「花咲病」という奇病をご存じでしょうか。
漫画や小説などの作品を発端に知られることになったようですが、この病気になると最後には命を落とすことになる恐ろしい病気です。
しかし、「花咲病」には恐ろしい病気である他に、美しい病気としての一面もあるとされています。
類似したものに「花吐き病」と言われるものもあるようですが、この2つの病気は本当にあるのでしょうか。
「花咲病」や「花吐き病」について詳しく調査しました。
奇病「花咲病」とは?最後には命を落とす?
花咲病は命を落とすこともある恐ろしい病気です。
しかしその症状は、言葉のイメージからも想像できる美しい印象を与える病気でもあります。
では、花咲病の美しくも恐ろしい症状とはどのようなものなのでしょうか?
花咲病の症状は?
花咲病の症状は体から花が生え、その花に栄養を吸われることで命を落とすというものです。
根が心臓に近づくほど体から咲く花は大きくなり、綺麗に咲くという特徴があります。
また、体から咲く花の種類は人によって異なりますが、1人から複数の花が咲くことはなく、必ず1種類という特徴もあるようです。
初期症状は脚や腕に痛みを感じるようになり、しばらくすると皮膚が裂けて茎や葉などが体から出てきます。
その後は体から出た植物は成長して徐々に大きくなり、体内では植物の根が成長して肩や腰などの関節が動かしにくくなります。
成長した根は体から栄養を吸い取り、体外では徐々に小さな花が咲き始めます。
成長した根が脳に到達すると思考力が低下するようになりますが、まだ命を落とすことはありません。
しかし、根が脳に届くと、患者は体から花が咲くことに対して肯定的な考えを持つようになる傾向があるようです。
最終的に根は心臓に届き、体の栄養を吸い取りきって大きな花を咲かせて患者は死に至ります。
人によっては体から咲く花が綺麗で、美しい印象を受けることもあるようです。
花咲病を治療する方法は?
花咲病の発症の原因や治す方法はわかっていないため、病院でも花咲病を治すことはできません。
病院で行われるのは植物の成長を抑えるだけです。
ただし、花咲病を発症した人は、「特定の人に愛されたいと思っているが相手に愛してもらえるだけの自信が自分にない」ことが共通点としてあるとされています。
また、花咲病によって死に至るまでは時間がかかるという特徴があり、病院に通わなくても病気のまま10年生きた人もいます。
中には、病院で病気の進行を遅らせることで、花咲病で亡くなる前に寿命で亡くなる人もいるようです。
花咲病は実在する?
花咲病は体から花が咲いて、最終的に死に至る病気です。
また、治す方法も不明であり、病院も病気の進行を遅らせることしかできません。
その恐ろしい花咲病ですが、実在する病気ではありません。
花咲病は漫画や小説などの作品に登場する創作奇病です。
そのため、作品やその作品の作者によって花咲病の症状や発症の原因、治す方法などが異なります。
しかし、体から花が咲く描写は綺麗に描かれることが多いので、症状が綺麗な病気としてイラストやコスプレなどの作品のネタとしても人気があります。
花咲病の作品集とは?
花咲病の体から花が咲く症状は綺麗で、いろいろな作品で扱われています。
コスプレや二次元イラスト内でも有名なようですね。
花咲病の作品にはどのような物があり、花咲病がどのように表現されているのか確認してみましょう。
花咲病の作品①:漫画
【新刊】
秋例から出していた漫画の完全版です!
幻想郷に季節外れの春が来てリリーホワイトの身体中から花が生えちゃう漫画です
花咲病+花吐き病のオンパレードです 人によっては好き嫌い別れるかも
【け11ab】にて頒布します! pic.twitter.com/Nb7shiuy4A— あめらる🌸 (@arunanoko64) April 29, 2022
花咲病は漫画の題材になることがあります。
イラストとして花咲病を見るだけでなく、花咲病となってしまったキャラクターを中心にしたストーリーを楽しむことができます。
ただし、「体から花が咲く描写をあまり良く思わない」と感じる人もいるようです。
そのため、作品を読む前には自分が花咲病の表現を受け付けられるか事前に判断しておくようにしましょう。
花咲病の作品②:イラスト
花咲病イメージで製作中。末路(マツロ) pic.twitter.com/0OPrJhyO4Z
— 佐伯弓月༄さえきゆづき (@firebox0730) July 14, 2018
花咲病は体から花が咲く病気という設定が一般的です。
しかし、花咲病は創作奇病であり、その設定や表現は作者によって異なります。
特に、イラストではいろいろな作者がいろいろな方法で花咲病を表現しているので、好きな作品を探してみても面白いでしょう。
花咲病の作品③:ファッションアイテム
CAFE-MOCAさんからの入荷作品、本日から店頭販売を先行しておりましたが、通販でもご用意できましたので改めてお知らせです。
まずはひとつひとつ手作業で仕上げられているレースグローブ『花咲病』。夏にも活躍するショートタイプが届いています。こちらは3種類の色展開がございます! pic.twitter.com/0gzw0kb0J4— 不思議かわいい雑貨店 アランデル (@Arundel_shop) July 21, 2019
花咲病はファッションアイテムにも取り入れられているようです。
こちらは手に花が咲いたようなデザインのグローブとなっています。
もし、花咲病のことを知っている人が見れば、きっと話が盛り上がることでしょう。
花咲病の作品④:コスプレ①
🎪創作cosplay🎪
.
.
.花咲病の踊り子
.
.
.#コスプレイヤーさんと繋がりたい#カメラマンさんと繋がりたい#コスプレ #cosplay#らぶりつで気になった人お迎え pic.twitter.com/oJctbLcyR3— ユデン (@Yuden_is_mine) April 23, 2022
花咲病の症状は体から花が咲くという見た目に美しいものであり、インパクトも強いです。
そのため、一部のコスプレイヤーから人気を集めています。
花咲病の作品⑤:コスプレ②
【創作宅コス】※花咲病注意
“See you again, Darling.” pic.twitter.com/W5yGpv3cye
— おろろ🍹7/31庭鬼8【え13,14】 (@Olorogio) May 2, 2020
花咲病は見た目が美しいだけでなく、その病気と闘ったり、症状に悩んだり、苦しみながらも明るく元気に振舞ったりなど、キャラクターの設定や表情などの幅広い選択ができます。
そのため、設定や表情などの幅が広いことで、花咲病からいろいろな表現をした作品や独自の表現にこだわったコスプレ作品を作ることも可能です。
その表現方法の広さや独自の表現にこだわれることも花咲病がコスプレで人気を集める要素の1つにもなっています。
「花咲病」と似た奇病「花吐き病」とは?
「花咲病」と似た病気に「花吐き病」という病気があります。
では、その「花吐き病」とはどのような病気なのでしょうか?
また、「花吐き病」の方は「花吐き病」と違って、本当にある病気なのでしょうか?
花吐き病の症状は?
花吐き病の正式名称は「嘔吐中枢花被性疾患」です。
その症状は発症の原因は深い片思いをすることで、片思いをしていることで苦しいことが思いをすると口から花を吐き出すようになります。
嘔吐中枢花被性疾患、通称花吐き病の症状に関する考察…かんっっっぜん自己解釈だし細かいとこ省いてるけど重症化した時の症状予想しんどかったからここで供養…
中枢についても簡単に書いてみたのでよかったら… pic.twitter.com/rBOiyxsmPZ— みどりかおる@多忙のためしばらくいません (@Midori_kaoru_A3) June 26, 2019
花吐き病は室町時代に流行した病気で、現代でもかかることのある病気です。
花吐き病も架空の病気?
花吐き病の出てくる『花吐き乙女』は全3巻。講談社より発売中です……ほら買えよ……花吐き病気になる人みんな買えよ……http://t.co/aeDNf3cL5K pic.twitter.com/n2dKe1p9aJ
— さく (@sk630_) August 12, 2014
花吐き病も本当にある病気ではなく、花咲病と同様に創作奇病です。
花吐き病は松田奈緒子さんの漫画「花吐き乙女」に登場します。
「花吐き乙女」は2009年の作品で、花を吐くという衝撃的な設定の病気にその後はいろいろな作品でパロディ化されしました。
パロディ化された作品には病気に悩むシリアスなパターンが多いですが、「花吐き乙女」に登場する花吐き病は表現がライトで、ストーリーもコミカルな印象となっています。
花吐き病を治す方法
花咲病とは異なり、花吐き病は治す方法は判明しています。
その方法は好きな人と両想いとなり、片思いから抜け出すことです。
無事に両想いになることができれば白銀の百合を吐き、その後は症状が治まります。
「花咲病」をテーマにした作品
「花吐き乙女」に花咲病が登場すると、その後はいろいろなパロディ作品が作られました。
どの作品も「花吐き乙女」の花吐き病とは異なった表現がされていて面白いです。
それらの作品にはどのようなものがあるのか確認してみましょう。
イラスト①
「好きなのに苦しい」
#奇病 #花吐き病 #イラスト #絵柄が好みって人にフォローされたい pic.twitter.com/HIjEnH5SQ2— えみリス꒰ᐢ⸝⸝• ·̭ •⸝⸝ᐢ꒱ (@emi_risu03) July 18, 2022
漫画「花吐き乙女」では「ゲロ花吐いちゃった」とあっさり言ってしまうライトな病気の設定となっています。
しかし、パロディ作品では苦しくて重い病気として扱われることが多く、発症の原因も片思いであることから、イラスト作品では悲しげに描かれることが多いです。
漫画②
花吐き病は漫画の題材になることもあります。
発症原因が片思いであることから、ストーリーは恋愛物が中心で、やはり重い病気として扱われることが多いようです。
作者によって細かく病気の設定が異なるので、いろいろな作品を探してみるのも面白いでしょう。
コスプレ③
花吐き病
太太太太难拍了可恶#ツイステ #コスプレ #リドル・ローズハート pic.twitter.com/Rtquq8bUPA
— エルElle (@Elle0ep) September 18, 2020
花吐き病もコスプレでは人気があります。
片思いや花を吐くことなどからの苦しさや悲しさなどを表現する作品が多めです。
花咲病や花吐き病などの創作奇病は人気
花咲病や花吐き病は創作奇病であり、実在する病気ではありません。
創作奇病には他にも星涙病や蝶々病などがあり、これらはどれも作品のキーとなっていて、作品の魅力を高めています。
架空の病気ではありますが、作り込まれた設定は多くの人を惹きつけています。
これからも花咲病のような創作奇病が出てきて、いろいろな作品が作られることでしょう。