【2023最新】野茂英雄の現在の住まいはアメリカ?収入や紀久子との子供も調査!

未分類

メジャーリーグで2度のノーヒットノーランを達成しメジャー通算123勝という素晴らしい成績を挙げた野茂英雄さん。

メジャーリーガーといえばイチローや大谷翔平というイメージが強いかもしれませんが、野茂英雄さんは日本人がメジャーに挑戦する流れを作ったパイオニア的な存在なのです!

そんな輝かしい選手生活を送っていた野茂英雄さんは現在、激太りしアメリカ暮らしをしているという噂があるようです。

今回は野茂英雄さんの現在について徹底調査しました!

野茂さんが日本人選手がメジャーに行く流れを作ってくれた

野茂選手がいたから、大谷選手がいる

【画像あり】野茂英雄の現在はアドバイザー!主な仕事4選!

野茂英雄の現在の主な収入源は、サンディエゴ・パドレスのアドバイザーの仕事だと言われています。

野茂英雄さんといえばパイオニア。

「トルネード投法」という独特のフォームから繰り出されるボールで、打者を次々に打ち取っていく姿は圧巻でしたね。

現在は、野球のスキルや趣味を活かし様々なお仕事をされて忙しい日々を過ごしているそうです。

仕事①NOMOベースボールクラブの代表理事

野茂英雄さんは現在、「NOMOベースボールクラブ」という社会人野球チームの代表理事をされています。

野茂英雄さんが現役時代の2003年に設立したそうで、社会人野球チームが次々に廃部になっていくのに危機感を感じ設立したのだとか。

活動資金は野茂英雄さんが大半を出資しているそうです。

仕事②サンディエゴ・パドレスのアドバイザー

2016年からMLBの球団サンディエゴ・パドレスの球団編成部門のアドバイザーに就任しています。

サンディエゴ・パドレスといえばナ・リーグ西地区の球団で、日本人メージャーリーガーのダルビッシュ有選手が在籍している事でも有名です。

野茂英雄さんは過去にオリックスのテクニカルアドバイザーを勤めていた経験もあり、その手腕を買われての抜擢なのでしょうか。

仕事③野球解説

2010年からは野球解説者としての活動も行っているようです。

活動の頻度としては年に1〜2回程度だそうで今年の阪神対オリックス戦でも解説をされていました。

ですが野茂英雄さんは2010年の日本シリーズの解説中に寝てしまうという珍事件を起こしたようです。

同じく実況をされていた田尾氏には「寝てるのかと思いきや、意外にしっかり観ているんですね」と嫌味を言われていました。

仕事④カフェの経営

コーヒーが大好きだった野茂英雄さんは2017年に自身でオリジナル豆をプロデュースし、京都に「PORTLAND ROASTING coffee」というカフェを開きました。

「PORTLAND ROASTING coffee」はアメリカにあるコーヒーロースターなのですが、野茂英雄さんが出資して日本で展開したそうです。

日本では京都にしか店舗がないようです。

2022年9月30日に閉店

6年間営業されていた「PORTLAND ROASTING coffee」ですが、コロナの影響もあり2020年9月30日に閉店してしまったようです。

現在は通販で自身でプロデュースしたコーヒ豆と野球関連のグッズを販売しています。

野茂英雄の現在の住まいはアメリカ?家族は?

大阪府大阪市出身の野茂英雄さんですが、引退後の現在はどちらに住まわれているのでしょうか。

家族構成ついてもあまり知らない方が多いと思いますので、分かりやすくまとめてみたのでぜひご覧ください!

アメリカで暮らしてる可能性が高い

野茂英雄さんの現在の住まいについて調べてみましたが、確定の情報を得ることはできませんでした。

しかしサンディエゴ・パドレスでアドバイザーを務めていることからアメリカに住んでいる可能性が高いでしょう。

アメリカで生活し、日本での野球解説や「NOMOベースボールクラブ」の仕事が入った時は一時帰国しているのではないでしょうか。

野茂英雄の妻は野茂紀久子

妻は野茂紀久子さんという方で、1991年にご結婚されています。

出逢ったのは野茂英雄さんがプロ野球選手になる前で、2年の交際を経てご結婚されたそうです。

一般人の女性の方なのでチアガールのお仕事をやられていたという情報しか出て来ませんでした。

野茂英雄の子供は何人いる?

野茂英雄さんには息子さんが2人いるらしく、長男が30歳、次男が28歳ぐらいのようです。

長男は小学校から高校まで野球をやられていたそうです。

その後大学では野球を辞めたそうですが、スポーツマネージメントを学び野球部のマネージャをされていたようです。

長男は元日本ハムの通訳?

長男の野茂貴裕さんですが、2015年から日本ハムの通訳に就任していたそうです。

お父さんの影響もあり、やはり野球関係の仕事に就きたかったようですね。

野茂貴裕さんは2018年に日本ハムの通訳を引退しているようですが、その後の情報は不明です。

【+年金2000万】野茂英雄の現在の年収は5000万で資産は37億?

現役を引退されてからも様々な仕事をされていると紹介した野茂英雄さんですが、一体どのぐらい稼いでいるのでしょうか。

野茂英雄さんは現在もかなり稼がれていると噂されていますので、ここからは気になる収入事情を紹介していきたいと思います!

年収5000万で資産は37億?

現在の主な収入源はやはりサンディエゴ・パドレスのアドバイザーの仕事のようです。

MLBのアドバイザーの推定年間報酬は4000〜5000万円ほどだそうなので、おそらくそのあたりの金額はもらっているのでしょう。

その他にも解説者や、オリジナルコーヒー豆の収入があるので5000万円以上の収入が予想されます。

「NOMOベースボールクラブ」は非営利活動法人なので収入はゼロなのではと言われております。

年金はなんと2,000万超え?

MLBには年金制度というものがあり、62歳から毎年その選手が死去するまで支払われます。

年金額はMLBの在籍年数によって異なりますが、10年在籍で満額の2000万円ほど支給されるそうです。

野茂英雄さんはメジャーに12年間在籍していたので満額の2000万円ほど受け取っているということになりますね。

現在の野茂英雄の体重は100キロ超えは本当?

現役時代の野茂英雄さんはガッチリとした体系でしたが、引き締まった印象でとても太っているようには見えませんでした。

しかし引退後の野茂英雄さんは、ポヨっとしたお腹が目立つようになり100kgを超えているのではないかと言われるようになったそうです。

2018年時点での体重は99.8kgと発表しています。

ですが誤差やタイミングを踏まえて100kgを超えていた時期があったと見て間違えなさそうですね。

現役時代と現在

こちらの画像は野茂英雄さんがMLBの球団ドジャースで活躍されていた頃のものです。

細く引き締まりながらもしっかりとした下半身でまさにアスリートの体型といえるでしょう。

こちらは2018年に行われた「名球会フェスティバル2018」というイベントでの野茂英雄さんの画像になります。

先程の画像と同一人物とは到底思えない体型ですね。

この体型でしっかりと「トルネード投法」で投げていたのがまた驚きです。

ネットの声は?

野茂英雄さんの太ってしまった姿についてファンの方々がSNS上で様々な投稿をしていたので一部をご紹介します。

現役時代の活躍をリアルタイムで見ていた人たちからするとこの姿はかなり違和感を感じたようです。

体が重たそう!

現在の野茂英雄さんの投球動画を投稿されておられる方がみえますがやはり体が重そうですね。

また、この体型でしかも50歳でトルネードできるなんてすごいという意見もございました。

スティーブン・セガールみたい!

太った野茂英雄さんがハリウッド俳優のスティーブン・セガールにそっくりというような投稿があげられていました。

確かに野茂英雄さんの大きな下半身は日本人離れしています。

貫禄が出た!

ポジティブな意見もあり、貫禄が出た!という投稿もございました。

188センチでこの体型だとかなりの大きさになりますね。

貫禄が出たという表現はあながち間違っていないでしょう。

野茂英雄の現在まとめ

今回は野茂英雄さんの引退後の活動や家族構成、収入などについてご紹介していきました。

野球選手は引退後に仕事がなくて大変などと聞きますが、野茂英雄さんは様々なお仕事をされていて収入面もかなり潤っているようですね。

引退して太ってしまったのは、充実した生活を送っている証ともいえるでしょう。

野茂英雄さんにはこれからの野球界のためにも更なる活躍を期待しています!