みなさんは新大久保に行ったことがありますか?
おそらくみなさん韓国グッズや韓国料理屋の多い「韓流の町」と認識しているのではないでしょうか。
そんな新大久保には「行かない方がいい」という噂が存在します!
いったいなぜそのような噂が存在するのでしょうか。
新大久保に行ってはならない理由について徹底調査しました!
新大久保に行かない方がいい理由4選!
調査の結果、新大久保に行かない方がよい理由とされるものが4つ存在しました!
理由の中には噂のようなものも存在しているので、事実とは異なるかもしれませんが、新大久保に行かない方がいい理由には間違いありません。
1つずつご紹介しましょう。
理由①治安が悪い
1つ目の理由は「治安が悪い」です。
新大久保を訪れる人は韓流グッズを求めに来た人や韓国料理を食べに来た人が多いです。
人の流入が多ければ、それだけトラブルが発生する確率は高まります。
新大久保は人の流入も多く、お店のなかには怪しげなところも多いので、治安があまりよくないという噂が流れているようです。
近年新大久保で起こった事件
新大久保では2018年4月12日に新宿区百人町の民家で強盗事件が起こりました。
さらに2018年5月2日午後3時頃に大久保通りにあるビルの事務所に2人組の中国人男性が侵入し、現金3500万円を奪う強盗事件がありました。
また観光客に対して韓国人がナンパして強姦しAIDSを感染させる事件などもあったようです。
この他にも軽犯罪が多発しているようで、やはり治安はあまり良いとはいえないようです。
理由②歴史的な軋轢がある
日本と韓国は歴史的に深い関わりがあるため、お互いがお互いを嫌いあうような風潮があります。
このことから新大久保の韓国スポットには行かない方がいいと考えている人がいるようです。
2国間の軋轢に関しては政治的政策や教育といった文化的側面の問題なので、あまり気にする必要はありませんが、それでも関係が悪化した時には韓国旅行をしていた日本人女性との問題が話題になりました。
基本的には危なくありませんが、日韓関係には多少左右されると言えるかもしれません。。
理由③人が多すぎる
コロナウイルスのパンデミックが発生している2022年現在で、最も重要なことはマスクの着用と人ごみを避けることです。
新大久保は人の流入が多く、特に若い人はマスクをしていないことがあるなど、感染症の危険性があります。
現に、
今は新大久保 行かない方がいい💦
人ですごかった。何がとは言わないけどあの混み方は感染っちゃう💦— ミオ🐰미오 (@miosan2154) January 1, 2022
今日の新大久保、ノーマスクの若い子を結構見るのでバスで移動する。
— あらいちゅー🐴馬主で大家で占い師 (@araichuu) August 2, 2021
といったツイートが散見されるので、感染症の危険性が高いといえるでしょう。
たとえコロナウイルスの流行が終わったとしても、人混みが嫌いな人にとってはおすすめはできないかもしれませんね。
理由④韓国系の宗教団体が多い
新大久保は20〜30ぐらいの韓国系の怪しい宗教団体があり、K-POPや韓国ドラマ、韓国食材などに釣られてやってきた無知な女性を勧誘しているようです。
ヤフー知恵袋に新大久保を訪れた中学生が駅前で怪しい二人組に話しかけられるといった事例がありました。
新大久保は行動するのに注意が必要な街であることは間違いありません。
新大久保は本当に今も治安が悪い?
新大久保は治安が悪いとされていますが、本当に韓流ブームで人の流入が増えた現在も治安が悪いのでしょうか?
韓流ブームによって一般客が増え、以前より活気のある良い町になったとは言えないのでしょうか?
新大久保の現在について調べてみました。
新宿に近づくほど治安が悪い
調べてみたところ、隣の新宿に近づくほど治安が悪いようで、それ以外はそれほどでもないようです。
その理由はやはり新宿でもトップクラスに治安が悪い歌舞伎町の影響があると思われます。
歌舞伎町は言わずと知れた治安の悪さですので、近づくほどに怪しい飲み屋や風俗店が増えていきます。
昔は治安が悪かった
元々新大久保はうらびれたドヤ街であり、ロッテ新宿工場や西戸山公園に労働者が集うような町でした。
貧困層が寄り添うようなスラム街でもあったようで、怪しい宿や飲み屋などが軒を連ねる、まさに「暗黒街」と言うにふさわしいような街だったようです。
元々は治安が非常に悪かったようですね。
中学生だけで新大久保に行くと危険?
現在と昔の新大久保は大きく違います。
中学生が昼間に電車で行って遊ぶ程度なら全く問題ない街です。
しかし、新大久保に行くのであれば新大久保駅から行くようにした方が良いです。
新宿から徒歩で行くとなると歌舞伎町の宿場街を通ることになりますので非常に危険です。
また、新大久保に限った話ではありませんが、夜遅くに中学生だけで出かけるのは危険なのでできるだけ控えるようしましょう。
女性を狙ったキャッチや宗教勧誘に注意
新大久保では女性を狙って声をかけるキャッチや宗教勧誘の存在が数多く確認されています。
いきなり話しかけられても驚かず、しつこくされても拒否し続けることが大事です。
無視すると怒ってくるような変な人もいるので、そもそも話しかけられないような工夫をすることも大切でしょう。
なるべく1人で行かないということも重要ですね。
行かない方がいい?新大久保で危険なスポット
最後に調査の結果、行かない方がいいと判断した新大久保の危険スポットをご紹介しましょう。
ここを避ければ安全というわけではありませんが、なるべく避けたほうがいいスポットを3つ挙げます。
新大久保駅南東側
ここは新宿の歌舞伎町に近いスポットになります。
ここにはラブホテル街や怪しい飲食店等が存在しますので、危険なスポットといえるでしょう。
女性一人では非常に危険なスポットです。
細い路地
新大久保は東京都でみても犯罪の多い地域です。
大通りからはずれた細い路地は人かずも少なく、何か起こってもわからないことが多いので女性や子供が行くのは非常に危険なスポットです。
特に新大久保での細い路地には気をつけたほうがいいでしょう。
キャッチのいる店
キャッチにつかまってお店についていってしまうと、怪しいお店に連れて行かれてしまう危険性があります。
女性であればどんな目に遭わされるかわかったものではありません。
キャッチのいるお店には行かないようにしましょう。
新大久保は行かない方がいいというほどではないが注意が必要!
調査の結果、新大久保はある程度危険な町であることがわかりました。
しかし、行かない方がいいというレベルではなく、大通りを歩くようにする、キャッチや呼び込みに話しかけられても断る等の最低限のことに気をつけていれば危険はほぼありません。
新大久保は他の町にないアジアンタウンのディープな雰囲気を味わうことができる独特な町です。
この記事を読んだ方も、恐れることなく十分気をつけたうえで、新大久保で遊んでみてはいかがでしょうか?