ブリンバンバンボンの意味を歌詞から考察!人気の理由は歌やダンスだけじゃない?

ブリンバンバンボン意味未分類

2024年1月7日にリリースされたクリーピーナッツの楽曲『ブリンバンバンボン』

アニメ『マッシュル』の主題歌として使われた事もあり、海外でも高い人気を得ています。

中毒性の高いリズムや歌詞が特徴ですが、ネットではブリンバンバンボンの歌詞が意味不明という感想も多いです。

ブリンバンバンボンには一体どのような意味が込められているのでしょうか?

今回はブリンバンバンボンに関する投稿のみならず、クリーピーナッツが取材で明かした言葉の意味や流行った理由などを紹介します!

ブリンバンバンボンが意味不明!クリーピーナッツが取材で語った言葉の意味とは?

ブリンバンバンボンが独特な響きの言葉なので、歌詞からその意味を考察する動きも盛んです。

ネットでは意味不明という感想が大半を占めていますが、それだけ多くの人を夢中にしているという事でしょう。

ブリンバンバンボンには複数の意味があり、人によって様々な解釈に分かれているようです。

そこでブリンバンバンボンの意味に加え、クリーピーナッツがインタビューで明かした真相についても紹介します!

ブリンバンバンボンが意味不明すぎる!?

ブリンバンバンボンの感想をまとめてみたところ、意味不明という感想が一番多かったです。

Twitterでは特に多く見られたので、ブリンバンバンボンの意味がわからないという内容の投稿を3つ紹介します!

今回のダンステーマがブリンバンバンボンだと聞かされた時の投稿です。

あまりに突然の発表で驚いたようですが、嬉しそうな雰囲気も伝わってきます!

x.com

ブリンバンバンボンの意味を教えてもらえない事に対する嘆きです。

お子さんから流行った経緯を教えてもらったものの、意味までは知らなかったようです。

x.com

仕事帰りの買い物でお目当ての品を引き当て、喜びのあまり「ブリンバンバンボン」と口ずさんでしまったようです。

確かに意味不明な言葉ですが、語呂がいいので思わず使ってしまいがちですね!

このように意味不明という感想とは裏腹に、概ね好意的に受け入れられています。

ブリンバンバンボンの意味は1つじゃない?

ブリンバンバンボンは英語の歌詞なので、翻訳した人によって異なる意味が提示されています。

最初のブリン(bling)でも「お金」「キラキラした」など様々な解釈ができるので、どれが正解かは決まっていないようです。

知恵袋によると、単なる英語のフレーズではなく特定の文脈で意味を持つフレーズなので、意味を理解する必要はないという回答がありました。

様々な解釈ができる事から、実際に聞いて楽しむための言葉というのが正解かもしれません!

ブリンバンバンボンの意味をクリーピーナッツが公表していた?!

2023年11月13日公開のインタビューにて、クリーピーナッツはブリンバンバンボンの意味をこのように説明しています。

「Bling-Bang-Bang-Born」は造語というか勝手に作った呪文ですが、歌詞を見てもらえたら意味が分かると思います!

つまり意図して作った訳ではありませんが、歌詞を読み解くとそれに込められた意味がわかってくるとの事です。

「凄く元気の出るおまじない」とも語っているので、聴いた人を元気にする内容というのは確かです!

ブリンバンバンボンの意味の真相は?歌詞を考察してみた!

ブリンバンバンボンが造語というのは説明した通りですが、ネットでは歌詞の意味を考察する動きが盛んになっています。

人によって様々な解釈がされており、ブリンバンバンボンの意味も異なるのが奥深いです。

そこでいくつかの考察を基に、筆者が独自にまとめたブリンバンバンボンの意味や歌詞を紹介します!

ブリンバンバンボンの意味にはアニメ「マッシュル」が関係してる?

ブリンバンバンボンはアニメ『マッシュル』の第2期OPテーマに採用され、放送後すぐに大ブームとなりました。

『マッシュル』は魔法界を舞台に、魔法が使えないマッシュが腕力で全てを蹴散らしつつ、個性豊かなキャラクター達との戦いや友情を繰り広げるというファンタジー作品です。

クリーピーナッツはリリース後のインタビューにて、

魔法が当たり前の世界で、何の魔法も使えないマッシュが生身のまま全てを蹴散らして行く姿…どうしてもHIP HOPにおける自分達と重ねてしまい、今回の楽曲が誕生しました。

とコメントしています。

確かに『マッシュル』との関係性を感じさせる歌詞もあったので、少なからず意識しながら曲を作っていたと考えられます!

ブリンバンバンボンの1番の歌詞の考察

ここではブリンバンバンボンの歌詞を考察していきます。まずは1番からです。

チート、gifted、荒技、wanted
禁忌、禁じ手、明らか盲点
反則、異次元、この世のもんでは無いです
無理ゲー、それ聞いてないって…
ayライバル口を揃えて
wowライバル口を揃えて
バグで、まぐれ、認めねーゼッテー
マジで?コレおま…全部生身で?

『マッシュル』の世界観では魔法が使えるのは絶対的なアドバンテージなので、魔法が使えないマッシュルは魔法警察に追われるお尋ね者です。

それにもかかわらず、鍛え上げた肉体で魔法でしか攻略できないはずの障害を無理矢理突破してくる姿から、魔法使い達から無理ゲーと言われるまでに恐れられています。

仮に攻略できてもまぐれだと一蹴されますが、内心では生身でねじ伏せてくるマッシュの姿には恐怖を覚えるしかありません。

そのため1番の歌詞は、魔法使いから見たマッシュの強さやその感想だと考えられます!

ブリンバンバンボンの2番の歌詞の考察

次は2番の歌詞を考察していきます。

学歴も無い前科も無い余裕でBling-Bling
この存在自体が文化財な脳味噌Bling-Bling
高級車は買える免許は無い愛車Green Green
全国各地揺らす逸品
このベロがBling-Bling

「学歴も無い前科も無い」という歌詞は『マッシュル』にも通じますが、問題はその後です。

高級車や免許という単語は明らかにファンタジー世界には合わず、現代社会の事を物語っているようです。

下手に着飾ったりはせず、グリーン車で全国を横断しながら持ち前のベロで人々を沸かせるという意気込みも伝わってきます。

そのため2番は、現代社会で活躍するラッパーの生き様を表したものだと考えられます!

【結論】ブリンバンバンボンの意味は?

SNSではブリンバンバンボンについて、『マッシュル』とクリーピーナッツの強い関係性を感じるという感想が多かったです。

作り手の感情が作品に影響する事は珍しくないので、この解釈は間違いではないでしょう。

筆者の解釈では「魔法が絶対的なルールという理不尽な世界を破壊するマッシュ、そして持ち前の武器を存分に活かして人々を楽しませるクリーピーナッツ、両方の生き様を表した言葉」と考えられます!

ブリンバンバンボンが流行ったのはなぜ?人気の理由を紹介!

ブリンバンバンボンが流行ったのは、特徴的なメロディーやダンスが理由として挙げられます。

特にダンスは誰でも真似しやすいので、芸能界でも実際に踊ってみたという人が多いです。

今やブリンバンバンボンは日本の芸能界を代表する一大コンテンツと言えるでしょう。

ここではブリンバンバンボンが流行った理由を6つ紹介します!

流行った理由①:メロディーが特徴的

ブリンバンバンボンのメロディーは中毒性があり、一度聴いたら忘れられなくなります。

意識していなくても勝手に脳内再生され、口ずさんでしまう事もしばしばあるそうです。

歌詞も複雑なものではなく、子供でも簡単に覚えられるフレーズなので、「何回も聞きたくなる」という感想が続出しています!

流行った理由②:ダンスが真似しやすい

OPアニメでマッシュ達が踊る姿は、「BBBBダンス」と呼ばれ親しまれています。

BBBBダンスの方法は、サビに合わせて体を大きく揺らすだけなので、誰でも真似しやすいです!

Youtubeなどの動画サイトには多く投稿されており、それを参考にしながら歌ったり踊ったりしたという声も聞かれます。

流行った理由③:SNSでやってみた動画が多数投稿された

TwitterやTikTokなどのSNSでは、BBBBダンスの動画が多数投稿されています。

子供やペットの動きに合わせたり、コスプレした姿で踊ったりと、既に多くの人々の間で流行っているようです。

芸能界でもBBBBダンスが流行っており、大谷翔平選手もメジャーリーグでの登場曲に使った事で話題になりました!

『マッシュル』の声優陣が踊ってみた動画も投稿されているので、興味があればそちらも探してみてもいいでしょう。

流行った理由④:TVで何度も紹介された

BBBBダンスは音楽番組だけでなく、ニュースやバラエティでもよく紹介されています。

例えば『めざましテレビ』では、八木勇征さんが女性アナウンサーと一緒に踊る姿を放送し、話題を集めました!

また2024年6月7日に発表された「Billboard JAPAN」では、史上初の13冠達成という記録を残しました。

今やブリンバンバンボンは番組を問わず、紹介されるほどの日本の大ヒット曲と言えるでしょう。

流行った理由⑤:The First Takeの動画が話題になった

実はブリンバンバンボンはCDのリリース前から動画が公開されています。

この時のバージョンを「The First Take」と呼び、全世界で6100万回以上の再生数を記録しました!

「The First Take」の大ヒットがあったからこそ、本リリース後も注目される結果となったのかもしれません。

流行った理由⑥:曲に濁音がたくさん使われた

タイトルからもわかる通り、ブリンバンバンボンには濁音が多く使われています。

言葉の響きが独特で面白く、記憶にも残りやすいので思わず言いたくなる名前だと考えられます。

古くから濁音や半濁音が入っている名前の方が商品は売れやすくなると言われているので、マーケティングを意識した可能性も多少あるでしょう。

ブリンバンバンボンの意味を歌詞から考察!今や世界中で聴かれている名曲!

ブリンバンバンボンの意味や世界中で流行った理由などを紹介しました。

生みの親であるクリーピーナッツによると、深い意味はない造語ですが、「凄く元気の出るおまじない」とも語っています。

言葉の響きも独特で覚えやすく、今や世界中で大ブームになっている名曲です。

これからもブリンバンバンボンは多くの人を楽しませ、元気付けていく事になるでしょう!