2泊3日ともレンタカーを借りるのは大変だ・・・。

5.遊びスポットの殆どが雨だと遊べなくなる

奄美大島に行ってはいけない理由の5つ目は、雨が降ると大体の観光地には行けなくなるのでつまらないというコメントが挙がっています。

奄美大島は1年の平均を通して雨の天気が多い立地でもあります。
奄美大島の観光地と言えば『海』だったり『自然』。

雨が降るとどこにも行けなくなってしまうという声が多数挙がっています。

旅行先で雨が降って大体の予定はパァになったんだけど・・・。
屋内で楽しめる施設がないから雨が降ると奄美大島キツイな。

6.島民の性格が悪い?

奄美大島に行ってはいけない理由の6つ目は、奄美大島の人の性格が悪いという話が出ているそうです。

しかし、奄美大島の人たちの性格が悪いという口コミは見当たりませんでした。
むしろ観光客の方が迷っていたら声をかけてくれたり、助けてくれるなど優しいというコメントが多く挙がっています。

奄美大島の人の性格が悪いという噂はデマのようですね。

奄美大島の見逃せない魅力7選!

奄美大島に行ってはいけない理由の口コミについて紹介していきましたが、悪い口コミだけではなく奄美大島にはたくさんの魅力もあります。

奄美大島の見逃せない魅力を紹介していきます。

1.海が綺麗すぎる

奄美大島の見逃せない魅力の1つ目は、やはり海が綺麗すぎるというところです。

奄美大島の海は綺麗に透き通っており、マリンスポーツなどを楽しむことができます。
何より若い方にとっては、綺麗な海を写真に撮ってインスタグラムに載せることが楽しみなのではないでしょうか。

やっぱり奄美大島の海は綺麗すぎる~っ!来てよかった!
友達と海で遊ぼうと話をしていたので晴れてくれてよかった!

2.自然豊かでリフレッシュできる

奄美大島の見逃せない魅力の2つ目は、雄大な自然が広がっているので心身ともにリフレッシュをすることができることです。

都心や都会に住んでいる方は、ビルや人混みの多さで自然に触れ合う機会が少ない事でしょう。
奄美大島に旅行に来て自然と触れ合うことでリフレッシュできることで人気となっています。

毎日仕事で疲れてたけど、奄美にきてリフレッシュできた~!
彼女と旅行に着ましたが、ゆったり過ごすことができて満足です。

3.スピリチュアルなパワースポットも楽しめる

奄美大島の見逃せない魅力の3つ目は、スピリチュアルな人気スポットが存在するということです。

奄美大島で有名なのは『ハートロック』。
名前の通りハートの石なのですが、ハートロックがあるのは龍郷町の赤尾木集落だそうです。
ハートロックを見れるのは1日2回、それも潮が引いた1時間の間のみ。

恋愛運アップで有名なハートロックに訪れたカップルも多く、ハートロックを撮影しては待ち受けにする人も多いのだとか。

珍しくハートロックの周りにあおさがあって、グラデーションが綺麗だった!
時間に間に合ってみることができました!待ち受けにしよう♪

4.シュノーケリングツアーが楽しい

奄美大島の見逃せない魅力の4つ目は、シュノーケリングツアーが楽しめる点です。

雨が降らなければシュノーケリングでウミガメを見ることが出来たり、マリンスポーツなどをして楽しむことができます。

シュノーケリング初めてしたけど面白かった!
ウミガメを見ることが出来て満足っ。

5.島の幸がとても美味しい

奄美大島の見逃せない魅力の5つ目は、海の幸や山の幸をふんだんに使った料理がとても美味しいことです。

新鮮な魚を使った刺身や海鮮料理はもちろん、山菜や山の幸を使用した懐石料理など美味しい料理が多く観光客から人気の声が挙がっています。

奄美大島の海鮮は新鮮で本当に美味しい!
山菜をまともに食べたのは初めてだけど、こんなに美味しいとは思わなかった。

6.子連れでも楽しめる

奄美大島の見逃せない魅力の6つ目は、子連れの家族も旅行しやすいという点です。

子ども連れの家族は人が多いところの移動も大変ですし、周囲に気を使ってしまうのでなかなか存分に楽しめないという声も多いです。

自然が多いから子供たちをのびのび遊ばせることができる。

7.島の人達の性格が暖かい

奄美大島の見逃せない魅力の7つ目は、島の人たちの性格が暖かいところです。

島の人は性格が悪いどころか、旅行客が困っているとすぐに声をかけてくれます。
慣れない土地で不安も多い旅行となることがありますが、奄美大島の方は暖かく声をかけてくれるのでひとり旅でも安心できそうです。

どっちの道か迷っていたら、島の人がすぐ声をかけてくれた!優しい!

奄美大島を楽しめるのはどんな人?

奄美大島の見逃せない魅力について紹介していきましたが、いいコメントもあれば悪いコメントもありました。

そんな奄美大島に旅行で楽しめる人とはどういう人か調べてみました。

一人旅などのんびりとした時間を楽しめる人

奄美大島での旅行に向いている人は、ひとり旅でのんびりとした時間を楽しめる人でしょう。

何かしら予定が入らないと苦痛という方にはなかなか楽しめないかもしれませんが、のんびりとした時間を過ごしてゆっくりできる人には向いています。

自然を満喫したい人

また奄美大島の自然を存分に楽しめる人にも、奄美大島の旅行は向いているでしょう。

綺麗な海や雄大な山などの自然が多い奄美大島では、自然を楽しむための要素がたくさん詰まっています。
都会の喧騒や仕事に疲れた人は自然を楽しんでリフレッシュできるのではないでしょうか。

離島の雰囲気を味わいたい人

奄美大島は鹿児島の離島です。

離島の雰囲気を味わいたい方にも奄美大島はお勧めできるでしょう。
離島でしか味わえない体験もあるので、普段の日常から離れて非日常を味わうこともいい経験になるのではないでしょうか。

奄美大島は魅力も沢山!1度は旅行で訪れるのも悪くない

奄美大島に行ってはいけないと言われる理由について紹介していきました。

心霊やハブが怖いという声から島の人の性格が悪いなどの口コミがあるなか、奄美大島を旅行してよかったという口コミも数多く存在しました。

魅力も沢山ある奄美大島には一度訪れてみたいものですね!