サービスとして話題の「印友舎 INYUSHA」をご存知でしょうか?
当編集部では今回、話題のサービスである「印友舎 INYUSHA」を提供している株式会社印友舎様に取材依頼をしたところ、快諾していただきました。
「印友舎 INYUSHA」について語られていますので、ぜひご覧ください!
「印友舎 INYUSHA」について
「印友舎 INYUSHA」とは?
「印友舎 INYUSHA」は、ハンコ全般の商品を取り扱っている印章ゴム印、製造販売会社です。
TVを始め各種メディアで便利なアイディア文房具として話題の「ドアPETAハンコ」や、最近では海外のお客様向けの「Hanko」の販売も開始いたしました!
- 「印友舎 INYUSHA」:https://inyusha.com/
- What is「Hanko」?:https://inyusha.com/collections/what-is-hanko
運営会社
株式会社印友舎が運営している「印友舎 INYUSHA」。
1951年に創立され、印章類、ゴム印類などを中心に開発、販売している会社です。
個人用のシャチハタから法務省関係の事務用品まで幅広く事業展開されています!
株式会社印友舎:https://inyusha.co.jp/
「印友舎 INYUSHA」特別インタビュー!
今回は株式会社印友舎様にご協力をいただき、「印友舎 INYUSHA」についてお伺いしました!
「印友舎 INYUSHA」の魅力を教えてください!
[Kuniyuki Hara] :ハンコという商品の特性上、リピート頻度があまり高くなく、せっかく新しいお客様にご購入頂いていても継続して頻繁にお付き合いする機会に恵まれにくい事が悩みでした。
現在ももちろんハンコが中心の品揃えですが、2023年4月からは「ドアPETAカッター」などお客様にとって便利なハンコ以外の商品も販売しており、今後もハンコはもちろんそれ以外の商品でもお客様目線で魅力的な商品サービスを提供していきたいと思います。
「印友舎 INYUSHA」を実際に利用した方からどのようなお声をいただいていますか?
[Kuniyuki Hara] :やはりオリジナル商品についてやお客様対応についてのお声が多いです。
オリジナル商品「ドアPETAハンコ」「ドアPETAカッター」については
- 「こんな便利な商品が欲しかったので嬉しい」
- 「使いたい時にすぐ目に入り探す手間がないのが便利」
- 「注文に対してこちらが気づかない細かい部分までわざわざ確認してくれて信頼出来た!」
- 「知人へのギフトで早く出来るだけ欲しい旨をメモに明記したら別注品なのに2日後に届いてビックリした!」
などご好評をいただいております!
「印友舎 INYUSHA」の今後のビジョンを教えてください!
[Kuniyuki Hara] :基本はハンコ屋なのでハンコがもっと世の中で使われると良いなと思います。
実際にハンコは承認印や契約印として使われるより、同じ文字を各手間を省く為の効率的アイテムとして使われている事が多いです。
デジタル普及が著しいですが、どうしても紙を使用する場面もまだまだ多くあります。
また需要が減ってきた流れで若いハンコ職人さんが少なくなっており、何年か後にはハンコを彫れる職人さんがいなくなってしまい日本の伝統文化であるハンコの存続自体も危惧される所です。
一方で海外では日本の伝統文化が人気なのと外国人から見たら日本の漢字はクールでカッコよいとされているので、外国人に向けて漢字でハンコを作るサービスというのをこの夏、越境ECで開始しました。
今後、浅草などのお土産店でも展開をしていく予定で全世界に日本のハンコ文化が広まって、若い人の中にもこれからハンコ職人を目指す人が増える環境を作りたいなと思います。
「印友舎 INYUSHA」特別インタビューについて
今回は話題のサービス「印友舎 INYUSHA」についてのインタビュー記事をお届けしました。
今後どのようなサービスが展開されるのかにも注目したいですね。
いきなりのインタビュー依頼に対しても快諾し、丁寧に対応してくださった株式会社印友舎様、ありがとうございました。
みなさんも一度「印友舎 INYUSHA」を利用してみてはいかがでしょうか!
「印友舎 INYUSHA」:https://inyusha.com/