【最新】ポイピク見れない原因は?エラー解消法も徹底解説!

ポイピク 未分類

X(旧Twitter)と連動してイラスト投稿ができるポイピクを知っていますか?

SNSでは定番のコメント欄やフォロー、さらにはハートなどの投稿の評価に関わってくるような機能が全て排除されていることで、気軽にイラストを投稿できると人気が高まっています。

投稿しても「いいね」が全然付かなかったり、批判のコメントがあったらどうしようと思う必要がありませんね!

ただ最近、「パスワード入力欄にロックがかかっていたり、エラーなどでポイピクが見れない」という声が多く上がっています。

そこで今回は、ポイピクが見れない時の解消方法を紹介します。

パスワードがロックされていたり、公式のエラーの場合などで表示されない時はどうしたらいいのでしょうか。

ポイピクが見れない?原因はなに?

何かしらの制限やエラーでポイピクが見れないという人が続出しています。

意外とポイピクはXやInstagramほど単純ではないかもしれません。

原因としては自分自身のミスだったり、投稿者が制限をかけていて表示されない場合などがあります。

1つずつ段階を踏んでいけば見ることができるため、表示された画面の内容をよく読みどれに当てはまるか確認して解決してみてくださいね!

ポイピクが見れない原因①パスワードロック

そもそもポイピクが見れない原因として、パスワードがかかっています。

パスワードはXの投稿に書かれていたりポイピク上にヒントがあるため、気になるイラストがあった場合は探してみてください。

もしどこにも載っていない場合は、投稿者に直接メッセージを送って聞くしかないでしょう。

ちなみにポイピク上のヒントというのは、このヒントの答えを知っている人にだけ見てほしいと思う投稿者の意図のため、直接聞いても答えを教えてくれない可能性もあります。

ポイピクが見れない原因②フォロワー限定

次にXフォロワー限定でイラストを公開しており、ポイピクが見れないということがあります。

こんな時は、Xでその投稿者をフォローしている必要があります。

投稿者をフォローしても表示されない場合は、ポイピクと連動させているXからポイピクに飛んでいるか、ポイピクにログインしているかを確認しましょう。

ポイピクが見れない原因③サインイン限定

ポイピクが見れないときは、サインイン限定の場合もあります。

こんな時、Xからクリックしての閲覧ではなくてポイピク自体にログインする必要があります。

ただログインするだけなので簡単ですね!

ポイピクが見れない原因④公開リスト限定

公開リスト限定と表示されている時はポイピクを見ることができません。

この場合、投稿者のリストに追加してもらう必要があります。

リストに追加してもらう方法に関しては、投稿者がツイートに記載していることがほとんどです。(上記の画像は例です)

多くは、リプライやDM、いいねですが、依頼しただけでリストに追加されているわけではないため、依頼後にリストに追加されているか確認しましょう。

もしリストへの追加方法がツイートに見つからない場合は、DMやリプライ等でいつも作品を見ていることやファンとしてのメッセージ、そしてリストに追加をしてほしいという旨を伝えてみてください。

また、「現在リスト追加は募集していません」という記載をしている時もあるため、その場合は諦めて次の募集を待ちましょう。

ポイピクが見れない原因⑤ポイピク公式のエラー

最後にポイピク公式のエラーで見れない場合です。

公式のエラーは普段見ないようなエラーページであったり、サイト自体が開けないということがあります。

この場合は全ての人がポイピクを見れないという状況のため、安心してください。

ポイピク公式Xでのお知らせを待つようにしましょう。

ポイピクでエラーが?解消法を解説!

ポイピクが見れない原因として、エラーの場合があります。

知らないとなぜエラーが出ているのか分からないものもあるため全て確認し、ポイピクを楽しみましょう!

エラーの解決方法は簡単なものが多いですよ!

最後に紹介する解決方法としてポイピクへ直接の問い合わせもあるため、解決できなかった時はそちらを試してみてください。

エラー解消法①「R18設定」をする必要がある

ポイピクは何も設定しなければ、誰でも作品を見ることができます。

ただ投稿者がパスワードを設定して、一定の人のみへの公開にする場合もあります。

そんな時R18以上向けのイラストなどは年齢制限とパスワードを入力する欄がありますが、そのパスワードを入力する欄が表示されないという時があります。

これは年齢制限が解除されていないということです。

解決方法はとても簡単で、ポイピクの画面の右上の「一般」というボタンをクリックします。

すると「あなたは18歳以上ですか?」と表示が出てくるため、「はい」をクリックして完了です。

たったこれだけ解決できちゃいます!

エラー解消法②アカウントを作成する

アカウントを作成してログインすることで、ポイピクのエラーを解消できることがあります。

手順は簡単でポイピクにアクセスをして「ログイン」をタップ後、アカウントを作成してください。

そして、作成後はログインをしましょう。

アカウントを既に作成していても、ログインをしていなければエラーが出ることもあります。

エラー解消法③X(旧Twitter)アカウントを確認

こちらも解決方法は簡単で、Xからポイピクに飛ぶ際のアカウントを確認してみてください。

Xのアカウントが1つしかない場合は問題ありません。

ですが複数のアカウントを持っている場合、今開いているXのアカウントがポイピクと連携しているかどうか再度確認してみましょう。

連携していないXのアカウントだと見ることができません。

エラー解消法④限定公開になっていないか

投稿者がイラストを限定公開にしていて、ポイピクが見れない場合もあります。

「〇〇〇限定コンテンツを表示できませんでした」と表示され、フォロワー限定だったりリスト限定だったりします。

「フォローしているのに見れない!」という場合は、上記で説明したXアカウントを確認してみてください。

その投稿者をフォローしているXアカウントでないと見ることができません。

エラー解消法⑤ポイピクに問い合わせをする

ここまで紹介した解決方法を試しても、なおエラーが解消できないという時はポイピクに直接問い合わせをしましょう。

この時、ポイピクにログインは必須です!

ポイピクにアクセスして、一番下までスクロールをすると「お知らせ・お問い合わせ」の欄に「お問い合わせ(要ログイン)」というところがあるため、こちらをクリックしてみてください。

ポイピクへ直接の問い合わせは確実な方法ではありますが、迷惑メールフォルダなどに入ってしまって返信に気付かないということもあるため注意しましょう。

ポイピクのエラー解決方法は意外と簡単!

今回は、ポイピクが見れない原因やエラーの解決方法を紹介しました。

気軽に投稿のできるポイピクですが、投稿者は誰でも見てほしい!というわけではない方もいます。

そのため、ポイピクが見れない原因としてフォロワー限定公開やリスト限定公開などがありました。

他にもXのアカウントがポイピクと連携しているも重要なため、複数のアカウントを持っている方は注意してください。

そして、ここで紹介した解決方法でも表示されない場合は、ポイピクに直接問い合わせてみましょう。