【2025最新】JO1メンバーの人気順ランキング画像付きで紹介!人気格差や理由も解説!

jo1メンバー人気順 未分類

2020年に「PRODUCE 101 JAPAN」からデビューし、大きな話題を呼んでいるJO1。
音楽シーンをはじめ、さまざまな分野で活躍を続ける11人のメンバーたち。

この記事では、最新人気ランキングを選定理由とともにご紹介します。

また、「メンバー内の人気格差がある」「人気がないメンバーがいる」などといわれている噂の真相についても調査しました。

さらに、各メンバーのプロフィールも掲載していますので、ぜひ最後までお楽しみください!

【2025最新】JO1メンバーの人気順ランキングが衝撃的!?

話題となったオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」から誕生した11人組男性アイドルグループJO1

デビュー後は音楽活動だけでなく、ドラマやCM出演など、多方面で活躍を見せています。

ここでは、そんなJO1の最新人気ランキングを、各メンバーのプロフィールや魅力もあわせてご紹介していきます。

JO1メンバーの人気ランキング選定基準は?

JO1メンバーの人気ランキングは、SNS投稿への「いいね」数や、ファンによる人気投票の結果を基に総合的に判断しました。

それでは、各メンバーのプロフィールとともに人気ランキングをご覧ください!

人気ランキング1位:白岩 瑠姫

白岩 瑠姫(しろいわ るき)

生年月日:1997/11/19
血液型:O型
出身地:東京都
身長:175cm
デビュー評価最終順位:6位

白岩さんは王子様のような抜群のビジュアルで、ファンの人気を集めるビジュアル担当です。

デビュー前には旧ジャニーズ事務所に所属していた経歴もあり、ルックスだけでなく歌唱力にも定評があります。

人気ランキング2位:河野 純喜

河野 純喜(こうの じゅんき)

生年月日:1998/01/20
血液型:O型
出身地:奈良県
身長:175cm
デビュー評価最終順位:9位

同志社大学出身の高学歴で、卒業後は楽天への内定を蹴り、オーディションに参加した河野さん。

グループのムードメーカーとして知られ、明るい笑顔と力強い歌声が魅力のメインボーカルです。

人気ランキング3位:川西 拓実

川西 拓実(かわにし たくみ)

生年月日:1999/06/23
血液型:B型
出身地:兵庫県
身長:170cm
デビュー評価最終順位:3位

ダンス未経験ながら、オーディションで並外れた努力を見せ、最終順位3位でデビューを果たした川西さん。

可愛らしい顔立ちからそのビジュアルにも注目が集まっています。

人気ランキング4位:川尻 蓮

川尻 蓮(かわしり れん)

生年月日:1997/03/02
血液型:O型
出身地:福岡県
身長:173cm
デビュー評価最終順位:2位

川尻さんは幼少期からダンスに打ち込み、デビュー前はプロダンサーとして活動していました。

その経歴からメインダンサーとして、圧倒的なダンススキルでグループを引っ張る存在です。

人気ランキング5位:佐藤 景瑚

佐藤 景瑚(さとう けいご)

生年月日:1998/07/29
血液型:A型
出身地:愛知県
身長:182cm
デビュー評価最終順位:7位

高校生の時には、EXPG名古屋校に在籍し高いパフォーマンス力を身につけた佐藤さん。

高校卒業後は美容師として勤務していましたが、水を出しっぱなしにして帰って店を大洪水にしてしまったという天然なエピソードも持っています。

人気ランキング6位:木全 翔也

木全 翔也(きまた しょうや)

生年月日:2000/04/05
血液型:A型
出身地:愛知県
身長:172cm
デビュー評価最終順位:8位

リードラッパーで、ダンスのレベルも高い木全さん。

デビュー前には服飾専門学校に在籍していたこともあり、ファッションセンスも抜群です。

人気ランキング7位:豆原 一成

豆原 一成(まめはら いっせい)

生年月日:2002/05/30
血液型:O型
出身地:岡山県
身長:174cm
デビュー評価最終順位:1位

グループ最年少ですが、オーディションでは堂々の最終順位1位を獲得した豆原さん。

子犬のような見た目からは想像できない、パワフルなダンスが魅力です。

人気ランキング8位:大平 祥生

大平 祥生(おおひら しょうせい)

生年月日:2000/04/13
血液型:A型
出身地:京都府
身長:177cm
デビュー評価最終順位:4位

アメリカへ単身ダンス留学をしたことがあり、EXPG京都校に所属していた時にはEXILEのメンバーともコラボする実力の持ち主です。

天使のようなルックスと高いパフォーマンス力が魅力です。

人気ランキング9位:金城 碧海

金城 碧海(きんじょう すかい)

生年月日:2000/05/06
血液型:A型
出身地:大阪府
身長:180cm
デビュー評価最終順位:10位

歌、ダンス共に未経験でオーディションに参加した金城さん。
序盤は最低クラスにおり、最後にデビューを勝ち取ったことでシンデレラボーイとも呼ばれています

人気ランキング10位:鶴房 汐恩

鶴房 汐恩(つるぼう しおん)

生年月日:2000/12/11
血液型:A型
出身地:滋賀県
身長:179cm
デビュー評価最終順位:5位

メインラッパーを担当する鶴房さん。

和製ディカプリオとも呼ばれるほど整ったルックスと、韓国での練習生時代に培ったパフォーマンススキルでファンを魅了しています。

人気ランキング11位:與那城 奨

與那城 奨(よなしろ しょう)

生年月日:1995/10/25
血液型:O型
出身地:沖縄県
身長:180cm
デビュー評価最終順位:11位

最年長でリーダーを務める與那城さんは、癒しの歌声が魅力のメインボーカル。

メンバーをまとめる兄的存在として、信頼されています。

JO1メンバーの人気格差がヤバい?!ファンやSNSでの反応は?

グループとして多忙を極めるJO1。
音楽活動をはじめ、ドラマ、バラエティ、モデル活動など、各分野でメンバーそれぞれが個性を発揮し、多くの活躍を見せています。

しかし一方で、「メンバーごとの仕事量や人気に格差があるのでは?」といった噂が一部で話題となっています。

ここでは仕事量の多いメンバーや歌割り、SNSの反応から噂の真相を調査します。

JO1で仕事量が多い注目メンバーは?

2025年現在のスケジュールを確認すると、仕事量の多いメンバーは河野純喜さん、木全翔也さん、川西拓実さんです。

河野純喜
KTV『土曜はカニする!?北海道で大激突SP』
CX『めざましテレビ』
TBS『王様のブランチ』

木全翔也
NHK『ハングルッ!ナビ』
『non-no 2025年3月号』インタビュー

川西拓実
映画『逃走中 THE MOVIE』Blu-ray&DVD
『TAIKI MAGAZINE』 表紙&インタビュー

それぞれ得意分野や個性を生かした仕事が多く、特定のメンバーだけが優遇されているわけではなく、分野ごとの活躍が際立っています。

JO1の歌割りの人気格差は?

歌割りに格差はあるのでしょうか?
最新シングル「Love seeker」で調査したところ、以下の結果となりました。

1位 川西拓実24.7秒
2位 金城碧海21.3秒
3位 河野純喜19.4秒
9位 豆原 一成11.3秒
10位 木全翔也9.2秒
11位 大平祥生8.4秒

1位の川西さんと11位の大平さんの間には、16.3秒の差があります。
しかし、大平さんはダンススキルが評価されており、歌割りが少ない分パフォーマンスに注力していると言えます

他のメンバーもラップ担当や歌声の特徴などによって歌割りが決まっているため、人気の有無だけが理由ではないようです。

また、メンバー自身も過去の番組で「人気格差に落胆することはない」と語っています。

JO1メンバーの人気格差にSNSの反応は?

ファンはメンバー間の人気格差についてどのように感じているのでしょうか?

SNS上の反応を一部ご紹介します

このように、ファンは格差にあまり否定的ではなく、各メンバーがそれぞれの得意分野で輝いていることを評価しています。
歌割りや仕事量に差があることも、グループ全体のパフォーマンスを向上させるための工夫と理解しているようです。

JO1人気ランキングを紹介しました!

人気ランキング1位は、王子様のようなルックスが魅力の白岩 瑠姫さんでした。

一方で、「人気格差がヤバい」との噂については、メンバーやファンもあまり気にしていない様子が分かりました。

歌割りや仕事量には差があっても、メンバー全員が個性を発揮し、グループ全体として輝いているJO1。
これからのさらなる活躍にも大注目です!