原神(げんしん)は美麗なグラフィックで描かれた世界を縦横無尽に冒険できるRPGゲームです。
フィールド内ほとんどの場所を探索できる自由さに冒険心をくすぐられ、ハマるユーザーも続出!
人気の一方で「原神容量がでかすぎる」「原神容量は減らすことはできないの」という悩みを抱えるプレイヤーも。
原神がどんなゲームなのかと合わせて、原神容量が大きすぎてスマホ・PCの容量が足りないときの対処法をご紹介します。
容量が足りない方必見!原神容量を減らす方法4選とは?
原神はスマホ、PC、PS4、PS5の4つのデバイスでプレイすることが可能です。
現在、原神をプレイしている人の中には「原神の容量が足りなくて困っている」という声が多数聞かれます。
原神のセノさんめっちゃ好きなデザインしてるけど原神容量の問題で出来ないから…
— 天満宮 (@HEPP0K0MARU) October 16, 2022
また、原神に興味はあるけれど「原神容量がでかすぎ」という理由でプレイするのを躊躇している人も。
せっかく素敵なゲームなのにプレイできないなんてもったいないですよね。
原神容量が足りない時の対処法をご紹介します!
原神の容量を減らすことはできない?
結論からいうと、原神容量を減らすことはできません!
「それじゃプレイできないの?」と諦めなくても大丈夫ですよ。
スマホやPCなどのデバイス本体の空き容量を増やすことで、原神がプレイできるようになります。
原神容量が足りないときに試してほしい方法は以下の4つです。
方法①:不要なファイルを削除する
スマホやPCやゲーム機にある不要なファイルやデータを削除することで原神をダウンロードするためにストレージの容量を空けましょう。
写真フォルダや動画フォルダがいっぱいになっていませんか?
整理をしないと溜まる一方の写真や動画は、この機会に整理してスッキリさせてしまいましょう。
特に動画データは写真データよりも容量が大きいため、削除をすると大幅に容量を減らすことが可能ですよ。
しばらく使っていないアプリやソフトをアンインストールすることも重要です。
データの大きいアプリやソフトであれば、データを消すことで原神容量を確保できます。
方法②:外部ストレージを活用する
上記の方法を試してもスマホやPCの本体ストレージの容量が足りない場合は、外部ストレージを活用しましょう。
スマホやSwitchであればSDカード、PCやPS4・PS5であれば外付けのハードディスクを使うことで本体の容量を空けることができます。
本体に入っている写真や動画、ソフトなどのデータをSDカードまたは外付けHDDに移して、本体の方を削除するのです。
スマホやPCの場合は、クラウド保存(オンラインストレージ)を活用するのもおすすめですよ!
クラウド保存はWeb上のサーバー・ドライブを使用するため、本体の容量を減らすことができます。
無料のクラウド保存サービスは多数あり、サービスによっては有償版を使うことでたくさんのデータを保存することも可能になります。
クラウド保存サービスの1例
- GoogleDrive.
- SAMBA.
- MEGA.
- Dropbox.
- box.
- FireStorage.
- OneDrive.
- Amazon Photosなど
方法③:クラウド版へ移行する
原神容量を確保するための3つ目の方法は、クラウド版への移行です。
原神は現在、クラウド版のリリースに向けてテストを行っています。
クラウド版はWeb上のサーバーでゲームのデータを管理するため、デバイス本体にデータを保存する必要がありません。
つまり自分のスマホやPCのストレージの容量を大きく空けることなく、原神をプレイできるようになるんです。
詳しいリリース日は未定ですが、原神のクラウド版がリリースされ次第、移行することで「原神容量が足りない」「原神容量がでかすぎてプレイできない」という問題が解決できると思います。
続報を待ちましょう!
方法④:PCやPS5版でプレイする
現在、原神をプレイしている人の多くがスマホ版を利用しています。
ストレスなく原神をプレイしたいという方はPCやPS5でのプレイがおすすめ!
PS4でもプレイはできますが、ロードに時間がかかるためおすすめできません。
スマホはPCやPS5などに比べるともともとのデバイスの容量が小さめです。
AppleではiPhone 8以降はすべて64GB以上の容量になっています。
最新のiPhone 13シリーズでは、最低容量が128GBモデルも登場しており、本体の容量は増えつつありますが、容量が大きい分、端末価格も高くなってしまいますよね。
スマホではなくPC版やPS5版で原神をプレイすることで、スマホ本体の容量の大きさを気にすることがないという利点が生まれるのではないでしょうか。
原神 容量やばい😱
これ以上になったらスマホで原神は無理や。アンストする未来しか見えない…. pic.twitter.com/R8fo3Y79Kz— ─鳶丸🕊️─ (@Ainu_SkyWater) September 3, 2022
このプレイヤーさんがおっしゃるように、原神容量の大きさを考えるとスマホでのプレイよりもPCやPS5でのプレイが快適なのではないでしょうか。
とはいえ、スマホは持ち運べていつでもどこでも原神をプレイできるという利点もありますよね。
出先ではスマホ、家ではPCやPS5と使い分けるなど、ご自身の生活スタイルにあった原神の楽しみ方を探してみてくださいね。