「Nizi Project (虹プロジェクト)」から誕生した、韓国JYPエンターテインメントに所属しているNiziU。今や、歌番組やCMなどにもひっぱりだこの人気アイドルとなっています。
そんなNiziUですが2022年4月12日に、Newデジタルシングル「asobo」をリリースしました!

約5カ月ぶりの新曲!
しかし「asobo」について詳しく調べていくと、どうやら批判の声もあるようです。
そこで今回は、Niziu「asobo」が批判されている理由について徹底調査していきます。
asoboがダサいと批判殺到!その理由は?
NiziUの新曲「asobo」ですが、どうやら”ダサイ”や”曲が微妙”などの批判が殺到しているようです。
その理由について、SNSのファンの声などを紹介していきます。
批判その①曲の印象が薄くて盛り上がらない
批判理由の1つ目は、「曲の印象が薄くて盛り上がらない」という意見です。
- サビが盛り上がらない
- 特徴がない。
- 印象に残らない
- JYPの曲っぽくない
などの声が多くあり、JYPの今までの楽曲と比べるとインパクトが弱いと言われています。
#ASOBO を聴いての、正直な感想を述べます。あくまでも感想です。
何となく全体的にふわふわし過ぎて、過去の楽曲よりインパクトが薄い感じがしました。
特にサビの部分。私は専門家ではないのでメロディがどうのとかは言えないのですが、何かが足りない。
悪い曲ではないのですが……。
すみません。— ラビリンス@NiziU依存症 (@NiziU_AllLabyr) April 13, 2022
批判その②タイトルや歌詞がダサすぎる
批判理由の2つ目は、「タイトルや歌詞がダサすぎる」というもの。
ビジュアルはいいけど歌めっちゃダサい#NiziU_ASOBO
— めぐ (@1115111s) April 11, 2022
ASOBOって何の事かと思ってたらNiziUの新曲なのか…なんでそんなダサいん?可哀相やろ
— べべ🏳️🌈🏳️⚧️ 🌻 (@b_ebe) April 15, 2022
「asobo」という単語が見慣れないからなのか、タイトルに違和感を覚えた方も多いようですね。
批判その③ターゲットが子どもすぎる
批判理由の3つ目は、「ターゲットが子供すぎる」というもの。
曲調がポップなイメージで、MVも学校を舞台にしており「完全に子供向けでは?」と言われています。
日本テレビ系「スッキリ」で新曲を披露した際も、子どもっぽい曲調やかわいい系を全面に押し出した歌詞が受け入れられなかったようで、批判が殺到しています。
NiziU のASOBO微妙だったなぁ
なんだろ、子供ぽい感じ?がする。— канта (@ate_lis3) April 15, 2022
NiziUの新曲超絶
「微妙」だな…なんだろ。TWICEっぽい衣装とセット評判よかったのに曲とか振りが完全に子供向け。やっぱ🌈韓国で売る気はないんだろうな。— 眠ちゃん (@nemuchan__08) April 11, 2022
批判その④衣装やヘアメイクが背伸びしすぎ
批判理由の4つ目は、「衣装やヘアメイクが背伸びしすぎ」というもの。
NiziUは日本のアイドルというより韓国事務所プロデュースのアイドルなので、ヘアメイクなどが韓国アイドルのように大人っぽく見えるようです。
この事が、「NiziUが背伸びしすぎ」と批判されてている理由になっているのではないでしょうか。
スッキリでオーディション映像チラッと見た時は、あ〜可愛いな〜って思った、
でもNiziUとして再びテレビで観たら、、、😞
元がいいのに、あのど派手な髪色やら、ケバくてダサいけーぽアイドル風メイク?が台無しにしてる、、#outniziu— 🕊 (@__over__flow) November 23, 2020
批判その⑤ダンスがダサすぎてかわいそう
批判理由の5つ目は、「ダンスがダサすぎてかわいそう」というもの。
- ダンスに可愛いもの以外感じず….。
- ダンスもお!と思えるとこは1箇所しかなく、ラップもなんか変。
- 見た人が真似ができる親しみやすいダンスはいいですが、もっと難しくかっこいいパフォーマンスを見て見たい。
- デビューしてからの曲のダンスは、彼女たちのダンスの上手さを活かせていない気がします。
などの意見が多く、NiziUのダンススキルが活かしきれていない振り付けに批判が多いようです。
asoboへの批判やNiziUアンチが多いのは人気の裏返し?
新曲「asobo」がダサイと言われているNiziUですが、どうやら音楽チャートでの成績は好調のようです!
この成績を見るとNiziUへの批判やアンチが多いのは、人気がある裏返しなのでは?とも考えらえます。
各種音楽チャートでは1位を総ナメ!asoboのいい反響も!
批判的なコメントも多い「asobo」ですが、LINE MUSICやレコチョクなどの各種音源チャートではデイリー1位を獲得しており、チャートを席巻しています。
さらにAWAのリアルタイムランキング「THE HOT 100」では、新曲のみならず25位までがこれまでのNiziUの楽曲が独占するという現象まで起きているようです。
ここからはそんなNiziUへの、いい反響について見ていきます。
いい反響①ビジュアルが良すぎる!
今回のMV「asobo」のメンバーのビジュアルが良すぎるとSNSでも話題になっています!
ASOBOのビジュアルは間違いなく過去一💓😌👍#NiziU#ASOBO pic.twitter.com/JzX6bu60UJ
— カリメロ (@kalimelo2021) April 10, 2022
#NiziU #ニジュー #니쥬 #WithU #ASOBO #ASOBO_NiziU
ビジュアルが最高過ぎる pic.twitter.com/S0phhdV1GD
— ぶぎぼぅ(宮本紗良のデビューを全力で支援する会) (@boogie_bow) April 15, 2022
今回のビジュアルは、”NiziU史上過去1”とも言われているようで、今後もますます綺麗になっていきそうですよね!
いい反響②メイクや衣装が似合うようになってきた
NiziUのビジュアルが良い…私はこういうスタイリングを求めてたんだよ… pic.twitter.com/6iFelB8oFO
— 👀 (@m_iiikokoko) April 4, 2022
いつもヘアメイクや衣装などに批判的なコメントをされがちなJYPですが、今回のヘアメイクや衣装はファンからも好評なようです。
メンバーの個性を活かした、大人っぽいスタイリングもとっても似合っていますよね!
いい反響③ガールズクラッシュ系統といい意味で差別化できている
NiziUが所属しているJYPエンターテインメントには、TWICE、ITZY、NMIXXなどのガールズグループが所属しています。
その中でも、ITZYやNMIXXなどの最近デビューしたグループはガールクラッシュ路線のコンセプトと言われており、NiziUの可愛い系のコンセプトは他のガールズグループといい意味で差別化できているとも言われています。
NiziU、韓国デビューはまだ先にしろお披露目として本国の音楽イベントに出演するならガルクラでもなくドゥンバキ(トンチキ)でもないコンセプトと楽曲の方が他グルと差別化が図れると思うのでASOBOは大正解なのでは
— みいさん。 (@adamas_mm) April 12, 2022
他グループの事はあまり知らないけど結構ガルクラ系のバチッとした感じが飽和してる中、「可愛い、POP、爽やか」路線のNiziUは上手く差別化出来ていると思う。今の彼女達の良さを活かしていると思う。これから年齢を重ねた上でカッコイイ曲やバラード曲とか聴けたら良いかなと思っています。#NiziU
— ふー@社会人WithU (@fu_niziu_mma28) April 13, 2022
asoboは子ども向けの曲なのか?隠された深いストーリーに注目!
そんな「asobo」ですが学校を舞台に繰り広げられる青春と友情がテーマのMVになっており、子供向けの楽曲では?とも言われているようです。
カラフルなセットに、CGを駆使したファンタジー溢れる映像が遊び心いっぱいですが、実は結構深いストーリーも隠さているようです。
MVの世界観が実は深い!
明るくポップなイメージが強い「asobo」ですが、MVの世界観が実は深いと言われています。
リーダーのMAKOもインタビューで
歌詞やダンスなど、楽曲の中にあるたくさんの“遊び心”を感じていただけたらうれしいです。『“遊び心”があれば、日常は変えられる。“遊び心”があれば、どんな日常でも楽しめる。』というメッセージが込められた『ASOBO』を聴いて、私たちと一緒にこの春を楽しみましょう!!
と話しているので、NiziUからのメッセージに注目しながら「asobo」のMVを見てみると深い世界観に気づけそうです。
NINAのバックボーンとリンクするストーリーに
「asobo」ですが、NiziUのマンネNINAのバックボーンとリンクするストーリーになっていると言われています。
NINAは父親がアメリカワシントン州出身の米国人、母親が日本人のハーフとして生まれています。
NINAはNiziUを生み出した「Nizi Project」で、プロデューサーのJ・Y・Park氏に以下のように話しています。
「自分は最初日本に来たときに全然日本語が書けなくて話せなかった。普通の日本の学校に通っていたのでみんなとコミュニケーションが取れなかったのがすごく悔しくて自分で努力して毎日勉強してしゃべれるようになりました。私は英語の方が話しやすいです」
日本語が話せなかったNINAは周囲の人とコミュニケーションが取れず校内で孤立した経験があったようで、そのNINAの実体験がMVでそのまま再現されているようです。
遊びを通じて他者を受け入れるというメッセージが!
「asobo」のMVの中で、RIKUが「asobo」とローマ字で書かれたメモ書きを渡しているシーンがありますが、日本語が苦手なNINAにも読めるようにする為だったと言われています。
WithUおはようございます☀️
荒れた天気も回復してきました🌈
お仕事/勉強/部活ファイティン👍️今日はニナちゃんの日💙
ASOBOマインドで楽しみましょ😆#NiziU #WithU #ニナの日 #RIKU pic.twitter.com/nNPKiBmJAY— けいにい🤓🐿️💛🍗🍰 (@mpv77mpv) April 26, 2022
遊ぶことを通して、異なる国や文化で育った人達を受け入れること。または一緒に遊ぼうと呼びかける周囲の思いやりや優しさによってNINAは成長していく。
そんな姿を今回の「asobo」のMVは表現しているのではないでしょうか。
MVへのファンの反応は?
「asobo」のMVへのファンの反応をまとめてみました。
- 素晴らしい。大人が見ても考えさせられて、勇気づけられる曲。
- NiziUの歌は自分達が共感する内容を歌っているので、妙に心に響く。
- NiziUってアンチが多いけど、アンチが多いグループは売れるから頑張れ!
- とうとうNiziUとJYPが本気出してきたね!
- 何回見ても飽きなくて最高すぎる、元気が出る曲。
などの肯定的なよい反応が多くなっています!
これからもどんどん成長していくNiziUの、今後の活躍にも期待しましょう。
NiziU新曲「asobo」がダサいと批判殺到?理由を徹底調査!のまとめ
今回は、NiziUの新曲「asobo」がダサいと批判されている理由について調査してきました。
確かに批判の声もありましたが「asobo」は音楽チャートで1位を総なめしており、その人気は間違いないようです。
これからもNiziUには世間の批判に負けず、世界に向けて活躍してくれることを願っています!