2ちゃんねるを見る方法を徹底解説!おすすめのアプリや見るだけは無料?

未分類

2ちゃんねるは誰もが聞いたことがある言葉でしょう。

匿名で不特定多数が書き込んでチャットができるサイトで、1999年に開設されました。

実際に使ったことがない方でも知名度は高く、日本最大の電子掲示板になりました。

2ちゃんねるに興味があっても誰だか分からない不特定多数がいること個人情報が漏れるのではないかなど不安になりますよね。

2ちゃんねるを見る方法や利用するための費用についても興味がある方も多いのではないでしょうか。

今回は2ちゃんねるを見る方法、おすすめのアプリについても合わせて解説していきます!

2ちゃんねるを見る方法を徹底解説!おすすめアプリや見るだけは無料?

2ちゃんねるを見る方法はどんなものがあるのでしょうか。

アプリを入れないと2ちゃんねるを見れないのか気になる方も多いでしょう。

2ちゃんねるを見る方法としても見るならどうせなら無料で見たいですよね。

ここでは2ちゃんねるを見る方法を詳しく解説していきます!

2ちゃんねるを見る方法は?

2ちゃんねるを見る方法はオーソドックスなのが検索の窓に直接打ち込むことです。

2ちゃんねると検索することで、「2ちゃんねる掲示板へようこそ」というサイトが出てきます。

2ちゃんねるを見る方法として掲示板サイトに初めて利用する場合はシンプルに検索して見るのが良いかもしれません。

アプリ自体を入れなくても見ることはできます。

掲示板から見ることもできるので好みに合わせて選択するのが良いでしょう。

サイトから2ちゃんねるを見ると見ている方が多ければ動作が重くなってしまうこともあるようです。

ストレスフリーで2ちゃんねるを見るにはアプリをインストールするのがベターと言えるでしょう。

ジャンルの選び方や過去スレを見る方法は?

2ちゃんねるには様々なジャンルの投稿がされています。

過去スレをチェックできるのも2ちゃんねるの醍醐味ですよね。

盛り上がっている掲示板をピンポイントで見たい、過去スレをチェックしたいシーンはあるでしょう。

過去スレを見つけるのは膨大な投稿から難しいものです。

「find.2ch.sc」で検索することで、リサーチサイトに飛ぶので過去スレを見つけることがスムーズになります。

見るだけは無料?

2ちゃんねるを見る方法はわかりましたが、無料なのでしょうか。

サイトを閲覧する場合、費用について気になる方も多いでしょう。

2ちゃんねるは見るだけは無料で利用できます!

課金要素もあるようですが、基本的には見るだけは無料で利用が可能です。

書き込みをするのは無料?有料でできることやメリットは?

2ちゃんねるを見ることは無料ですが、見るだけでなく書き込みも無料ですることもできます。

見るだけでなく書き込みも無料で使いやすい2ちゃんねるですが、課金することができます。

課金することで優遇されるようで、実際には2ちゃんねるに直接支払うのではなく、2chビューアの購入になるようです。

書き込みの規制を回避、制限規制の緩和ができるメリットがあるようです。

2ちゃんねるを見るおすすめアプリやブラウザ7選!

2ちゃんねるを見るおすすめアプリやブラウザを7選紹介します。

それぞれ特徴が異なるので、把握しておく必要があります。

Geschar

2ちゃんねるを見るおすすめアプリ・ブラウザ1つ目がGescharです。

Gescharはスムーズな操作性で使いやすく初心者でもおすすめです。

掲示板をを見ている時の荒らしにも対応が可能です。

スレッドの作成
投稿のNG設定 単語・ID・スレッド・画像
見た目のカスタム
その他の機能 ジェスチャ機能
広告 無し
利用料金 無料
ios
Android

 

BB2C

2ちゃんねるを見るおすすめアプリ・ブラウザ2つ目がBB2Cです。

レスの表示をオフにする設定ができます。

攻撃的なワードを回避しながら快適に閲覧することができます。

スレッドの作成
投稿のNG設定 単語
見た目のカスタム
その他の機能 検索機能・コピペや荒らしを非表示可
広告
利用料金 無料
ios
Android

 

ChMate

2ちゃんねるを見るおすすめアプリ・ブラウザ3つ目がChMateです。

自動でスクロールしてくれる機能が付いていてスマホに触ることなく書き込みをチェックできます。

スレッドの作成
投稿のNG設定 単語・投稿者名・ID・BE・スレッド
見た目のカスタム 文字サイズ
その他の機能 外部掲示板の追加
広告 有(位置の変更が可能)
利用料金 基本料金/アプリ課金あり
ios
Android 無料

 

2chGear

2ちゃんねるを見るおすすめアプリ・ブラウザ4つ目が2chGearです。

文字サイズを細かく変更できるので、好みに合わせて2ちゃんねるをチェックすることができます。

スレッドの作成
投稿のNG設定 単語・ID
見た目のカスタム 文字サイズ・テーマカラー
その他の機能 外部掲示板の追加
広告 有(位置の変更が可能)
利用料金 無料
ios
Android 無料

 

ThreadMaster

2ちゃんねるを見るおすすめアプリ・ブラウザ5つ目がThreadMasterです。

レス数の昇降順で見ることができる並び替えができるのは大きな特徴です。

広告もないのでストレスフリーで利用できます。

スレッドの作成 〇(お気に入り機能付き)
投稿のNG設定 単語・名前・email・本文
見た目のカスタム 文字のサイズ
その他の機能 ダークモード対応・モザイク設定可能
広告 表示されない
利用料金 無料
ios 無料
Android

 

2tch

2ちゃんねるを見るおすすめアプリ・ブラウザ6つ目が2tchです。

6段階に文字サイズを変更できるので、好みのサイズ感でチェックすることができます。

スレッドの作成
投稿のNG設定
見た目のカスタム 文字サイズ
その他の機能 「勢いのあるスレ」検索機能
広告
利用料金 無料
ios
Android

 

2chまとめ

2ちゃんねるを見るおすすめアプリ・ブラウザ7つ目が2chまとめです。

広告が少ないサイトで、見えるときもストレスがありません。

スレッドの作成
投稿のNG設定
見た目のカスタム
その他の機能 検索機能
広告 非常に少ない
利用料金 無料
ios
Android

OSやアンドロイドで使える使えないもアプリによって異なります。

2ちゃんねるを見るために好みのサイトやアプリを見つけることが大切です。

2ちゃんねるはひろゆきが作った?5ちゃんねるに移行した理由や時期は?

2ちゃんねるを立ち上げたのは、今はテレビでも活躍するひろゆきさん。

論破王とも言われるひろゆきさんですが、今は5ちゃんねるに移行しています。

ここでは2ちゃんねるについてと5ちゃんねるに移行した理由や時期についても紹介します。

2ちゃんねるとは?

2ちゃんねるとは1999年に開設された電子掲示板です。

「2ちゃんねらー」や「ちゃねらー」と利用者は呼ばれていて、老若男女問わず気軽に書き込める掲示板として支持されていました。

キャッチフレーズは「ハッキング」から「今晩のおかず」までと幅広いジャンルの投稿ができます

ひろゆきが2ちゃんねる創設者?

2ちゃんねるの創設者はひろゆきさんです。

YouTubeやメディアなどでも活躍するひろゆきさんが個人サイトとして始めたのがキッカケです。

公式の姉妹店に8chanがあります。

2ちゃんねるがなくなった理由や5ちゃんねるに移行したのはいつ?

2ちゃんねるは現在5ちゃんねるに変わっています

2ちゃんねるが名前を変更したのは2017年10月で、ドメイン名も5ch.netへと変更されました。

5ちゃんねるに変わった理由はドメイン関係の法的紛争を避けるためと言われています。

2から5になった理由はわかっていません。

2ちゃんねるは無料で見られる!好みのアプリやサイトで便利に楽しもう!

2ちゃんねるは電子掲示板として抜群の知名度を誇ります。

2ちゃんねるを見る方法は検索するだけと簡単ですし、見るだけでなく書き込みも無料です。

アプリをインストールしなくても2ちゃんねるは検索して簡単に見ることができます。

アプリを使うことで、重たくなる心配もなくストレスフリーです。

好みのアプリを利用して2ちゃんねるを快適に閲覧してみてはいかがでしょうか。