YouTubeチャンネル「令和の虎」に出演し、脚光を浴びていたおうちでマジ牛タンの條隼人社長が破産したとして話題を呼びました!
條社長への出資者でもあった「武田塾」前社長の林尚弘とのトラブルや破産の裏側、條社長の現在について詳しく解説していきます!
マジ牛タン」が倒産した條社長の現在がやばい!?
当時は人気YouTuberぷろたんをはじめ、様々なYouTuberが「おうちでマジ牛タン」を宣伝していました!
そんな「おうちでマジ牛タン」はなぜ倒産してしまったのでしょうか!?
また、條社長の気になる現在とは!?
収入がゼロになった?
「おうちでマジ牛タン」社長で多くの収入を得ていたと思われる條社長ですが、倒産してしまった後の収入はゼロになったことが推測されます。
その理由は自社企業以外の事業収入を過去に明らかにしていないためです。
令和の虎にも出演していた條社長ですから自身のブランディングのためにも、もし他に事業を起こしていたらアピールしていたはずです。
もちろん今までの収入で一般人よりは多くの資産はあり、次の事業プランを練るお金は十分にあるかと思いますが、倒産後すぐの収入に関しては期待できないでしょう。
おうちでタン君」との関係は?
「おうちでマジ牛タン」の倒産と入れ替わるようにして「おうちでたん君」がオープンし通信販売を開始しました。
「おうちでマジ牛タン」と「おうちでたん君」の関係性について、もしやと想像がつく方もいらっしゃると思うのですが、《おうちでたん君は條社長のコンサルの仕事の取引先》にあたります。
「おうちでマジ牛タン」と「おうちでたん君」が酷似している!との声もありますがそれもそのはずです。
名前もなんとなく似ているし、公式ホームページも似てるので惑わされそうですが、「おうちでたん君」は條社長の新規事業でもなければ、「おうちでたん君」の社長でも社員でもないので勘違いに要注意です。
借金が返せず自己破産
條社長はこの倒産の一件で約2億円の借金を抱えてしまい、條社長は自己破産したと言われています!
そもそも自己破産のメリットとは負われている借金の返還義務がなくなることです。
会社が倒産した際には、経営者には大きな借金が残るイメージも強いです。
條社長が倒産とともに自己破産をしていても全くおかしくありません。
コンサルティングの仕事をやっている?
ネットでは「おうちでマジ牛タンがおうちでたん君が酷似している」と言われています!
先述の通り、おうちでたん君は條社長のコンサルの仕事の取引先です!
令和の虎にも出演し、EC販売で一時成功した自身の経験を生かしなんとか食いつないでる状態とのこと。
條社長が大炎上した経緯は?違法賭博まで!?
さて、「おうちでマジ牛タン」を倒産してしまった條社長ですが、この一件でネットで大炎上してしまいした。
なぜ炎上してしまったのでしょうか?
経緯①:「マジ牛タン」が倒産
おうちでマジ牛タンが倒産してしまったことは先述の通りですが、その裏側には様々な背景が浮上しています!
倒産が計画的だった疑惑が!
おうちでマジ牛タンが倒産後、しばらくして「おうちでたん君」が牛タン通販を開始したことに対して、計画的な倒産が疑われていました!
先程の通り、條社長がコンサルを行なっている仕事の取引先です!
この事実がある限り、まわりの社長やネット上から 計画倒産を疑われてしまっても仕方はないですね。
違法賭博の事実が発覚!?
「おウチでマジ牛タン」が倒産した理由について、裏の界隈で名高いTwitterのインフルエンサーであるZ李氏は次のように告発しています。
該当のツイート元は既に削除されてしまっているようなので、下記で内容を紹介します。
人気YouTuberグループのリーダーのやつが、俺も金を貸している人間に金を貸してた。
そいつがまた外道で債権者の立場を利用して、債務者から金を搾り取りまくり。
夜の飲み代を押し付けた領収書だけでいくらだ?お前のせいで債務者が飛んで回収不能だよ。
他にもエグい事やってそうだから調べてみるかな。
この債務者ってのが牛タン屋の條。
捕まえてどうして金がなくなったか問い詰めてたら令和の虎たちにかなりムシられていた事がわかった。
あの番組に出るだけで参加費として1000万以上取られてたりポーカー代やらキャバ代やら払わされたりよ、こんなの倒産するだろ。
令和の虎さん達に伝えたい事。
闇スロだってバカラ屋だって写真撮影禁止が常識。
違法賭博の精算のやり取りはシグナルかテレグラム。
これが常識だから以後気を付けてくれよな。
令和の虎ポーカーで大炎上してるけど、トップが+400bbだから5-10で打ってたぐらいだろ?
そんなに高レートって騒ぐようなことでもないし麻雀にしたら点リャンピン〜ウーピンみたいな感覚だよ。
賭博麻雀には緩くてトランプとチップ使うと厳しくなる世の中…
まあ、LINEで証拠残すのは甘いな笑— ア ン ズ@タクシー (@tokyodetaxi) February 15, 2022
違法賭博流出の黒幕は篠社長?
今回の違法賭博暴露のタイミングと條社長の「おうちでマジ牛タン」倒産のタイミングが似ていることから、條社長が流出の黒幕として話題に上がっているようです!
結論から申し上げると、この件にも深く関わっている青汁王子が自身の動画内にて條社長が黒幕であることを証言していました!
先述でも紹介した通り、條社長は令和の虎の社長たちから賭けポーカーなどでお金をむしり取られてしまっていたそうです。
上記の理由に加え様々な背景があったようですが、結果條社長はZ李さんに告発し今回の件が明らかになったようです。
Twitter上でも以下のようなツイートが見受けられました!
條社長の破産と賭けポーカー騒動は完全に別物として認識してたからこの2つが繋がった時に鳥肌立ったわ
— ゆとり (@ytr727) February 15, 2022
林社長って出回ってる画像では賭けポーカー負けてるんだよな。金貸して賭けポーカー負けた挙句、金貸した相手の條社長にメガンテアタック食らって本業の地位失うって、林社長散々なんだよな実はw
この件誰も得してなくないか?— 埼玉猫inサカつくRTW(旧2ndcheez) (@the2ndacount) February 23, 2022
令和の虎篠社長の経歴は?
條社長は宮城県仙台市出身で現在年齢は30代前半とのことです。
高校卒業後に飲食界に従事し、25歳で個人事業主として独立しました。
2017年に会社SGGKグループを法人化し2019年には飲食店を経営していることを話しています。
令和の虎でプロモーション費用を獲得
條社長はもともと令和の虎で出資を希望するチャレンジャーとして出演しました。
牛タンの通信販売展開のための500万円の出資を「一週間以内に100パック売り上げる」という条件に対し、1465パックを売り上げ見事に勝ち取りました!
マジ牛タン」が大ヒット!
一時は牛タン事業で大成功し、その後は史上初で令和の虎に虎側(投資家)として出演することも決定しました。
多くのYouTuberなどのインフルエンサーもこぞって宣伝するようになりマジ牛タンの売り上げは絶好調でした!
フランチャイズ展開を開始!
「おうちでマジ牛タン」を販売している條社長の会社 SGGKグループは、同じく令和の虎にも出演していた前田社長の会社ドリームアシスタントと業務提携を発表。
前田社長が運営するまがりDEバナナで培った約80店舗のまがりネットワークを活用し「おウチでマジ牛タン」を間借りてフランチャイズ展開することとなりました!
しかしそんな好調な状況も長くは続かず、終わりが迎えられることになってしまいました。
結局誰が悪い?篠社長と林社長との対談が話題に!
今回の倒産、賭けポーカーの暴露に対して炎上してしまったため当人通しYouTube上で対談することとなりました。
そもそも林社長と條社長の関係は令和の虎の出演者というだけではありませんでした。
動画内では林社長は條社長の会社のSGGKグループの70%の株を保有する筆頭株主だったことも判明しました。
お金や名誉が関わっている大きく関わるドロドロな状況のため、お互い慎重になっていることが伺えます。
一体どのような話し合いが行われていたのでしょうか!?
食い違う両社長の記憶…
まず、経緯としては條社長のほうから経営について色々手助けをお願いしたいのでその見返りにというかたちで株式の譲渡があったということのようです。
SGGKグループの筆頭株主となっても林社長は、当時好調だった條社長の経営方針に口出しすることはなかったそうです。
ところがある時條社長から「3000万円貸して欲しい」という融資の申し込みがあります。
その理由は取引先を代える際の保証金としてというものでした‥しかし実際の理由は資金繰りが苦しいためという理由であることが後に明らかになり、その申し入れに林社長は受け入れることが出来ず、他の借入先を紹介するなどしたと言います。
そのことに関し、條社長は林社長に対して助けてくれても良かったではないか、お金の借り入れ先もろくなところではなかったことを語りました。
結局悪いのは篠社長?
徐々に距離ができ始めた條社長と林社長ですが‥
ある時條社長から林社長との決別を決定づける出来事が‥!
なんと條社長のほうから「林社長に譲渡した全ての株式を返還して欲しい」というまさかの申し出があったのです。
さらに返還した株式はどうなるのかを林社長が確認したところ「別のある社長とともに再建を図りたいと思っておりその社長に渡す」という回答でした。
そのことに関しては、この話題にも関わる青汁王子も以下のツイートで思いを示していました。
これも明らかにおかしい。経営に失敗した社長が株主に責任を押し付けてる。救ってくれないから悪いみたいになってるけど、子供が受験に失敗して親を責めてるみたい。
株主が株をいくらで買い取ろうが自由だし、林さんは何も悪くない。炎上した弱みにつけ込んで卑劣すぎ。https://t.co/DJKFBCra6G
— 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) February 22, 2022
【自己破産】篠隼人社長の現在とは?炎上でマジ牛タンも倒産?のまとめ
今回の話題には、令和の虎の動画更新が一時的に止まるなど、令和の虎主催者である岩井社長も條社長の地元仙台まで駆けつけ事態の収拾を図るなど尽力されたようですが、なかなかうまくいかなかったそうです。
日頃の人との付き合い方や、困ってしまった時のまわりの人への頼り方で人生が大きく変わってしまうことがよくわかる話題でした。