FashionChoiceはSHEINの販売元!荷物に心当たりがない時はどうする?

未分類

プチプラで可愛い商品がたくさん販売されている通販サイト・SHEIN!トレンドファッションもお手頃価格で購入できるので、1度は利用したことがある方も多いのではないでしょうか。そんなSHEINですが、なぜかSHEIN名義で商品が届かないことがあります。

配送元を見るとfashionchoiceと記載されていることが多く、SHEINの名前はありません。しかし初めてだと戸惑ってしまうのも仕方がないでしょう。困惑しないためにも、こちらではfashionchoiceについてご紹介しています!

FashionChoiceの宅配の中身はSHEIN?

ポストを開けると、FashionChoiceからの不在票が入っていた。最近のXでは、このような投稿をちらほら見かけます。皆さん口を揃えて言うのが「FashionChoiceってなに?」ですが、怪しい会社ではないので安心しましょう。

結論から先に言いますと、FashionChoiceからの荷物はSHEINの荷物です!なぜFashionChoiceからの発送になるのか疑問に感じる方もいらっしゃると思いますので、まずはFashionChoiceについて知ってみましょう。

FashionChoiceから不在票!?宅配の中身は?

FashionChoiceから不在票が入っていたけど、FashionChoiceという通販サイトで購入した覚えがないと不安になった方は安心して下さい。FashionChoiceはSHEINの関連会社で、主にSHEINの商品の販売や発送、支払い、返品を担当しています。

FashionChoiceと通販・SHEINとの関係は?

そもそもFashionChoiceという会社自体、知らないという方も多いでしょう。通販サイトなのか、宅配会社なのか、それすらも分からないと感じるのではないでしょうか。あまり聞いたことがない名前ですし、いまいちピンとこないでしょう。


最近は詐欺の宅配も多いので、XでもFashionChoiceについて疑問に感じる方もいます。実際にFashionChoiceという会社が分からなくて調べる方も多いのですが、FashionChoiceはSHEINの運営会社なので荷物が届いても大丈夫です!

SHEINで買い物していないのに荷物が届いた場合はどうしたらいい?

FashionChoiceはSHEINと関係がある会社ということが分かりましたが、中にはSHEINで注文をしていないのにFashionChoiceから荷物が届いたというケースもあるようです。思わず宅配詐欺を疑ってしまいますが、その真相とは?

こちらでは、身に覚えがない商品がFashionChoiceから届いたときの対処方法を分かりやすくご説明しています。分からない商品を受け取ってしまうと、何らかのトラブルに巻き込まれる可能性もあるので注意しましょう。落ち着いて対処すれば問題ありません。

SHEINで買い物をしていないのにFashionChoiceから荷物が届くことも?

SHEINで最近注文した記憶がないのにFashionChoiceから不在票が入っていた場合は、まずはその荷物の問い合わせ番号を控えて、荷物の配達追跡を行うようにして下さい。荷物が本物かどうかの確認は必須です!


一例としてヤマト運輸の追跡方法を動画でご紹介していますので、参考にしてみて下さい。追跡した結果、荷物が不在・持ち帰り・保管中になっているのなら、その荷物は偽物の宅配業者ではなく、本物の宅配業者と確認できたことになります。

そのまま配達依頼を行って、実際の荷物を確認してみましょう。名前や住所が合っているのなら受け取るようにして、まったく別の名前や住所なら受け取り拒否すればOKです!

もし不安なら、SHEINのサイトで購入履歴を確認してみましょう。確認方法はとても簡単なので、スマホがあればすぐに調べられます。

  1. SHEINの公式サイトにログイン
  2. マイページから注文履歴を確認

もしSHEINで注文をして発送した後であれば、荷物の問い合わせ番号も記載されているので必ずチェックしておいて下さい。もし履歴に残っていないようであれば、SHEINからの発送物ではないということになります。

心当たりのない荷物が届いた時はどうする?

注文した覚えのない商品を受け取ってしまった場合、まずは本当に注文していないかどうかを確認するようにして下さい。もし自分自身が注文していなかったとしても、家族や友達があなた宛に商品を送った可能性もあります。

ちなみに海外からの荷物トラブルは手続きが複雑なこともありますので、まずは一定期間荷物を保管しておくようにしましょう。仮に代金を請求されたとしても、身に覚えのない商品に支払う義務はありません!

まとめ

FashionChoiceの不在票が入っていたとしても、それはSHEINからの荷物なので焦る必要はありません。しっかりとした会社なので安心して下さい。もしSHEINで通販の買い物をしていないのなら、荷物の受け取り拒否をすれば大丈夫です!

最近は宅配会社を装った詐欺案件も少なくないので疑心暗鬼になってしまいますが、FashionChoiceのことを知っておけば今後は安心して受け取れます。もし知らない荷物が届いたとしても、まずは荷物の追跡をして詐欺じゃないことを確認しましょう。