【2025最新】ベビーメタルのメンバーが死亡?転落事故や脱退理由の真相も調査!

未分類

メタルとアイドルが融合した独特のユニットとして知られているBABYMETAL(ベビーメタル)をご存知でしょうか?

3人組の女性グループで、この新しい独自のジャンルを作ったともいえるBABYMETALですが、一時期は活動が休止状態だったのです。

海外に拠点を移して活動を始めたBABYMETALですが、何があったのでしょうか?

今回は、BABYMETALの噂されている事故や脱退についてなどにフォーカスをあてて見ていきましょう。

BABYMETAL(ベビーメタル)が転落事故で亡くなった?

一番ショッキングなことといえば、バックバンドである神バンドのメンバーの死亡というものがあげられるでしょう。

海外でも活動していたBABYMETALの神バンドメンバー、藤岡幹大さんの死は、海外のファンにも大変なショックを与えました。

藤岡幹大のプロフィール

ふじおか みきお 1981年1月19日ー2018年1月5日
日本のギタリスト、ソングライター
兵庫県生まれ。
小学生のころから気象や天体が好きで趣味にしていたほどでした。
2007年にアルバム『TORICK DISC』でデビューしたほか、セッションミュージシャンとしても活動を開始します。
2013年からはBABYMETALの神バンドでギターを担当し始めます。
ギターの他、三味線やカリンバ、シンセサイザーなども弾けたといいます。
ですが2018年1月5日、36歳という若さで死去してしまいました。

天体観測中の転落事故で死亡…

藤岡さんは小学入学の時に天体望遠鏡を買ってもらうほど天体が好きでした。

天体を趣味にしていた藤岡さんは、2017年12月30日も天体観測をしていましたが、その時高所から転落してしまい、病院に搬送されます。

療養していましたが年が明けた1月5日に、容体が急変して亡くなってしまいました。

藤岡幹大の妻がツイッターで発表

1月9日、藤岡さんの妻はこう、藤岡さんの使っていたX(旧Twitter)を更新しました。

最初は意識があったといいますが、5日夜に容体が急変し、愛する家族に見守られながら藤岡さんは永眠されてしまいました。

仲間たちから追悼の言葉が

同じ神バンドのベーシスト、BOHさんは、ブログでこう綴っています。

1月5日

『容態が急変してたった今、幹大くんが亡くなりました』

奥さんからの電話に僕は動揺を隠せなかった。

悪い冗談だと思いたい。これは夢だと思いたい。テッテレー♪って看板を出して欲しい。

BOHさんは1月5日周辺のことを時系列でブログに書いており、1月2日には帰省していた北海道から東京へ戻って、お見舞いに行こうとしました。

ですがご家族の方以外の面会はできない状態だったといいます。

藤岡さんがバックバンドを担当していた、歌手のAimerさんも

と想いをツイートしました。

1月14日には、参加者を募って『藤岡幹大を偲ぶ会 』を行っていたようです。

207名もの人が集まった偲ぶ会。

藤岡さんが親しまれていたことが伺い知れます。

自殺の可能性もつぶやかれている?

あまりに突然の死だったため、いろいろなことをいう人もいました。

高所からの転落ということで、飛び降りだったのではないかという噂もたったようです。

その噂には少しばかりの理由もありました。

転落直前にトラブルが…

実は藤岡さんが転落する直前、1月19日に予定されていた藤岡さんの誕生日イベントが急遽中止になるという事態が起こっていました。

外部委託していたイベントの主催者側に不手際があり、開催するのが難しくなってしまったようです。

このツイートが藤岡さんの最後のツイートとなってしまいました。

この翌日の12月30日、藤岡さんは転落してしまいます。

家族を残していくとは考えにくい?

タイミングがタイミングなので、故意による転落なのではという憶測も飛び交いました。

しかし奥様のツイートからもわかるように、娘さんもお二人いて、ベーシストBOHさんのブログでも

そして何よりも奥さんと娘さんの事が大好き。

Twitterにもよく娘さんの写真をアップしていたが、それ以上に僕らに写真をたくさん見せてくれた。

と、ご家族を愛されていたことが書かれていました。

そんな愛する家族を残して、イベントが中止になったからという理由だけで自殺を図るようなことはしないはずです。

藤岡さんが死亡したのは、発表の通り不慮の事故だったのでしょう。

ベビーメタルメンバー脱退の真相は?

BABYMETAL(ベビーメタル)といえば、ボーカルのSU-METAL、そしてその周りを天使のように踊るYUIMETALとMOAMETALの3人だったと記憶している方がほとんどだとでしょう。

しかしYUIMETALが2017年12月から体調不良により公演を欠席し、その10か月後の2018年10月に脱退を発表してしまいます。

体調不良によるもの?

YUIMETALの脱退は、体調不良によるものと、自分の夢に向かって進むためといわれていました。

2017年12月の公演を欠席して以降ずっと活動をお休みしていたYUIMETAL。

本人は復帰を希望していたとのことで、メンバーもサポートをしてステージに戻ることを待っていたといいます。

しかし2018年10月になり、本人希望の元、脱退という答えに行きつくこととなります。

語学の壁も影響していた?

国際的な活動をしていたBABYMETALですが、脱退の理由には英語力も影響しているとの話もありました。

英語の勉強をしていたYUIMETALですが、なかなか実践ではうまく喋れなかったといいます。

そのストレスも、脱退の理由になったのではないかといわれているようです。

藤岡幹大の死亡も影響している?

YUIMETALは活動をお休みし続けており、ファンたちが心配しているさなか、不慮の事故が起こり、藤岡さんは帰らぬ人となってしまいました。

それまで保たれてきたBABYMETALの形が崩れつつあるという不安をファンは抱え、YUIMETALの復帰を待ち望んだのもむなしく、YUIMETALは脱退してしまいました。

活動をお休みしている中で起こった事故により、YUIMETALは何を思ったのでしょうか…。

YUIMETAL復帰の可能性はある?

YUIMETALから水野由結に戻ったYUIMETALは、現在芸能活動をしているという情報がありません

ただし彼女の所属しているアミューズ事務所のサイトには、依然水野由結さんの紹介ページが存在するので、芸能界を引退したわけではなさそうです。

アベンジャーズと呼ばれるサポートメンバーを交えて活動していたBABYMETALへの復帰があるかどうかはなんともいえませんが、何らかの形での復帰を、多くのファンが望んでいます。

脱退に関しYOUIMETALのコメントは?

YUIMETALは脱退の際発表したコメントで、

何度も考え直したのですが、私はこの度BABYMETALを辞めさせていただくことになりました
もう1度ステージに立ちたいという強い思いもありましたが今も体調が万全ではないこと、そして以前からの私の夢、水野由結としての夢に向かって進みたいという気持ちもあり、今回このような決断をいたしました
としています。
そして最後に、
またいつか水野由結として皆様にお会いできるように努力し邁進します。
8年間本当にありがとうございました
と締めくくりました。
YUIMETALはやめるけれども、水野由結として活動していくことをほのめかしているように思えます。
今後水野由結さんがまた表舞台に登場することを待っているファンはたくさんいます。

【2025最新】現在BABYMETALは解散中!?YUIMETAL脱退から現在の活動まで

現在、BABYMETALは新体制のBABYMETALとして活動中です。

YUIMETALが脱退してしまってから、当然3人では活動できなくなり、それまで好評だったシンメトリーも再現できなくなってしまいました。

2023年4月からMOMOMETALさんが加入して再始動しました。

それでは、YUIMETALが脱退してから活動を封印するまで、どのようなことがあったのでしょうか。

「LITE SIDE」から「DARK SIDE」へ

YUIMETALが脱退するまでの第6章までは、『LITE SIDE』と呼ばれていましたが、脱退を機に、メンバー5人とダンサー、そして神バンドという『DARK SIDE』をテーマにした第7章に突入しました。

これまでの3人での活動ではない、いわゆる外典としての位置づけとなる『DARK SIDE』では、それまで赤と黒が基調だったステージ色が黒メインとなったほか、SU-METALとMOAMETALの髪型も変わりました。

それまでSU-METALはポニーテール、YUIMETAL、MOAMETALはツインテールだったものが、『DARK SIDE』では2人ともロングヘアーとなり、同一視できるかのようなビジュアルに変わりました。

『LITE SIDE』では3人と神バンドというフォーメーションだったものも、新たに追加されたダンサーたちが入れ代わり立ち代わり曲ごとに登場するといった構成になりました。

こうして『DARK SIDE』では統一感を持たせたビジュアルのステージとなったのです。

YUIMETALは「BABY」の象徴だった?

BABYMETALといえば、絶対的な象徴のSU-METAL、そして”菊池プロ”と言われていた完ぺきなアイドル性を持つMOAMETAL、YUIMETALは一方で、にじみでる愛らしさからBABYMETALのアイドルの部分、すなわちBABYの部分を担っていたという声もあります。

YUIMETALとはなんだったのか、と問われたら恐らくメンバーの中でもっとも身近な、成長を垣間見ることができるメンバーだったのかもしれません。

新メンバー候補の「鞘師里保」の顔がでかいと話題に!?

YUIMETALが脱退してから、アベンジャーズと呼ばれるサポートメンバーを加えての公演をするようになったBABYMETAL。

そのアベンジャーズには賛否両論が巻き起こっているのですが、なかでも鞘師里保について特に多くのことが言われました

「もっと痩せてほしい」「BABYMETALに合っていない」などといった厳しい意見もありました。

中には「顔が大きい」といった意見もあり、確かにSU-METALやMOAMETALに比べると少し張っているようにも見えますが、これは2人の顔が小さすぎるのではとも言われていました。

鞘師さんはオードリーヘップバーンタイプの顔で素敵ですよね?

鞘師さんのダンスパフォーマンスは天才とも称されるほどで、正式メンバーになるのではという噂もあるようです。

2021年10月10日に「封印」宣言

2人組となったBABYMETALは、2021年10月10日に、それまで10年間行ってきた『LEGEND(ライブ)』を封印するとYoutubeに動画を公開しました。

10周年という節目なこともあってのことだったのでしょうけれども、ファンは寂しく思ったに違いありません。

動画の中でSU-METALとMOAMETALが雲海から天上へと続く長い階段を上り、旅立っていく姿が映し出されていました。

【2025年最新】BABYMETALの活動

では、BABYMETALは、現在どんな活動をしているのでしょうか?

現在は、活動拠点を海外にしているようで、海外アリーナツアーなどを行っているようです。

様々なフェスなどにも積極的に参加しているようで、その活動の幅はヨーロッパや南米など年々広がっています。

日本での活動はないようなので、少しさみしい気がしますが、日本人が海外で大活躍をしているのを見ると、嬉しくなりますね!

【BABYMETAL(ベビーメタル)】のメンバー死亡?脱退や転落事故についてのまとめ

メタルとアイドルの融合であるBABYMETALのこれまでを軽くおさらいしてみました。

神メンバーの死やYUIMETALの脱退など、なかなか波乱のこれまででしたね。

しかしBABYMETALのファンはそれこを世界中にいます。

現在のBABYMETALは2023年から新体制となり、世界各地でライブを繰り広げています。

今後も彼女たちの活躍を見守って応援していきましょう!