【超ホラー】裏拍手が危険でヤバすぎる?!Mステで起こった有名な裏拍手を徹底検証!

未分類

裏拍手は都市伝説や怖い話などとして有名で、やってはいけない行為としてよく知られています。

その裏拍手がテレビに映ったことがあり、不気味な映像として扱われることがあります。

しかし、周囲に多くの人がいて、全国に流れる可能性もある場所で、裏拍手をする人は本当にいるのでしょうか?

テレビに映った有名な裏拍手の真相を検証してみましょう。

やってはいけない?裏拍手とは?

裏拍手は不吉であり、やってはいけない行為としてよく知られています。

しかし、裏拍手の何が不吉なのか具体的な理由を知らない人もいるでしょう。

そのため、まずは裏拍手がどのようなものであるか確認しておきましょう。

裏拍手のやり方

裏拍手は両手の甲で拍手をします。

本来の拍手では手のひらを使うので、その逆である手の甲を使うことから、裏拍手と呼ばれます。

また、逆拍手逆手拍手などと呼ばれることもあるようです。

裏拍手の意味は?

裏拍手は不吉や縁起が悪い行為と言われる理由は、逆さごとであるためです。

逆さごととは、着物を左前で着る死装束や、故人を湯灌(ゆかん)する際に先に水を入れてからお湯を入れる逆さ水など、死者に対して通常と逆の作法を行うことです。

そのため、本来の拍手とは逆に手の甲を使う裏拍手も逆さごととされ、縁起が悪い行為とされています。

また、手のひらには陽の力があるとされていて、その手のひらを合わせる拍手は神様に祈る際に使われています。

しかし、裏拍手の場合は陰の力がある手の甲を使うので、不吉を呼ぶ行為とも言われています。

不吉を呼ぶことに呪術的な要素や意味が含まれていることから、裏拍手は人を呪う拍手とも言われるようです。

都市伝説ではない?

裏拍手は2015年に手相占いで有名な芸人である島田秀平さんが、テレビ番組で怪談話をしたことがきっかけに認知が広まったと言われています。

そのため、都市伝説や怖い話などの類であり、近年に生まれた作り話や噂話のように思っている人もいるでしょう。

しかし、裏拍手は天の逆手という名前で古事記に登場しています。

出雲国造の祖神である大国主命の子どもの事代主命は、国を譲る迫られた際に裏拍手を使って冥界に身を隠したと言われています。

裏拍手が冥界に行く方法だったことから、呪術の1種と解釈される場合があるようです。

古事記は奈良時代初期の712年に完成した日本最古の書物なので、その時代にはすでに裏拍手は呪術として認識されていた可能性があります。

そのため、裏拍手は突拍子のない話ではなく、言い伝えや迷信に近いとも考えられるでしょう。

実はデマ?テレビに映った裏拍手に関する怖い話

裏拍手はすでに奈良時代初期にはあったと考えられますが、本当に呪いの効果があるかは不明です。

しかし、現代でも不吉であり、やってはいけない行為として認識されています。

その裏拍手をする様子がテレビに映ったことが何度かあり、それらの映像や画像に対してはいろいろな噂が飛び交っています。

周囲に人がいたり、テレビで流れる可能性がある場所で、裏拍手をする人は本当にいたのでしょうか?

有名な裏拍手が映ったテレビを検証してみましょう。

プラネタリウム

大塚愛さんが出演した2005年のMステで、ライブ中に裏拍手をする男性観覧客がいると話題になりました。

そのときのMステで歌ったのは、死に別れた元彼への想いを綴った「プラネタリウム」という曲であり、死んだ元彼が映像に映ったと噂されています。

しかし、「プラネタリウム」が死に別れた元彼への曲とは明言されていません。

また、噂と共に広まったMステでのライブ画像は荒すぎて、本当に裏拍手をしているのかよくわからず、そもそも男性であるかも判断できません。

そのため、裏拍手の認知が広まったことで、それっぽい画像を引っ張り出してきた作り話や勘違いと考える人は多いです。

スタジオトーク中

1997年にシャ乱QがHey!Hey!Hey!に出演した際に、観覧客が裏拍手をする様子がハッキリと映っていました。

しかし、裏拍手をする前にメンバーのまことさんは観覧席に向かって呼びかけています。

そのため、ファンがまことさんにアピールしようと、手の甲を向き合わせるようにしてバタバタと腕を動かした様子が角度的に裏拍手に見えたと考える人もいるようです。

また、当時のまことさんは「どうにもこうにもまこっちゃん」というギャグを使っていました。

そのポーズを腕を伸ばした状態で真似したことで、手の甲が向き合ったと考える人もいるようです。

実際に、裏拍手をした人以外にも拳を突き上げる様子が見られたそうです。

会場は和やかな雰囲気で、裏拍手をしていた人もその後は普通に笑顔で拍手する姿も映っていたので、意図的に裏拍手をしたとは考え難いでしょう。

収録中に号泣

Mステでの大塚愛さんのライブや、Hey!Hey!Hey!のシャ乱Qのトークなど、これら有名な裏拍手は噂されるような危険性はないと考えられます。

しかし、これらの映像は噂でも、裏拍手が不吉で縁起が悪く、呪いの危険性があるものと信じる人はいます。

乃木坂46の堀未央奈さんは握手会でファンから裏拍手された際に恐怖を感じるようになったそうです。

裏拍手への恐怖感は強いようで、テレビ番組でスタッフからいたずらで裏拍手をされると泣き出したことがあります。

また、ファンに対して「裏拍手はやめてください」とメッセージを発信しています。

裏拍手が危険性のないものだったとしても、相手が不快に感じるのであればやるべきではないでしょう。

他にもある?裏拍手以外の怖い迷信3選

裏拍手は古事記にも登場しています。

そのため、都市伝説や怖い話などの作り話や噂話というよりは、言い伝えや迷信に近いでしょう。

言い伝えや迷信には、裏拍手の他にもいろいろと怖いものがあります。

その代表的なものを確認してみましょう。

夜に爪を切ってはいけない

夜に爪を切ることを夜爪と言い、世詰めと語呂合わせできます。

世詰めとは、寿命を短くするという意味です。

そのため、夜に爪を切ると寿命を短くなり、親よりも早く死ぬと言われています。

また、電気のない時代は爪を小刀で切っていたので、夜に爪を切ると誤って肉を切る危険性があることから生まれた迷信とも言われています。

北まくら

北まくらは葬儀の際に故人を北側に寝かせます。

そのため、寝る際に頭を北に向けると縁起が悪いと言われ、広く知られてきた迷信です。

また、北まくらはお釈迦様が亡くなった際に頭が北方向を向いていたと言われることから生まれた迷信とも言われています。

カラスが鳴くと人が死ぬ

昔の日本には山に土葬する風習がありました。

そのため、お供え物をすると、人気のなくなった夜にカラスが集まることがあったそうです。

夜に死者のもとに集まって鳴く様子が不気味であったことから、カラスと死が結びつき、カラスが鳴くと人が死ぬという迷信が生まれたと言われてます。

裏拍手は人に向けてするべきものではない

Mステでの大塚愛さんのライブやHey!Hey!Hey!のシャ乱Qのトークなどで映った裏拍手は有名です。

しかし、これらは噂されるような呪いや不幸を意味するものとは考えにくいでしょう。

ただし、裏拍手が不吉で縁起の悪い行為とされていることは事実です。

効果の有無にかかわらず、相手を不快にさせる可能性があります。

そのため、人に向けて行うべきことではないでしょう。