近年、K-POPは韓国、アジアを超え、グローバルな音楽市場で大きな存在感を示し、第3世代と呼ばれているBTS、第4世代のNewJeansやLE SSERAFIMなど様々な世代のグループが活躍しています。
この記事では、男性と女性の韓国アイドルグループの人気ランキング1〜5位を中心に、それぞれの特徴や魅力を詳しく紹介します。
上位にランクインしたグループはもちろん、BOYNEXTDOORなど次世代を担う注目の新人グループもあわせて発表しますのでぜひ最後までご覧ください!
男性韓国 アイドルグループ 人気ランキング1~5位
韓国の男性アイドルグループは、卓越したパフォーマンスと独自の音楽性で国内外のファンを魅了し続けています。
このランキングでは、世界的な成功を収めたBTS(ビーティーエス)や、圧倒的な実力で成長を続けるSEVENTEEN(セブンティーン)をはじめ、現在人気を集めているグループをランキング形式で紹介します。
それぞれのグループのコンセプト、そしてメンバー構成まで詳しく解説していきます!
人気ランキング5位:TOMORROW X TOGETHER
TOMORROW X TOGETHEは5人組の男性グループで、青春をテーマにしたストーリーテリングと独自の世界観が魅力です。2024年には紅白への出演も決定しています。
TOMORROW X TOGETHE(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)
所属事務所:BIGHIT MUSIC(HYBE LABELS)
デビュー日:2019年3月4日
デビュー曲:CROWN
人気ランキング4位:ENHYPEN
ENHYPENは7人組の男性グループで、進化やつながりをテーマにし、多国籍のファンを惹きつけています。
ENHYPEN(エンハイプン)
所属事務所: BELIFT LAB (HYBE LABELS)
デビュー日:2020年11月30日
デビュー曲:Given-Taken
人気ランキング3位:Stray Kids
Stray Kidsは8人組の男性グループで、自ら楽曲を制作し、エネルギッシュなパフォーマンスが特徴です。
Stray Kids(ストレイキッズ)
所属事務所: JYPエンターテインメント
デビュー日:2018年3月25日
デビュー曲:I am NOT
人気ランキング2位:SEVENTEEN
SEVENTEENは13人組の男性グループで、ボーカル、ヒップホップ、パフォーマンスの3チームで活動する自作音楽が人気です。
SEVENTEEN(セブンティーン)
所属事務所:PLEDISエンターテインメント(HYBE LABELS)
デビュー日:2015年5月26日
デビュー曲:아낀다 (Adore U)
人気ランキング1位:BTS
BTSは7人組の男性グループで、世界的な大ヒットを記録し、グローバルアイコンとして活躍しています。
BTS(ビーティーエス)
所属事務所: BIGHIT MUSIC (HYBE LABELS)
デビュー日:2013年6月13日
デビュー曲:NO MORE DREAM
女性韓国 アイドルグループ 人気ランキング1~5位
韓国の女性アイドルグループは、美しいビジュアルと多彩なコンセプト、そしてハイレベルなパフォーマンスでファンを惹きつけています。
このランキングでは、アジアを代表するTWICE(トゥワイス)や、次世代を担うLE SSERAFIM(ル・セラフィム)など、現在大きな注目を集めているグループを紹介していきます。
人気ランキング5位:(G)I-DLE
(G)I-DLEは5人組の女性グループで、セルフプロデュース能力に優れ、多様なコンセプトが魅力です。
(G)I-DLE(ジー・アイドゥル)
所属事務所:CUBEエンターテインメント
デビュー日:2018年5月2日
デビュー曲:LATATA
人気ランキング4位:IVE
IVEは6人組の女性グループで、エレガントでスタイリッシュなコンセプトが特徴です。デビュー以来大ヒットを連発しています。
IVE(アイヴ)
所属事務所:STARSHIPエンターテインメント
デビュー日:2021年12月1日
デビュー曲:ELEVEN
人気ランキング3位: NewJeans
NewJeansは5人組の女性グループで、レトロな雰囲気と洗練されたサウンドでZ世代を中心に人気を集めています。
NewJeans(ニュージーンズ)
所属事務所:ADOR(HYBE LABELS)
デビュー日:2022年7月22日
デビュー曲:Attention
人気ランキング2位:TWICE
TWICEは9人組の女性グループで、明るく親しみやすい楽曲とカラフルなコンセプトが魅力です。アジアを代表するガールズグループです。
TWICE(トゥワイス)
所属事務所:JYPエンターテインメント
デビュー日:2015年10月20日
デビュー曲:Like OOH-AHH
人気ランキング1位:LE SSERAFIM
LE SSERAFIMは5人組の女性グループで、困難に立ち向かう勇気や挑戦をテーマに、強いメッセージ性のある楽曲で注目されています。
LE SSERAFIM(ル・セラフィム)
所属事務所:SOURCE MUSIC(HYBE LABELS)
デビュー日:2022年5月2日
デビュー曲:FEARLESS
次期ランクイン必至の注目アイドルも紹介!
今年のランキングには惜しくもランクインしなかったものの、次期ランクインが確実視される注目アイドルもご紹介します。
特に、2023年下半期以降にデビューした「第5世代」と呼ばれる次世代アイドルグループは、デビュー直後から高い注目を集め、グローバルな活躍を見せています。
彼らは独自のコンセプトと卓越したパフォーマンス力で、既に多くのファンの心を掴んでおり、今後のランキングを大きく動かす存在になると言えるでしょう。
注目アイドル①BOYNEXTDOOR
BOYNEXTDOORは6人組の男性グループで、日常をありのままに表現したリアルで共感できる楽曲が特徴です。親しみやすさとパフォーマンスの高さが注目されています。
BOYNEXTDOOR(ボーイネクストドア)
所属事務所:KOZエンターテインメント
デビュー日:2023年5月30日
デビュー曲:WHO!
注目アイドル②RIIZE
RIIZEは7人組の男性グループで、「成長(Rise)」と「リアル(Realize)」を掛け合わせたグループ名の通り、個々の成長をリアルに見せることをコンセプトにしています。日本人メンバーやアメリカ人メンバーもおり、デビュー直後からグローバルな人気を集めています。
RIIZE(ライズ)
所属事務所:SMエンタテインメント
デビュー日:2023年9月4日
デビュー曲:Get A Guitar
注目アイドル③ZEROBASEONE
ZEROBASEONEは9人組の男性グループで、サバイバルオーディション番組『BOYS PLANET』から結成されました。デビューから圧倒的な人気を誇り、成長物語と洗練された音楽性が注目されています。
ZEROBASEONE(ゼロベースワン)
所属事務所:WAKEONE
デビュー日:2023年7月10日
デビュー曲:In Bloom
男性1位はBTS!女性1位はLE SSERAFIM!
男女ともにランキング上位には第4世代まで幅広い世代がランクインしていました。
人気ランキング上位のグループはもちろん、新たに注目を集めているグループも数多く登場しています。
それぞれ独自のコンセプトを持っているので、これからも活躍に注目し、ぜひお気に入りのグループを見つけてくださいね!