YouTubeやニコニコ動画では、まるで魔法使いのような2人のキャラクターが解説や実況を行う動画が数多く投稿されています。
これらの動画は、異なるアップ主によって公開されており、その一貫性にも注目が集まっています。
では、この2人のキャラクターは一体何者なのか、そしてなぜ多くの人が自由に使用できるのでしょうか?
Youtubeでお馴染み!魔理沙と霊夢は東方Projectが元ネタ!
Youtubeなどで動画を観ていると、解説や実況の動画でよく2人の魔法使いが登場します。
このキャラクターは魔理沙と霊夢で、2人のことを知らない人は「アニメのキャラ?」と思う人もいるでしょう。
これらのキャラクターは一体何者なのでしょうか?
魔理沙と霊夢が登場する東方Projectとは?
魔理沙と霊夢は東方Project内の作品に登場するキャラクターです。
東方Projectとは、上海アリス幻樂団が製作した作品のことで、代表作は弾幕系シューティングですが、他にも書籍や音楽やアニメなど、そのジャンルは幅広いです。
霊夢は東方Projecの第1弾、魔理沙は第2弾から登場しています。
魔理沙と霊夢は原作中でも大人気のキャラクター
東方Projectにはゲームやアニメなどの多くの作品があり、キャラクターも多くいます。
しかし、多くのキャラクターがいるにもかかわらず、東方Projectの初期から登場している魔理沙と霊夢の人気は高いです。
2人の人気が高い理由はそのキャラクター性にあります。
霧雨魔理沙
魔理沙は金髪で魔法使いらしい帽子を被っていて、服装は魔法使いとメイドを足したようなものとなっています。
また、年齢は不明ですが見た目は少女で、語尾に「~~だ」「~~ぜ」と少し男子っぽい話し方をすることも特徴です。
性格はサバサバとした自信家で、人の物をよく盗む癖があります。
かわいらしい容姿と強い力を持っていながら、盗み癖や自信家などの少し抜けている部分を持つギャップが人気の理由の1つとなっています。
博麗霊夢
霊夢は巫女のような服装をした少女です。
性格は誰が相手でも優しさも厳しさも見せず、平等な対応をするタイプです。
また、努力は報われないと考えていることから、自ら積極的に修行することがなく、よくだらしない態度を見せます。
しかし、負けず嫌いな性格もしていて、他人から馬鹿にされるとムキになって相手に対抗心を持つことがあります。
その傍若無人な振る舞いが霊夢の人気の理由の1つとなっています。
魔理沙と霊夢はなぜおまんじゅうのような姿に?誕生の経緯をチェック
ダンス・ウィズ・ゆっくり。#博麗霊夢 #霧雨魔理沙 #クリスタ #ゆっくり霊夢 #ゆっくり魔理沙 #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/ttZmoGbvXb
— 大江戸ナオ(休止中) (@ooedo_nao) January 27, 2021
魔理沙と霊夢はかわいらしい少女の姿をしています。
しかし、Youtubeなどで見かける魔理沙と霊夢はおまんじゅうのような形をした顔だけで描かれていることが多いです。
なぜ、かわいい姿ではなく、わざわざおまんじゅうのような顔で2人のことを描くのでしょうか?
アスキーアートで二次創作されたのがきっかけ
魔理沙と霊夢の顔がおまんじゅうのようになっているのは、参考にされた元ネタがオリジナルのデザインではなく、アスキーアートのためです。
そのアスキーアートはグラフィッカーのDプ竹崎さんという人が作ったもので、魔理沙と霊夢が笑顔で「ゆっくりしていってね!!!」と言っているものでした。
アスキーアートなので表現には限界があり、少し顔がおまんじゅう型となりましたが、魔理沙と霊夢の顔の特徴がよく捉えられていて、非常にかわいらしい絵となっています。
さらにイラストとして三次創作!「ゆっくり」として定着
Dプ竹崎さんが作った魔理沙と霊夢のアスキーアートは、絵師のまそさんによってイラスト化されました。
そのイラストが、Youtubeなどで見慣れたおまんじゅう型の魔理沙と霊夢です。
また、アスキーアートに「ゆっくりしていってね!!!」と書かれていたことで、おまんじゅう型の魔理沙と霊夢のコンビは「ゆっくり」として定着することとなりました。
そのため、おまんじゅう型の魔理沙と霊夢のイラストは二次創作のアスキーアートをさらにイラスト化した三次創作の作品ということになります。
音声合成ソフトにより音声付きのキャラに!
Youtubeなどで見かける魔理沙と霊夢には声が付いています。
ただし、かわいい声の声優が担当しているのではなく、SoftTalkというテキスト読み上げソフトで作られていて、棒読みで機械的な声となっています。
これはMUGENというフリー格闘ゲームに魔理沙たちがキャラクターとして追加された際に、声がSoftTalkで作られたものであったため、その声が定着しました。
アニメキャラのようにかわいい声にしないことが、逆にキャラを立てることに繋がりました。
ゆっくりこと魔理沙霊夢が登場する人気Youtubeチャンネルは?
魔理沙と霊夢の「ゆっくり」はYoutubeでよく見かけます。
「ゆっくり」は顔出しをしないアップ主の代わりに解説や実況したり、アップ主と絡んだりなどすることが多いです
その「ゆっくり」系動画の中には登録者が100万人を超えるチャンネルもあります。
マイクラ、フォートナイトなどゲーム実況が特に人気!
「ゆっくり実況」で有名なYoutuberの1人はたくっちさんです。
UUUM所属のたくっちさんのチャンネル登録者数は123万人(2024年8月現在)と非常に多いです。
動画では定番の「星のカービィ」「フォートナイト」「マイクラ」、脱獄系やバカゲーまで、いろいろゲーム実況をしています。
もともとは生声での実況をしていましたが、マイクが壊れたことをきっかけに「ゆっくり実況」に移行しました。
動画には魔理沙と霊夢だけでなく、みぃというたくっちさんのチャンネルのオリジナルキャラクターも登場します。
みぃは巫女のような見た目をしているので勘違いする人もいますが、東方Projectとは関係のないキャラクターです。
エルさんはチャンネル登録者数が74万人(2024年8月現在)の「ゆっくり実況」行うYoutuberです。
エルさんの行う主なゲームは「マイクラ」「フォートナイト」「にゃんこ大戦争」などで、「最悪のマイクラ刑務所脱獄!?」「草に隠れれば最強なんじゃね?」「新殺意のタンクネコがやばすぎたw」などのいろいろな動画をアップされています。
また、動画では登場するのは魔理沙と霊夢だけでなく、妖夢や咲夜などの他のキャラクターも出てくることがあります。
「ゆっくり」の動画には、たくっちさんやエルさんのように実況者が主体となるものもありますが、魔理沙と霊夢だけでやりとりをする解説動画も多くあります。
「ゆっくり解説」にはホラーや都市伝説から、ゲーム攻略やビジネスまで、いろいろなジャンルの動画があります。
説明がわかりやすく、2人の会話のやりとりが面白いものが多いので、楽しみながら知識を身につけることができるでしょう。
魔理沙と霊夢以外に登場するキャラクターは何?
エルさんのチャンネルに登場している通り、魔理沙と霊夢以外にもおまんじゅう型になっている東方Projectのキャラクターはいます。
レミリア・スカーレットやチルノ、輝夜や咲夜など、他のキャラクターが多くいる中でも、魔理沙と霊夢に並んで人気が高いのは妖夢です。
妖夢は白髪のボブカットで学校の制服のような服装をしています。
魔理沙と霊夢のように魔法を扱うのではなく、長刀の楼観剣と短刀の白楼剣の2つを2つの剣を扱います。
また、半分生きていて、半分死んでいる半人判霊の種族です。
魔理沙霊夢のゆっくり解説として最初に投稿された動画は?
「ゆっくり解説」は多くの人がアップしていて、すでに削除されている動画もあるため、その元祖を見つけることは難しいです。
しかし、ニコニコ動画の検索から確認できる、一番古い「ゆっくり」の動画は2008年8月25日となっています。
そのため、2008年頃から「ゆっくり解説」や「ゆっくり実況」などがアップされ始めたと考えられます。
魔理沙霊夢の著作権は大丈夫?誰でも使える?
いろいろな人が「ゆっくり」の2人を使って動画を作成しています。
しかし、「ゆっくり」はもともと東方Projectのキャラクターです。
なぜ、多くの人が「ゆっくり」を使うことができるのでしょうか?
二次創作のため当初は曖昧だった
「ゆっくり」はもともと東方Projectのキャラクターなので、著作権からの面で二次創作は本来NGです。
しかし、著作権の侵害は親告罪であり、被害者が申し立てをしなければ問題にはなりません。
同人誌や同人ゲーム、二次創作アニメなどの販売ができるのは、権利の所有者が「オリジナルの宣伝になる」「多くの人にいろいろな形で楽しんでもらいたい」などの考えから、許容をしてくれることがあるためです。
ただし、権利の所有者が二次創作されていることを知らないというだけというパターンもあり、著作権は判断が曖昧であったり、グレーゾーンとなっている部分もあります。
「ゆっくり」の場合も、使っていて申し立てをされたことがなく、東方Projectの製作をしている上海アリス幻樂団やアスキーアートを製作したDプ竹崎さん、アスキーアートをイラスト化したまそさんから使用を許可する公式コメントもなかったことから、その判断が曖昧なままとなっていました。
プロデューサーX(アンノウンX)の確認により正式に使用許可が!
「ゆっくり」も二次創作の許可については曖昧な状態となっていました。
しかし、スポンサーXさんという方が上海アリス幻樂団、Dプ竹崎さん、まそさんに「ゆっくり」の二次創作の許可について問い合わせたことと、その結果を「ゆっくり解説」として公開しました。
問い合わせの結果は3人とも使用を許可するとのことで、この回答によって、これまで曖昧な状態で使われてきた「ゆっくり」が公式に使えるようになりました。
ただし、二次創作をする場合には利用規約を確認し、条件を満たす必要はあるので注意しましょうね。
これからも「ゆっくり」を楽しもう
「ゆっくり」はよく動画で観かけます。
これだけ多くの「ゆっくり」の動画がアップされるのは、二次創作が許可されているためです。
二次創作が公式に認められている人気キャラクターは珍しいので、これからも「ゆっくり」が使われた動画はいろいろとアップされていくことでしょう。
これからも次々とアップされる「ゆっくり実況」や「ゆっくり解説」の動画を楽しみましょう!