かっこいい髪型にしたいけど、美容院では緊張しちゃうし、セット方法もよくわからないなんて悩んでいませんか?
今、男子中学生におすすめの髪型はズバリ!
短めマッシュです。
あまりイメージの付いていない方も、興味がなかったという方も、いろんな短めマッシュについて知ってください。
【中学生男子必見!】「短めマッシュ」とは?
マッシュの中でも「短め」のヘアスタイルが人気の昨今。
イギリスのスーパーロックバンド、ビートルズのメンバーがこぞってこの髪型にしたことから、メジャーなヘアスタイルになりました。
通常のマッシュよりも今風な雰囲気を演出できて、挑戦しやすいのが短めマッシュ。
その詳細を紐解いていきましょう。
普通のマッシュとどう違うの?
普通のマッシュとは名前の通り、マッシュルームのように膨らんだ形をした髪型のことです。
わかりやすい有名人でいえばバナナマンの日村さんがイメージしやすいでしょうか?
それよりも短く、段を入れて軽さを出した髪型がいわゆる「短めマッシュ」と呼ばれます。
とはいめ明確な定義はないので、軽いと感じるか重いと感じるかは人の感性に寄りそうですね。
「短めマッシュ」が人気の理由は?
短めマッシュは、3つの理由から人気だと言われています。
- セットが簡単
- ヘアアレンジしやすい
- 校則にひっかからない
勉強に部活に忙しい、男子中学生の希望を全て叶える最高の髪型であることがわかります。
短めマッシュの頼み方6選とセット方法とは?
早速短めマッシュが気になってきた!
美容院での頼み方、毎朝のセットの仕方がよくわからない、という方に詳細をご紹介していきます。
①前髪短めマッシュ
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
前髪が短めのマッシュは、マッシュの中でも爽やかな雰囲気になります。
前髪の長さが校則で定められているケースがあるため、長さや量を調節できるのがいいですね。
オーダー時には、眉毛に軽くかかる程度、重すぎない前髪にしたい、などの要望を出しましょう。
細かく調整してくれるので、満足するまで少しずつ短くしてもらうと安心かと思います。
前髪が目に掛からないため、特にセットする必要がないのもこの髪型の良さといえます。
②センター分けマッシュ
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
センター分けマッシュは、前髪を伸ばしている人がチャレンジしやすいです。
雰囲気がグッと大人っぽく見えるのがセンター分けマッシュの特徴。
髪の毛が肌に触れる面積が減るため、ニキビが増えるお年頃にもおすすめな髪型です。
オーダーは、一定の前髪の長さ、毛量が必要なので、切りすぎないように重ためを意識しましょう。
毛量で、運動後などに爆発しないよう、オイルやジェルを全体に馴染ませるだけでセットは完了!
忙しい学生にもピッタリです。
③刈り上げマッシュ
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
続いて刈り上げマッシュ。
トップが丸く毛量を感じる分、刈り上げとの差が生じ爽やかな印象になりますね。
スポーツ男子にもおすすめです。
オーダー時には耳に髪がかからないこと、希望の刈り上げの長さをメインに伝えるといいでしょう。
トップは基本的にノーセットで問題ないため、寝癖がついてしまった時などだけ水スプレーで調整すると良いです。
④ツーブロックマッシュ
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
③の刈り上げマッシュと似ているのがこちら、ツーブロックマッシュ。
違いとしては、なだらかに刈り上げられているのに対して、ツーブロックは段になって刈り上げ部分と髪が伸びている部分とがはっきりと分かれます。
通常の刈り上げより、ワイルドな雰囲気を演出できるのがおすすめ!
校則で禁止されている場合は必ずオーダー時に伝えましょう。
他はオーダーもセットも刈り上げマッシュと基本的には同様でOK。
⑤くせ毛アレンジ
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
マッシュはサラサラストレートだけと思ってませんか?
癖髪さんもマッシュにできるんです!
癖の強さによって長さを変えることで動きを作れるのが癖髪さんの特権。
オーダー時には、癖を活かした長さに調整してもらうことが最大のポイントです。
全体の癖が強めの方は短めでオーダーすることをお勧めします。
セットは髪全体を水で濡らし、ブラシで溶かす、癖が強い場合はドライヤーを使うのもよし。
逆にストレートの方はアイロンなどを使って動きを出してもいいですね。
⑥サラサラマッシュ
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp
ラストはサラサラマッシュ。
ストレートでもややうねりを活かしても映えるサラサラヘア。
この髪型は、直毛な方や、縮毛をかけてチャレンジするのがいいでしょう。
最もシンプルなマッシュは、トップの髪の長さが必要なのでオーダー時には、長さと毛量を残してもらうようにお願いすると良いと思います。
セットは全体にオイルを馴染ませる形でコーティングがおすすめです。
マッシュはモテる?女子中学生のリアルな声は?
マッシュにも色々な種類があるくらい人気の髪型であることがわかりました。
オーダーする男子目線だけではなく、女子たちの評判はどうなのでしょうか?
女子中学生のマッシュヘアへのリアルな声は?
全体を通してポジティブな意見が多く、好き、おしゃれなどの反応でした!
これは是が非でもマッシュにしてみたくなりますね!
マッシュヘアをワックスとかでアレンジとかしてる人はめっちゃおしゃれさんだと思うってかマッシュヘア似合う人が好きなだけかも
— こけし ´◡` (@kokeshix_73) September 12, 2013
私マッシュヘアが好きなんで、
マッシュヘアの男子が照れ顔してたら
ウワァ───(((;゚Д゚)))───ァァ!!!
ってなります(笑)— ぺトラ (@Petri90st) July 5, 2022
中には、マッシュのイメージが良すぎて、期待値が高くなってしまっている声もありました。
しかし、メリットも多く簡単にできるおしゃれとして取り入れない理由にはならなさそうです!
電車で向かいのマッシュヘアのおしゃれ男子、マスク撮ったら全然イケメンじゃなくて悲しみ。
— ちょこづけ。 (@chocozuke_) February 21, 2021
↓中学生男子に人気のマッシュ以外の髪型はこちらの記事から!
ぜひお気に入りの髪型を見つけてみてくださいね。
爽やかで簡単!短めマッシュにイメチェンしてみよう!
ここまで、さまざまな短めマッシュとその人気の理由について見てきました。
早速美容院に行きたくて、うずうずしちゃいますね。
爽やかな短めマッシュにイメチェンして素敵な学校生活をエンジョイしましょう!