洋服やコスメなど、おしゃれなイメージといえば韓国風のものが多いですよね!
最近では、インスタグラムのユーザーネームも韓国風にするのが流行っているようです。
そこで今回は、インスタのユザネを韓国風にする方法12選を紹介します。
韓国アイドルが使う可愛いユーザーネームも後半でお届けするので、ぜひ最後までご覧ください!
おしゃれな韓国風のユザネを作る方法12選!
インスタのユザネは、アルファベットや記号、数字などを組み合わせて作ります。
せっかくならおしゃれな韓国風にしたいですよね!
ここからは、おしゃれな韓国風ユザネを作る方法について詳しくご紹介していきます。

ご紹介するアイデアを使えば、簡単に韓国風ユザネを作れますよ!
方法①ピリオド「.」アンダーバー「_」を上手に使う
インスタユザネを韓国風にする方法の1つ目は、ピリオド「.」とアンダーバー「_」を上手に使うことです。
韓国の有名なインスタグラマーのユーザーネームを見てみると、アンダーバーやピリオドを使っている人がとても多いのが分かります。
♡マークや、☆マークが使えればすぐに可愛いユザネが出来るのですが、インスタのユーザーネームにはピリオドとアンダーバー以外の記号が使えません。

リオドやアンダーバーはどこに使えばいいんだろう?
それではここで、ピリオドやアンダーバーを使った韓国の有名インフルエンサーの可愛いユーザーネームを例に見ていきましょう!
- イム・ボラ(@3.48kg)
- パク・ソラ(@sora _pppp)
- ユン・アラ(@yoonara _mood)
- キム・ナヒ(@_knhs)
このようにアンダーバーやピリオドをうまく活用することで、アルファベットや数字だけの時よりもオシャレなイメージになりますよね。
ただし、ピリオドを使う際には注意点が2つあります。
- ピリオドはユザネの最初と最後には使用不可
- ピリオドを連続させることはできない
もしユーザーネームの最初か最後に記号を使いたい場合は、アンダーバーを使うのがよさそうですね!
方法②同じアルファベットを連続させる
インスタユザネを韓国風にする方法の2つ目は、同じアルファベットを連続して使うことです。
こちらは具体例で紹介していきます。
名前が「あさみ」さんの場合
- @asamiii _○○
- @_asaaaami.○○
このようになります。
アルファベットを連続させることでユニークさが出せます。
見ためも韓国風でオシャレなイメージになりますね。
方法③名前を韓国語や英語にする
インスタユザネを韓国風にする方法の3つ目は、名前の漢字を韓国語や英語に変換して使うことです。
例えば「秋子」さんの「秋」を変換してみると
- 韓国語=gaeul
- 英語=autumn
となります。
このように自分の名前を韓国語や英語に変換することで、そのままローマ字表記を使うよりもおしゃれな韓国風のイメージに近づけます。
方法④文字列をハングルにしてみる
インスタユザネを韓国風にする方法の4つめは、文字列をハングルにしてみることです。
ハングルのキーボードはアルファベットと同じ文字列なので、その位置を合わせるとオシャレなユーザーネームが作れますよ!
例えば「あさみ」さんの場合
あさみ→아사미→@dktkal
このようなユーザーネームになります!
韓国アイドルだと、歌手のIUさんもこの方法でユザネを決めているようですよ。
方法⑤「i_am」をはじめに付ける
インスタユザネを韓国風にする方法の5つ目は、「i _am」をはじめにつけることです。
「i _am _名前」と表現することで、ユーザーネームをおしゃれな自己紹介スタイルにすることが出来ます。
モデルの水原希子さんも、インスタユザネは「@i _am _kiko」にしているようで、おしゃれなイメージにピッタリですよね!
この投稿をInstagramで見る
方法⑥♡はs2で表現する
インスタユザネを韓国風にする方法6つ目は、♡をs2で表現すること。
SNSでもsと2を組み合わせることで♡に見えると話題になっています。
ユーザーネームには♡マークが使えませんが、この方法ならおしゃれなIDになりそうですよね。
ユザネの最後や途中に入れるとより可愛くなります。
- @○○○○_s2
- @○○_s2_○○
ぜひ、このように使ってみてくださいね!
方法⑦styleをユザネに入れる
インスタユザネを韓国風にする方法の7つ目は、「style」をつけることです。
- @○○○○.style
- @○○_style
このように、ユーザーネームの末尾にstyleをつけるだけで、簡単に韓国風になります。
ほかにも「ism」や「gram」を末尾につける方法があります。
推しの名前と合わせて使うのもおすすめ。
ファンであることや推していることをアピールできます。
方法⑧名前を母音にしてアルファベットを入れる
インスタユザネを韓国風にする方法の8つ目は名前を母音にしてアルファベットを入れる方法。
名前が「あさみ」さんの場合
- @aai _○○
- @_aami.1010○○
このように「asami」の母音だけ抜き出すやり方です。
同じ母音が連続する方は自分の誕生日などを入れると人と被らない可愛いユザネになります。
母音だけではシンプルすぎると感じる人は、先ほどご紹介した「♡はs2で表現する」や次に紹介する「顔文字をつける」と組み合わせてみるのもおすすめ!
方法⑨顔文字をつける
インスタユザネを韓国風にする方法の9つ目は、顔文字を使うこと。
インスタで使用できる記号はアンダーバーやピリオドに限られていますが、ローマ字とうまく組み合わせれば顔文字風の文字列を作ることが可能です。
【インスタで使える顔文字の例】
- 「._.」
- 「p_q」
- 「i_i」
- 「oxo」
- 「o_o」
- 「u_u」
- 「〇〇〇._.〇〇」
顔文字はユザネの末尾はもちろん、区切りとして入れるのもおすすめです。
方法⑩officialをつける
インスタユザネを韓国風にする方法の10個目は、officialをつけること。
芸能人のユザネを見てみるとofficialを使っている人が多いですよね。
芸能人によくあるユザネを真似することで、韓国風のかっこいいユザネになります。
方法⑪〇〇line + 名前
インスタユザネを韓国風にする方法の11個目は、〇〇lineと名前を組み合わせる方法です。
〇〇lineとは生まれ年のことを指します。
例えば「99line」は「1999年生まれ」を表しています。
名前が「あさみ」さんで1999年生まれの場合
- @asami_99 line
- @99line_aami.
〇〇lineに組み合わせる名前は、先ほどご紹介した「同じアルファベットを連続して使う」や「名前を母音にしてアルファベットを入れる方法」にしてもOKです。
方法⑫名前 + 単語
インスタユザネを韓国風にする方法の12個目は、自分の名前に単語を合わせること。
特に人気でおすすめなのは、動物の鳴き声やイメージを使うことです。
- 「〇〇pyon」
- 「〇〇piyo」
- 「〇〇kun」
- 「〇〇nyan」
- 「〇〇chan」
- 「〇〇wan」
シンプルにhopeやhappyといった英単語を合わせるのもかわいいのですが、ほかにも「luv」「thx」などのスラングを名前と組み合わせる方法も。
luvはlove、thxはthanksを略したスラングです。

スラングを用いることでよりおしゃれな雰囲気が出ますね。
参考になる!人気韓国アイドルのユザネ10選!
ここからは、人気韓国アイドル10人のインスタユザネをチェックしていきましょう。
センスたっぷりのユーザーネームばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
IU:@dlwlrma
この投稿をInstagramで見る
歌手や女優としても活躍しており、韓国で絶大な人気を誇るIU。
そんなIUのインスタユザネは【@dlwlrma】。
IUの本名はイ・ジウン(이지은)ですが、SNSなどでは「이지금」の表記をよく使っています。
これを韓国語キーボードを使い英語モードで押すと「dlwlrma」になります。
「은」には銀という意味が、「금」には金という意味があります。IUは「銀よりも金のようにもっと優れた人になりたい」という思いから「이지금」をよく使っているようです。

dlwlrmaという曲もあるようですよ。
EXO スホ:@kimjuncotton
この投稿をInstagramで見る
大人気ボーイズグループEXOのリーダーとして活躍中のスホ。
スホのインスタユザネは【@kimjuncotton】。
スホの本名は「김준면(キムジュンミョン)」。
名前の最後の「면(ミョン)」には、韓国語で「綿」という意味があるようなので、英語で「cotton」とつけたそうです。
実は「면(ミョン)」には「麺」という意味もあるので、「kimjunnoodle(ヌードル)」というユザネも候補に上がっていたようです。
元gugudan キム・セジョン:@clean_0828
この投稿をInstagramで見る
PRODUCE101出身で元gugudanメンバーのキム・セジョン。
現在は女優としても活躍しマルチに活動しています。
そんなセジョンのインスタユザネは、【@clean_0828】。
「セジョン(세정)」は韓国語では”洗浄”という意味があるようで、その単語を英語にした「clean」をそのままユーザーネームに使用しているようです。
BTS ホソク:@uarmyhope
この投稿をInstagramで見る
世界中で大人気のボーイズグループBTSのメンバーで、メインダンサー兼ラッパーとして活躍中のホソク(J-HOPE)。
ホソクのインスタユザネは【@uaremyhope】。
自身のアーティスト名のJ-HOPEにかけて「You are my hope」=「あなたは僕の希望です」というファンへのメッセージが込められているようです。
とても優しい性格のホソクならではのユーザーネームになっていますよね。
BTS ユンギ:@agustd
この投稿をInstagramで見る
続いてもBTSのメンバーでラップを担当しているユンギ(SUGA)。
ユンギのインスタユザネは【@agustd】。
これは、ユンギがソロで活動しているときのアーティスト名です。
ちなみに逆から読むと
- D=大邱
- T=TOWN
- SUGA=シュガ
となっています。
大邱(テグ)はユンギの出身地で、大邱で生まれたSUGAという意味になっているようです。
元IZ*ONE ウンビ:@silver_rain.__
この投稿をInstagramで見る
元IZ*ONEのメンバーで、現在はソロ歌手として活躍中のウンビ。
ウンビのインスタユザネは【@silver_rain.__】。
ウンビの名前を漢字にすると、「은(ウン)」=銀、「비(ビ)」=雨になるので、そのままの意味を英語表記にした「silverrain」とつけたようです。
元GFRIEND ウナ:@rlo.ldl
この投稿をInstagramで見る
元GFRIENDのメンバーで、現在はVIVIZとして活躍中のウナ。
ウナのインスタユザネは【@rlo.ldl】。
ウナの本名であるウンビ(은비)をハングル表記したときの文字が使われているようで、「rlo」はウンビの「은」を横にしたときの文字で「ldl」は「비」を表しているようです。
なかなかハイセンスなユーザーネームになっていますよね!
BLACKPINK ロゼ:@roses_are_rosie
この投稿をInstagramで見る
世界でもソロ歌手としても、大成功を収めているBLACKPINKのロゼ。
ロゼのインスタユザネは【@rose _are _rosie】。
このユザネは「ロゼはローズです」という意味のようで、海外では「ジェシカはジェシー」「マイケルはマイク」と愛称で呼ぶ事が多いのでロゼはそれをユーザーネームに設定したようです。
さすが、英語が堪能なロゼらしいユーザーネームになっています!
RedVelvet ジョイ:@_imyour_joy
この投稿をInstagramで見る
大人気アイドルグループRed Velvetのメンバーで、女優としても活躍中のジョイ。
ジョイのインスタユザネは【@_imyour _joy】。
こちらは「I’m your joy」の意味の通りで、「私はあなたの喜び」という意味が込められています。
ジョイは海外などでコンサートをする際に、「I’m joy!I’m your joy!You’re my joy」と言う事があるようです。
この挨拶が、インスタユザネの由来になっているみたいですね。
RedVelvet ウェンディ:@todayis_wendy
この投稿をInstagramで見る
続いてもRed Velvetのメンバーで、メインボーカルとして活躍中のウェンディ。
ウェンディのインスタユザネは、【@todayis _wendy】。
一見シンプルなユザネに見えますが、実は韓国の昔のドラマや歌の題名でよく使われる「오늘은 왠지(今日はなんだか)」という言葉からきているようです。
「오늘은(今日は)」を英語のtodayで表記し、「왠지(なんだか)」の部分は自身の「웬디(ウェンディ)」と掛けているようです。
【完全版】インスタのユザネを韓国風にする方法12選!かわいくてオシャレなIDにまとめ
今回は、インスタのユザネを韓国風にする方法についてご紹介してきました。
ポイントを押さえれば、簡単に韓国風インスタユザネが作れそうです。
ご紹介した12の方法は組み合わせて使うのもおすすめ。
ぜひみなさんも今回の内容を参考にして、オシャレな韓国風ユザネに挑戦してみてくださいね!