オーラルケア製品として話題の「無水ハミガキ」をご存知でしょうか?
当編集部では今回、話題のオーラルケア製品である「無水ハミガキ」を提供しているヤマトエスロン株式会社様に取材依頼をしたところ、快諾していただきました。
「無水ハミガキ」について語られていますので、ぜひご覧ください!
無水ハミガキについて
無水ハミガキとは
「無水ハミガキ」は、災害時や水が使えない状況でもオーラルケアができる画期的な製品です。
3ステップで水無しオーラルケアが可能で、歯ブラシ、フロス、ハミガキシートがセットになっています。
特に避難所などでの使用を想定しており、誤嚥性肺炎のリスクを減少させることが期待されています。
「無水ハミガキ」についての詳細はこちら
ヤマトエスロン株式会社
ヤマトエスロン株式会社様は、創業から90年以上にわたり歯ブラシを中心としたオーラルケア製品の生産・開発を行ってきた企業です。
「365日を支える」をパーパスに掲げ、OEM製品を多く手掛けています。
今回の「無水ハミガキ」は、NPO法人プラス・アーツとの共同開発で、避難所の状況を改善したいという思いから生まれました。
ヤマトエスロン株式会社様の公式サイトはこちら
「無水ハミガキ」特別インタビュー!
今回はヤマトエスロン株式会社様にご協力をいただき、「無水ハミガキ」についてお伺いしました。
「無水ハミガキ」はどのようなきっかけでサービスを開始したのでしょうか?
1995年の阪神・淡路大震災では多くの高齢者が亡くなっており、亡くなった方の4人に1人は誤嚥性肺炎だったと言われています。
開発当初、災害用に特化したオーラルケア製品が少なかったため、当社の歯ブラシ製造の知見を活かし、社会貢献していきたいという考えのもと製品開発がスタートしました。
サービスを運営、提供するにあたって一番力を入れていることを教えてください。
災害時でもオーラルケアが大切ということを皆様に伝えていきたいと考えています。
現在、備蓄品としては水と食料が優先となっていますが、その次の候補として無水ハミガキを備蓄していただけるためにイベント等に参加し、オーラルケアの必要性を伝えています。
「無水ハミガキ」はどのような方に利用していただきたいですか?
小さいお子様からご高齢の方まで幅広くご使用いただきたいと考えています。
避難先においても気軽に楽しくハミガキをしてもらい、災害で助かった命を災害関連死から守りたいと考えています。
「無水ハミガキ」特別インタビューについて
今回は話題のオーラルケア製品「無水ハミガキ」についてのインタビュー記事をお届けしました。
今後どのような製品が展開されるのかにも注目したいですね。
いきなりのインタビュー依頼に対しても快諾し、丁寧に対応してくださったヤマトエスロン株式会社様、ありがとうございました。
みなさんも一度「無水ハミガキ」を利用してみてはいかがでしょうか!