男女問わず抜群のスタイルを維持する韓国アイドル。
同じアジア人と思えないような体型は憧れの的ですよね。
「韓国アイドルようなスタイルになりたい!」と思っても、どのようなダイエットを行えばよいのか分からず悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
今回はBLACK PINKやTriple Hなど、人気韓国アイドルが実際に取り組んでいるダイエット方法や食事内容についてご紹介します。
健康的に無理なく痩せるための注意点も解説するので、ぜひ実践して理想体型を目指しましょう。
韓国アイドルのダイエット方法が過酷?!注意点も紹介!
この記事では、韓国アイドルの実際のダイエット方法についてご紹介していきます。
韓国アイドルのダイエットは短期集中型で中には過酷なものも。
日常的に行うには体力的にも精神的にも負担が大きいのです。
目標を設定し、期限を決めて取り組むことをおすすめします。
注意点も紹介するので、健康的に理想体型に近付けるようにしましょう。
韓国アイドルのダイエットは短期集中型!
韓国アイドルのダイエットはとても過酷なので、短期間で行うことをおすすめします。
ストイックすぎるダイエットは、消費カロリーが大幅に摂取カロリーを下回り、健康面で負担がかかってしまうからです。
ダイエットの基本はバランスのよい食事と適度な運動。
韓国アイドルのダイエットを行う時は期限を決めて行いましょう。
韓国アイドルのダイエットの注意点!
韓国アイドルのダイエットを行う時の注意点は主に3つです。
過度なダイエットは行わない
短期間の過度なダイエットは身体に大きな負担がかかり、女性の場合は生理が止まってしまうなど、健康に危害を及ぼす可能性があります。
韓国流ダイエットを行う際は、少なくとも1ヶ月に−◯kgと目標を決めたり、スパンを空けたりなどして、計画的にダイエットを行うようにしましょう。
適度な運動をする
韓国流ダイエットを行う際は、食事方法と併せて、適度な運動を行うことも大切です。
韓国アイドルは、食事管理をしながら、ピラティスやトレーニングなどを行っています。
抜群なスタイルを作るためには、食事管理と運動どちらもバランスよく取り組むことが大切です。
サプリメントに頼りすぎはNG
ドラッグストアでは、「内臓脂肪を減らす」「脂肪燃焼を高める」などの魅力的な効果を謳った商品が販売されていますが、残念ながら飲むだけで痩せるサプリは存在しません。
サプリは、あくまでもダイエットをサポートするための健康補助食品であることを理解しておくことが大切です。
摂取する際は自分のライフスタイルや求める効果に合ったサプリを選ぶようにしましょう。
韓国アイドルのおすすめ食事ダイエット6選!
韓国アイドルは、どのようなダイエットをしているのでしょうか。
ここからは、韓国アイドルが実際に行っている食事ダイエットについて6つご紹介します。
実践しやすいものから、少し過酷なものまであるので、自分のライフスタイルや体型に合わせたものを見つけましょう!
韓国アイドル食事ダイエット①コグマダイエット
まずは、韓国で「国民の妹」と呼ばれているIUのダイエット方法。
「コグマ」は日本語でさつまいものこと。
主食をさつまいもに置き換えるダイエットなので、コグマダイエットと呼ばれています。
IUさんの実際の1日の食事を見てみましょう。
【朝ごはん】りんご
【昼ごはん】さつまいも1個
【夜ごはん】プロテイン1杯
とてもストイックな内容ですね…。
さつまいもは白米と比較してGI値やカロリーが低いため、食後の血糖値の上昇が緩やかになり、体重の増加を防ぐことができ、ダイエットにつながります。
韓国アイドル食事ダイエット②アイドル水
「アイドル水は」f(x)ルナが火付け役。
今では多くの韓国アイドルが取り入れています。
アイドル水を作る方法は、2Lのお湯に緑茶のティーバッグを2つ入れ、少し濃いめになるよう20分間ほど抽出します。
緑茶が冷えたらレモン1個分の果汁を絞り、さらにスライスレモンを1個を加えて完成です。
食事の時や運動の前後に飲むだけで、むくみの軽減やデトックス、便秘の改善など様々な効果が期待できるのです。
緑茶には多くのカフェインが含まれているため、1日2ℓ以上は飲まないように注意しましょう。
韓国アイドル食事ダイエット③魔女スープダイエット
次は、Red velvetのウェンディが火付け役と言われている魔女スープ。
キャベツ、玉ねぎ、セロリ、ピーマンなどの複数の野菜と一緒にトマト缶を入れて煮込み、コンソメやコショウなどで味を調えれば完成です。
こちらは、一般的に7日間を目安に取り組む短期集中型の韓国ダイエット方法。
野菜たっぷりで満腹感を得られる上にデトックス効果も期待できるため、健康的に痩せたい人におすすめです。
韓国アイドル食事ダイエット④1日5食ダイエット
キム・ヒョナが実践しているのは、1日5食ダイエット。
通常3回の食事を5回に分けることで、空腹の時間を減らすことが目的です。
一度に少しずつ食べることで胃腸への負担を減らせるうえ、血糖値の急激な上昇を抑える効果が期待できます。
食事内容は、ラーメンやパンといった小麦製品を避けること。
摂取カロリーが増えすぎないよう、1日のトータルの食事量は変えないようにすることが大切です。
韓国アイドル食事ダイエット⑤8:16ダイエット
AOAのチャンミが行っているのは8:16ダイエット。
食事を取る時間を8時間に制限し、残りの16時間は胃腸を休ませる方法です。
日本でも16時間ダイエットとして有名になりましたよね。
8時間の間は基本的に好きなものを食べてよいと言われていますが、チャンミは1日1食~2食にしたり、野菜やフルーツを中心とした食事にしているそうです。
韓国アイドル食事ダイエット⑥ファスティング
最後にご紹介するのはファスティング、いわゆる断食です。
ファスティングには、朝食や夕食を抜くだけのプチ断食から、本格的に食事を抜くものまで様々な種類があります。
短期間で一時的に体重を落としたい人には、3日間ファスティングがおすすめ。
前後2~3日程度を準備期間に設け、野菜や豆類を中心としたヘルシーメニューに切り替えます。
ファスティング期間の3日間は、水分を多めに摂り、最低でも1日2L程度の水を補給しましょう。
正しい知識を身に付け、健康的にファスティングを行ってくださいね。
韓国アイドルのおすすめ運動ダイエット5選!
ダイエットには、食事制限の他に適度な運動も不可欠。
韓国アイドルはどのような運動を行っているのでしょうか。
ここからは、韓国アイドルが実際に行っている運動ダイエットについて6つご紹介します。
気軽に始められる運動もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
韓国アイドル運動ダイエット①ピラティス
近年、日本でも人気のピラティスですが、韓国でも多くのアイドルが実践しています。
実際にIZ*ONEの本田仁美や、Red VelvetのイェリがピラティスをしていることをSNSなどで発信。
ピラティスの大きな効果は、インナーマッスルを強化して、身体全体のバランスを整えること。
姿勢改善・柔軟性アップ・骨盤の歪み改善・肩こり解消・ダイエット効果など、様々な効果が期待できるのです。
韓国アイドル運動ダイエット②ウェーブストレッチリング
最新ダイエット方法であるウェーブストレッチリングは、BLACK PINKジェニ愛用アイテムとして話題を集めました。
ウェーブストレッチリングは人間工学に基づいて開発されたセルフケアやトレーニング器具のこと。
ダブルアーチの形状が骨格にフィットし、筋肉のほぐしやストレッチ、インナーマッスルの活性化をサポートしてくれます。
BLACK PINKジェニは、ウェーブストレッチリングを肩や股関節のマッサージ器具として使用しているそうです。
韓国アイドル運動ダイエット③タバタ式トレーニング
タバタ式トレーニングは、Apinkのボミをきっかけに韓国で話題を集めました。
20秒間の強度が高い運動と10秒間の休息を8セット繰り返す方法です。
筋肉がつきやすく基礎代謝を上げられる上に、有酸素運動と無酸素運動、どちらの効果も得られるといわれています。
韓国アイドル運動ダイエット④フラフープ
フラフープは気軽に取り組むことができ、「楽しみながら痩せられる!」と韓国で人気のダイエットです。
カロリーを消費するだけでなく、腹斜筋を刺激しながら動くので、韓国アイドルのようなくびれ作りが期待できます。
少女時代のテヨンは、1週間に4日間、30分間フラフープを回してあのきれいなくびれを手に入れたそうです。
韓国で話題のダイエット方法を試して理想のアイドル体型に
この記事では、韓国アイドルの食事や運動ダイエット方法を紹介してきました。
韓国アイドルのような抜群のスタイルを手に入れるためには、食事制限と運動メニューをバランスよく取り入れて、健康的に痩せる必要があります。
実際に韓国アイドルが実践していたアイドル水や8:16ダイエットは、初心者でも比較的取り入れやすく、おすすめ。
また、ウェーブストレッチリングやフラフープは、家でも気軽に始められそうですよね。
理想の体型を目指して、健康的に痩せましょう!