2012年から2019年にかけて週刊少年ジャンプで連載された漫画「食戟のソーマ」を愛読していた方は多いのではないでしょうか。
「食戟のソーマ」は2015年から2020年までアニメが放送されていたにもかかわらず、作者が死亡し最終的に打ち切りになったと噂されています。
今回は、「食戟のソーマ」が打ち切りになった原因や最終回の内容について解説していきます。
食戟のソーマの作者が死亡で打ち切りに?最終回の内容がひどいとは?
WJ29号の最終話見開きセンターカラーは、食戟のソーマ第1話の巻頭カラーと対応しています。
これまでのソーマの成長・歴史が、彼の表情からも見えるようです。まだ最終話をご覧になっていない方、是非ご一読を!
そして、GIGAでの特別編も鋭意執筆中!お楽しみに!! pic.twitter.com/Wag7pAvZsK
— 『食戟のソーマ』公式 (@syokugeki_off) June 19, 2019
「食戟のソーマ」は、当時少年ジャンプでの新しいグルメバトル漫画として大人気になりファンを獲得していました。
単行本は全36巻出るほどの人気ぶりでしたが、2019年29号の第315話で最終回を迎えています。
最終回についてネットでは、
と噂されています。
なぜ、ネットで騒がれていたのか謎を解いていきましょう。
食戟のソーマの作者は何者?死亡していない?
まずは、食戟のソーマの作者について紹介します。
食戟のソーマは原作・作画・料理研究家の3人で担当が分かれていたようですね。
ネットでは、もしかしたら作画担当である佐伯俊先生が死亡したから終了したのではないかと言われていました。
しかしながら、2023年4月現在も作者のTwitterは更新されているうえ、新連載もスタートしているため死亡の噂はデマのようです。
佐伯俊が描いたウマ娘のオグリキャップが話題!
こちらのイラストは作画担当であった佐伯俊先生が描いた「ウマ娘」に出てくるキャラのイラストです。
佐伯俊のウマ娘いいな… pic.twitter.com/HKUzGt6rBx
— ふぶき (@fbk_ss) September 24, 2021
佐伯俊先生は元々同人作家だったため、女の子を可愛く描くことで定評があったようですね。
食戟のソーマに出てくる女性キャラが魅力的なのは当然といえるでしょう。
完結する前に亡くなった漫画家は?
世間には、作者が死亡した今も名作と語り継がれる作品が多数あります。
その一部をご紹介します。
- 手塚治虫「火の鳥」
- ちばあきお「キャプテン」
- 藤子・F・不二雄「ドラえもん」
- 佐藤タカヒロ「バチバチ」
- 石ノ森章太郎「サイボーグ009」
- 藤原ココア「かつて魔法少女と悪は敵対していた」
- 多田かおる「いたずらなキス」
- 佐渡川準「あまねあたためる」
- 臼井儀人「クレヨンしんちゃん」
- まつもと泉「せさみ☆すとりーと」
まだまだ紹介しきれていない作品がたくさんありますので、リンク先をご覧ください!
食戟のソーマは打ち切りではない?
そもそも、食戟のソーマは打ち切りだったのでしょうか。
週移少年ジャンプ自体が人気が高いゆえに入れ替わりの多いのは大前提として、打ち切りとなる理由としては、
- 作品の人気が無くなった
- エピソードもぶつ切りで無理やり終了させているのがまるわかり
というのがほとんどです。
しかし、食戟のソーマはどうやらそうではないようですね。
- 最終回はセンターカラーを飾る
- 伏線(主人公の幸平創真と薙切えりなの家族関係)が綺麗に回収されている
- アニメでも2020年の最終話まで描かれている
- 少年ジャンプGIGAでその後も描かれている
これらの背景から、食戟のソーマは人気低迷による打ち切りというのは考えづらいと思われます。
ひどいと言われる最終回の内容は?
では、最終回が酷いと言われるのはなぜなのでしょうか。
最終回は単行本36巻の315話です。
主人公・幸平創真は、因縁の相手である薙切えりなと決勝で対峙します。
「薙切えりなに美味しいと言わせる一皿」を考えた幸平創真は、「創真流 女王のためのエッグベネディクト丼」を作ります。
「女王のためのエッグベネディクト丼」は今まで創真があらゆる研究を重ねて作り上げたものでした。
【アニメ】
『食戟のソーマ 豪ノ皿』
創真「おあがりよ、名付けて…創真流「女王のためのエッグベネディクト丼」…!!!」
BLUEの決勝で創真がえりなの為に作ったこの皿に“幸平流”ではなく“創真流”と名付けた。
「自分の料理の全てを捧げたい相手」への答えがこの一皿に…。#shokugeki_anime pic.twitter.com/Wq4JJKgZow
— リナーシタ (@Rinascita_00) September 25, 2020
和風のオランデーズソースが使われた天ぷら丼のタレ、塩昆布とシソが混ぜ込まれたご飯、ご飯の上にはポーチドエッグの揚げ物とこんがりとした焼豚が載せられています。
薙切えりなは心の中で絶賛し、母親を自分の作る料理で満足させたかったと気づきます。
涙が出るほどおいしい丼によって、薙切えりなの「おさずけパルス」が建物に到達してしまい、決戦が行われていた天守閣の壁をも破壊してしまうのでした。
食戟のソーマ最終話。これで終わりか。今後も創真はえりな総帥に「美味い」って言わせるために腕を磨き続けるのだろうな。この2人がどうなるのか気になるがこの物語はここまでか。でもジャンプGIGAでエピローグをやったようだが……。単行本に収録されるだろうか。 pic.twitter.com/FEHLm23ord
— さがみん (@sagamin000) August 12, 2019
薙切えりなは「美味しい」と言うかと思いきや、「不味いわよ!私がこれから出す品に比べたら遥かにね!」と豪語します。
いつもの強気な態度の薙切えりなに対し、幸平創真は「ぶつかりおーか」と不敵な笑みを浮かべます。
果たして薙切えりなはこの後どんな料理を出すのか?と含みを持たせたところで完結するのでした。
確かに見ようによっては、「薙切えりなの料理を出さずに終わるのか」という気持ちにもなるかもしれませんね。
最終回の評判は?
食戟のソーマの最終回への読者の反応はどうだったのでしょうか。
Twitterを中心としたネットでの反応をまとめてみました。
食戟のソーマ一気見してたけど、やっぱ面白いな
最終回までちゃんと料理系漫画で終えたのソーマぐらいなのではないか?
— ぽめせな (@sena_cas_acc) August 21, 2021
最終回の締めくくり方について賛否両論はあるものの、「漫画自体が面白かっただけにもう少し読んでいたかった」というような意見が多いようですね。
ジャンプおなじみ他の作者からの巻末コメント!
食戟のソーマが最終回を迎えるにあたり、ジャンプお馴染みの作者陣からの巻末コメントも寄せられています。
有名漫画を描く作者からのコメントが集まったことからも、食戟のソーマは作家陣からも愛されていたのがうかがえました!
白井カイウ
白井カイウ先生は、「約束のネバーランド」で有名な原作者です。
とコメントしており、作者である3人に労いの言葉をかけていました。
筒井大志
主な作品「ぼくたちは勉強ができない」の筒井大志先生は、
とプライベートでも交流があったことをうかがえますね!
古舘春一
「ハイキュー」で人気の古舘春一先生は、
食戟のソーマが人気の理由は?
絶対美味いチョコ pic.twitter.com/MG1D6ubAu1
— 佐伯俊 (@Syunsaeki) February 14, 2023
一部では「つまらない」「人気がない」と言われた食戟のソーマですが、ファンが多いのも事実です。
人気の理由について、
- 「食事」と「官能」をシンクロさせた新しい漫画
- 色とりどりの料理と個性が豊かなキャラクターが上手に合っている
- 「学園マンガ」として「友情」「努力」「感動」の要素も入っている
といった背景があるようです。
食戟のソーマのスゴさについても探ってみましょう。
食戟のソーマは少年ジャンプで7年も連載した?
本日発売!週刊少年ジャンプ50号は「食戟のソーマ」表紙&巻頭カラーです‼️ まだ買えてない人は今すぐ買いに行こう!!
連載4周年を記念してWEBキャラ人気投票も開催中です‼️ pic.twitter.com/1xIpNECvsn— 『食戟のソーマ』公式 (@syokugeki_off) November 14, 2016
食戟のソーマのソーマの連載期間は7年でしたが、そもそも週刊少年時ジャンプは5年以上連載出来る作品自体が少ないようです。
理由としては、
といったことが挙げられます。
また、食戟のソーマは掲載当初は原作・附田祐斗、作画・佐伯俊の2名で連載しており、料理研究家の森崎友紀さんが加わり3名で連載されるようになったのは5話からだそうです。
料理研究家の森崎友紀さんのレシピに惚れ込んでいた附田先生よりオファーがあり実現したようで、漫画にも手軽に作れる料理等が掲載されるようになり大ヒットを遂げました。
漫画単行本は累計2,000万部?
食戟のソーマは、2022年3月で累計発行部数が2,000万部になっています。
週刊少年ジャンプの大人気作品・ONE PIECEや鬼滅の刃と比べると少なく感じますが、全体的に見ると大ヒット作品に入ります。
ジャンプ限定でのコミックランキングでは トップ20位にランクインしており人気の高さがうかがえますよね。
また、2018年の「TSUTAYAコミック大賞・グルメ部門」にも食戟のソーマは選ばれています!
スピンオフも人気?あの人気漫画とコラボも?
【本日発売】
ワンピの祝い事にいつも駆けつけてくれた『#食戟のサンジ』、ついに単行本化🍽
『#食戟のソーマ』の #佐伯俊 先生、#附田祐斗 先生、#森崎友紀 先生が手がける超豪華公式スピンオフ!ぜひチェックを!
▼ためし読みはこちらhttps://t.co/yBLD8Vy7tW#ONEPIECE pic.twitter.com/vaPvZu4YuF
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) August 4, 2022
食戟のソーマは、なんとあの大人気漫画「ONE PIECE」とのスピンオフが実現しています!
2022年8月発売の「食戟のサンジ」というタイトルで、ONE PIECE主要キャラ・サンジがモデルとなっています。
「ONE PIECE」とのコラボも、人気漫画だからこそ実現できたのではないでしょうか。
また、他にも作中キャラ・四宮先輩のスピンオフ作品「食戟のソーマ L’etoile―エトワール―」がありますが、こちらもウェブコミックながら4年間も連載が続く快挙となっています。
アニメ化も!
食戟のソーマはアニメ化もされ、人気を博しています。
実は毎年ジャンプ連載からアニメ化される漫画はたった1〜5件だそうで、かなりの競争率のなか実現したと言えるでしょう。
アニメは2015年〜2018年まで放送・第5期まで続き、原作と同じように最終回を迎えることができました。
アニメはある程度の視聴率が取れないと漫画と同様打ち切りになりやすいため、やはり食戟のソーマが好評だったのがわかりますよね。
なぜそんなに人気がでたのか?
【アニメ】
『食戟のソーマ 豪ノ皿』
最終話 視聴完了。
完結の瞬間までしっかりと見届けました。
約5年半テレビシリーズ全5シーズン86話にかけて映像化してくれたスタッフ&キャストの皆様お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
御粗末!!!!!#shokugeki_anime pic.twitter.com/xMH2PNX6Yl
— リナーシタ (@Rinascita_00) September 25, 2020
食戟のソーマは週刊少年ジャンプでの連載だけでなく、アニメも人気だったことがわかりましたね。
公式のファンブックまで発売されているようです。
食戟のソーマがなぜそんなにも人気だったのか、さらに深堀していきましょう!
絵がとにかくキレイ!
第一に、食戟のソーマの絵の綺麗さが挙げられます。
佐伯俊先生が元同人作家だっただけに、男性陣はイケメンが多く、女性陣は可愛くキャラ1人1人が丁寧に描かれていました。
また、料理シーンはバトルの躍動感に溢れ、出来上がった料理はどれも美味しそうで魅力的だったため、多くの読者層を取り込むことが出来たのでしょう。
料理と官能を掛け合わせた?
食戟のソーマには、食べることと官能とを結びつけた演出が数多く見られました。
食戟のソーマ作中に、「おはだけ」という言葉があります。
食戟のソーマの女性キャラがおいしいものを食べたときの描写がどこか官能的だったのも、読者層の支持を得たのかもしれませんね。
ストーリーも最高!
食戟のソーマには、料理だけでなく友情・学園生活・努力・勝負などさまざまな要素があります。
巻を追うごとに、登場人物が成長していくので夢中になって読み進めてしまうのです。
例えば、登場人物の1人「田所恵」は何をやってもドジを踏んでしまう女の子でした。
しかし、主人公・創真と出会い、料理という経験を積み、寮生活でも努力を怠らず、危機を乗り越える力を身につけて秋の選抜出場を果たすのです。
食戟のソーマが愛されるのは、一般的な料理マンガだけにとどまらない、泣けてしまうような描写も多く見られたからでしょう。
食戟のソーマは最終回で重大発表?その後の物語がある?
食戟のソーマは、最終回後に重大発表があると予告されていました。
一体どんな発表だったのか気になりますよね。
どうやら今後のスピンオフ作品や、アニメの行方についてだったようですので見ていきましょう!
最終回と共に発表された重大発表とは?
ジャンプGIGA SUMMER vol.2発売中!!
表紙は人気絶好調!アクタージュとのコラボです!!
今回の食戟のソーマ〜Le dessert〜のテーマは”過去”!!
ソーマの両親の馴れ初めなど、必見の内容が盛りだくさんです!10月からのアニメ情報も見逃せないジャンプGIGAを是非ご一読ください!! pic.twitter.com/N15GMKD6EN
— 『食戟のソーマ』公式 (@syokugeki_off) July 26, 2019
週刊少年ジャンプ本誌では6年7ヶ月で最終回を迎えた食戟のソーマですが、最終回のタイミングで2つの重大発表をしています。
連載が終了したとはいえ、作品自体が今後も続いていくという発表にファンはとても喜んだことでしょう。
最終回のその後の物語はル・デセール?
「食戟のソーマ~Le dessert~(ル・デセール)」は、食戟のソーマ本作のその後の話として描かれています。
登場人物は学園時代に過ごした仲間たちで、25歳になった主要キャラクター達の活動が描かれています。
簡単にエピソードを紹介すると、
- 最終回のBLUE決勝戦の結果は、えりなが優勝し、創真は準優勝だった
- 薙切えりなは首席で高校を卒業し遠月ブランドを高めるため、トップへ君臨
- 裏ヒロインと言われている、田所恵は実家に戻り旅館の板長へ
他のキャラクターも様子が描かれていますが「あぁ、やっぱり創真は創真なんだな(笑)」と納得してしまうような内容でした!
10周年企画のその後もあるかも?
いよいよ明日から開催!🎉
生誕10周年記念「遠月学園祭」
11月5日(土)~13日(日)の期間、
@アキバCOギャラリーです🍴
✨入場無料✨https://t.co/guXqDqoBACそして、
合計100話が無料で読めるキャンペーンも実施中!
是非合わせておあがりください!!!
▼いますぐ読む🤳https://t.co/iIAtoasKFO pic.twitter.com/VRlfx1nU8t— 『食戟のソーマ』公式 (@syokugeki_off) November 4, 2022
食戟のソーマは2022年で10周年を迎えています。
2022年11月には10周年企画「遠月学園祭」も開催され、グッズ販売等もあり、ファンにとって楽しめるイベントだったのではないのでしょうか。
\#遠月学園祭 本日最終日/
沢山のご来場を頂きました #食戟のソーマ 生誕10周年記念イベント「遠月学園祭」も本日19時までの開催となっております。
外から見える創真たちが目印!
最終日も入場無料にてスタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております✨https://t.co/qH78R352pg pic.twitter.com/cyLBfAPehF
— 食戟のソーマ生誕10周年記念「遠月学園祭」11月5日開幕 (@10th_soma) November 13, 2022
食戟のソーマは今も多くのファンに愛されている作品ですので、今後もイベントやスピンオフ等がありえそうですね!
食戟のソーマの作者は死亡していない!最終回は賛否あるも今も愛される人気作品
【🎉重大発表🎉】
「食戟のソーマ」の、
【原作:附田祐斗先生&作画:佐伯俊先生】コンビによる最新作「テンマクキネマ」が、
週刊少年ジャンプにて2023年4月10日🈷️より連載開始!✨来週の月曜日をぜひお楽しみに!🎬#テンマクキネマ pic.twitter.com/Ng6Hj05cAs
— 『食戟のソーマ』公式 (@syokugeki_off) April 2, 2023
作者死亡の噂もあった食戟のソーマですが、作者3名は変わらずそれぞれの活動を続けています。
2023年4月10日からは、原作・附田祐斗先生&作画・佐伯俊先生コンビによる最新作「テンマクキネマ」が、 週刊少年ジャンプにて連載開始されます!
食戟のソーマ最終回は賛否ありましたが、作品自体が今も愛され読み親しまれている事実に変わりはありません。
10周年を迎えた食戟のソーマの今後の動向にも注目ですね!