女子プロレス界に突如現れた”令和版タイガーマスク”ことタイガークイーン!
デビューして未だ無敗の記録を保持するタイガークイーンの正体は一体誰なのか?
技や勝ちにこだわるスタイルも”初代タイガーマスク”を彷彿させる彼女の正体や異例と言われる試合結果などじっくり見ていきましょう!
タイガークイーンの正体は朱崇花(あすか)?根拠8選から正体に迫る!
昨年にデビューを果たしたばかりのタイガークイーン。
彼女の試合結果はプロレス界において異例とされ突如現れた”女性版タイガーマスク”にプロレスファンが大騒ぎとなっています!
タイガークイーンの正体は一体誰なのか彼女の正体と記録的な試合内容に迫ります!
タイガークイーンの正体は誰?
初代タイガーマスク佐山聡さんと女子プロレスのレジェンドジャガー横田さんに育てられたタイガークイーン。
80年代に一世を風靡した伝説のレスラー”タイガーマスク”の直属であり女性レスラーという斬新さはプロレスファンに大きな衝撃を与えます。
彼女のデビューは2021年7月”デスマッチ・アマゾネス山下りな”との一戦。
男子とも互角に戦う実力を持つ山下りな選手との戦いは、タイガークイーンの見事なスープレックスで会場を湧かせました。
デビュー戦で山下りなにタイガースープレックスで勝利したタイガー・クイーン。リングを降りるとセコンドのジャガー横田とエレベーターに乗りそのまま会場を後に。完全ノーコメント、正体不明を貫く。 pic.twitter.com/NO7Jz94sEn
— 橋本宗洋 (@Hassy0924) July 29, 2021
山下りな選手に勝利しその後も佐藤綾子、彩羽匠、ライディーン鋼、伊藤薫に高瀬みゆきと、次々に格上とされる選手たちに勝利を重ねます。
また、ワールドオブスターダム第14代勝者朱里が対戦相手に選ぶほどの実力を持つ世羅りさとの戦いでも華麗な空中戦で白星を飾ります。
そんな未だに無傷で無敗のタイガークイーン正体とは一体誰なのでしょうか?
タイガークイーンの正体は朱崇花(あすか)?
正体不明とされる女性版タイガーマスクことタイガークイーンですが、一部のファンからは「朱崇花(あすか)」ではないかとの噂が上がっています!
タイガークイーンは朱崇花じゃなかろか。
— なおパパ(ぱぱぺでぃあ) (@3cad97b8111b453) June 17, 2021
タイガークイーンは朱崇花っぽ
— まつけんフィーバー (@matsukenfever) July 29, 2021
タイガークイーンの特徴として身体能力の高さがわかる華麗な身のこなしとオリンピック選手並みのスタミナがあります。
その2点を兼ね備える女性レスラーは朱崇花選手しかいないと言われているのです。
根拠①身長は170cm以上?
ここからはタイガークイーンが朱崇花選手と言われる根拠を徹底解説していきます!
一緒に映るジャガー横田さんは160cm、また一番左にいるスーパータイガーと同じくらいの大きさがあるところをみると170cm以上は優に超えていると思われます。
疑惑の朱崇花選手の身長は174cmとタイガークイーンと酷似しています。
根拠②長い茶髪?
ここからはタイガークイーンと朱崇花選手のビジュアルを比較していきましょう。
まず長い茶髪のヘアスタイル、これは地毛ではなくエクステではないかとされます。
得意とする対戦スタイルは酷似するものの技や見た目を少しでも別人へと見せなくてはならずショートヘアである朱崇花選手がエクステで長髪に扮装しているのではと考えられます。
根拠③口角の上がったアヒル口?
次に口元を見てみましょう。
タイガークイーン、朱崇花選手ともに口角が上がりアヒル口と言われる特徴的な口元をしています。
唇だけを見ていると同一人物であるように思えるほどそっくり。
またマスクから見られる人中と言われる鼻の下くぼみもほぼ同じ形をしています。
根拠④パッチリとした目?
目元に関してはメイクで多少違った印象を受けますが、二重の幅や目尻のまつげ幅などが同じように見られます。
タイガークイーンも朱崇花選手も大きくパッチリとした目が印象的なのでその点においても共通していると言えます。
見た目に関しては相違する点はなくタイガークイーンが朱崇花選手と言われても違和感はありません。
根拠⑤一切喋らない?
タイガークイーンの特徴である「声を出さない」という点が大きなヒントとなっています。
朱崇花選手は男性として生まれ性同一性障害で女性に性転換したジェンダーレスプロレスラーであり声がかなり特徴的です。
動画の朱崇花選手のインタビューシーンを見てわかるように声がかなり特徴的で、おそらくこの声で正体がわかってしまう可能性が高く「タイガークイーンは喋らない」としているのではないでしょうか。
根拠⑥キレのある空中戦?
そして何と言ってもタイガークイーンの身体能力の高さが伺える空中戦!
ここでも疑惑の朱崇花選手を彷彿させるものがあるのです。
年末試合は、派手な空中戦が場を盛り上げました。
みんな飛ぶ飛ぶ!
タイガークイーンの柔軟性と身の軽さ。
なるほど、すごい高評価なのわかります。
大技のかけ合いを見せてくれたスーパータイガーと間下隼人さんにも拍手!声出すなと言われてもおさまらなかった私たちギャラリーなのでした。 pic.twitter.com/p9tNEMmsAN
— keiko sato (@CTukimori) December 10, 2021
フィニッシュになった朱崇花のムーンサルト! 描く弧のデカいことデカいこと!
打撃も投げもさすがのひと言! あと各種蹴りがことごとく威力すごくて毎度ながらにビビる。#仙女 #SENJO#朱崇花 pic.twitter.com/314oCVbOkq— 垂直落下式しゃれこうべライターM (@SRSwriterM) December 5, 2022
両者ともに空中戦を得意とし類稀なる身のこなし、この身体能力を持つタイガークイーンの技が出来るのは朱崇花選手しかいないとされます。
根拠⑦試合日の調整
そして決定的な根拠となる試合設定。
タイガークイーンの試合が設定される日には朱崇花選手の試合が組まれたことがありません。
タイガークイーン選手凄いんだけど😅
vs 朱崇花選手って実現しないんだろなぁ😅
— しげ (@shigebiriken) May 12, 2022
同一人物であれば同日に試合は難しくましては対戦なども不可能、朱崇花選手がタイガークイーンであるということは濃厚となりました。
根拠⑧Instagramの匂わせ?
この投稿をInstagramで見る
実は朱崇花選手自身からもタイガークイーン疑惑の根拠となる発信があったのです!
インスタグラムのある投稿、この写真と共にあげられた文言が”Queen of Queen”だった事から「タイガークイーンの匂わせ?」と言われています。
男子プロレスと違い見た目での正体の分かりにくさはありますがコアなファンにはすでにタイガークイーンは朱崇花選手であるということが浸透しているようです。
タイガークイーンの試合結果がすごい?活躍状況と気になる今後!
未だに無敗を保持するタイガークイーン、格上と言われる選手にも白星を挙げています。
勝った負けたでドラマを築いていくプロレス界にとって”すごキャラ”となったタイガークイーンですが、勝ち続ける彼女の行く末が気になります。
そんな彼女の試合結果と今後の活動はどのようになるのか見ていきましょう!
タイガークイーンの活躍にファン歓喜?
初代タイガーマスクの登場から40年経った令和の時代に突如現れたタイガークイーン。
タイガーマスクの生き写しとも言われる彼女の登場は多くのプロレスファンに衝撃を与えます。
改めてタイガークイーンが素晴らしかった‼️😆#リアルジャパンプロレス #タイガークイーン pic.twitter.com/6Uqa4zEv3H
— スレンダー川口@元祖プロレス今日は何の日since2014 (@slender_kg) July 29, 2021
タイガー・クイーンデビュー戦。
「初代タイガーの再来」という触れ込みでしたが、十分その域に達していたと思いますね。初代よりも背が高く、ダイナミックさでは勝ってるかも。
入場ポーズやサルトモルタル、ソバットは完璧。
観たら唸ると思いますよ。#ストロングスタイルプロレス pic.twitter.com/wCy4vWtDs8
— Youji (@youji4876) July 29, 2021
空中ローリングソバットやタイガースープレックスを完全にコピーするタイガークイーン。
リアルにタイガーマスクの戦いを見ていたオールドファンからタイガーをレジェンドと崇める平成生まれのファンまで数多くのファンを魅了しています。
タイガークイーンの試合結果は無敗?
山下りなとの華々しいデビュー戦から通算してシングルマッチは8連勝中。
タッグマッチは3勝3敗ですが敗けはパートナーが喫したものでタイガークイーンは3カウントともギブアップしておらず実質的に無敗と言えます。
どこまでも勝ち続けるタイガークイーンですが、勝つことだけではドラマは生まれません。
デビュー1周年を迎えた彼女、プロレスの醍醐味と言える彼女のドラマはいつ生まれるのでしょうか?
タイガークイーンは今後更に活躍する?
タイガークイーンに転機が訪れたのは奇しくも典型的なヒールである「DarkerZ(ダーカーズ)」の登場でした。
ダーク・タイガー、ダーク・パンサー、ダーク・チーターの3人からなるダーカーズの卑怯で卑劣な戦いはタイガークイーンの怒りに触れます。
また「虎ハンター」という虎狩りを狙う組織も現れ無敗のタイガークイーンにも更なる敵が現れます。
敗れはしたけど途中までタイガークイーン選手を追い込んでた。チョップ‥エルボー‥ミサイルキック‥ダイビングエルボー‥ダイビングギロチン‥パワースラムetc多彩な技を駆使して。
みゆ姐には「虎ハンター」としてタイガークイーン選手の良きライバルになって欲しいかな。今後に期待‼️ pic.twitter.com/xXVXpB8z0z
— kikousi (@coolkikousi) March 17, 2022
正式なタッグチームがないタイガークイーンに対するダーカーズの登場はクイーンチームの誕生を期待させ、敵の出現は勝利のみで歴史を刻んでいた彼女に大きな変化を与えたと感じさせます。
タイガークイーンの正体は朱崇花(あすか)?今後の活動は?まとめ
タイガークイーンが朱崇花選手である可能性が濃厚であるということがわかりました。
未だ無敗のタイガークイーンのドラマはまだ始まったばかり。
育てのジャガー横田さん自身も”タイガークイーンにはライバルが必要だ”と語っているところから、ダーカーズでけでなく今後はジャガー横田軍団との対戦も期待されます。
プロレスファンの期待を一身に背負うタイガークイーンの今後の活躍・動向に目が離せません!