【独自調査】BABYMONSTERの人気順2023最新ver!韓国版も!

K-POP

いま、人気急上昇中の7人組ガールズグループ「BABYMONSTER」。

2022年12月に開設したYouTubeチャンネルはすでに登録者数が290万人を突破しています。

今回は独自調査した結果なども含めてBABYMONSTERの人気順ランキングを紹介します!

【2023最新】BABYMONSTERの人気順は?日本版ランキング!

BABYMONSTERはアイドルグループとなるために4年間も専門トレーニングを重ねた実力派グループです。

実際にYouTubeにアップロードされたBABYMONSTERの動画を見てもその実力の高さが分かります。

また、メンバーには2名の日本人が所属しており、日本からも大きな注目を集めています

歌・ダンスともに、超一流であるBABYMONSTERの日本での人気順を紹介していきます!

人気ランキング1位:チキータ

氏名リラチャ・フォンデチャピファト
生年月日2009年2月17日
出身地タイ
役割ダンサー、ボーカル
練習生期間1年9か月

人気順第1位は練習生の期間がなんと1年9か月というスピードデビューしたチキータです!

事務所の元代表者からもその才能を認められ、すぐに合流させなければならないと感じたほどスター性があったとのことです。

人気ランキング2位:アサ

氏名榎並  杏紗(えなみ あさ)
生年月日2006年4月17日
出身地日本
役割メインダンサー、ラッパー
練習生期間4年

人気順第2位は日本出身のオールラウンダー・アサです!

当初はラップしかできませんでしたが、人一倍努力を積み重ねた結果、ダンスもラップも評価が高くオールラウンダータイプになったそうです。

特にダンスは小学2年生からはじめており、パワフルなダンスとしなやかなダンスもできるのが魅力です。

人気ランキング3位:ハラム

氏名シン・ハラム
生年月日2007年10月17日
出身地韓国
役割ボーカル、ダンサー
練習生期間5年

人気順第3位は個性的な歌声が人気のハラムです!

その歌声は韓国アイドルグループ「BLACKPINK」で歌声が魅力のジスとロゼをあわせたような綺麗な歌声ともいわれており、多くのファンを魅了している人気メンバーです。

人気ランキング4位:パリタ

氏名パリタ・チャイコン
生年月日2005年8月26日
出身地タイ
役割ボーカル
練習生期間3年

人気順第4位はモデル経験もある抜群のスタイルが魅力のパリタです!

英語を流ちょうに話すことができ、最近は韓国語の実力も伸びてきたそうです。

プロデューサーからも韓国にもっと適応が出来れば、体の力が抜けてもっと大きな翼を広げることができると太鼓判を押されています。

人気ランキング5位:アヒョン

氏名チョン・アヒョン
生年月日2007年4月11日
出身地韓国
役割ボーカル
練習生期間4年

人気順第5位は英語・中国語も話せるトリリンガルのアヒョンです!

5歳から英語、7歳から中国語を勉強していたため3か国語も話せる才女です。

同時にダンスも5歳から始めているため実力も高く評価されています。

人気ランキング6位:ルカ

氏名河井 瑠花(かわい るか)
生年月日2002年3月20日
出身地日本
役割ラッパー、ダンサー
練習生期間5年

人気順第6位は二人目の日本人であり、振付師から年齢以上の経験値があると評価されたルカです!

練習を欠かさない努力家であり、ダンス歴はすでに13年とかなりの実績を積んでいます

人気ランキング7位:ローラ

氏名イ・ダイン
生年月日2008年8月5日
出身地韓国
役割ボーカル
練習生期間4年

人気順第7位は表現力豊かで美しい歌声のローラです!

ローラという名前は芸名であり、その由来は「オーロラのように輝いた美しい歌手」という意味を込めて付けたそうです。

【筆者独自調査】BABYMONSTERの人気順最新ver!

続いては独自に調査した月間の検索ボリュームを参考にBABYMONSTERの人気順を作成しました!

先ほど紹介した人気ランキングは、公式サイトへアクセスして投票した結果となるため、主にBABYMONSTERファンの声を反映したランキングとなります。

次に紹介するランキングは、実際の月間検索ボリュームをもとに作成しているため、BABYMONSTERファン以外の意見も反映されています。

先ほどのランキングと大きく変わるのか、その違いも楽しみながらご覧ください!

人気ランキング1位:ルカ

月間検索ランキングの第1位は日本人のルカでした!

まだ21歳という若さでありながらチーム最年長であり、長い練習生としての期間もあったためリーダー候補ではないかとも言われています。

韓国で注目を集める実力派グループに所属するルカの活躍を、日本人も気になっているため検索数も伸びたのだと考えられます。

人気ランキング2位:アサ

第2位はルカと同じく日本人のアサです!

ルカ同様に異国の地で活躍する日本人がいることを知ると応援したくなり、結果として検索ボリュームが増えたと考えられます。

実は当初、アサとローラは脱落メンバーとして構想が組まれていました。

しかし、ファンから7名での活動を熱望する声が多くあったため、ファンから選ばれたメンバーとして無事にデビューすることができました

その時の動画がありますが、結果は分かっていても表情を見ていると感動してしまいます。

※日本語字幕も設定から付けられるのでぜひご覧ください。

人気ランキング3位:チキータ

第3位はK-POP界史上、最年少の13歳でデビューしたチキータです!

13歳でデビューし、実力も周囲に認められるほど話題性があったため検索ボリュームも増えた人気メンバーであると考えられます。

人気ランキング4位:アヒョン

第4位はリトルジェニという名前が付くほどのオーラを持ったアヒョンです!

音域の広さを高く評価され、BABYMONSTERを引っ張っていくだけの才能と実力をすべての面で兼ね備えている存在として真っ先に名前が挙がったほどです。

ボーカルとしての才能もありながら、可愛らしいルックスも兼ね備えている人気メンバーでもあります。

初めて見た人も気になって検索したのかもしれません。

人気ランキング5位:ハラム

第5位は圧倒的な歌唱力が魅力のハラムです!

練習生のときからその実力を発揮しており、魂のこもった歌声でありつつも、抑揚もコントロールできる実力の持ち主でもあります。

圧倒的な歌声は関係者をも魅了しているため、一度聞くと虜になるのかもしれません。

人気ランキング6位:ローラ

第6位はプロデューサーからもアーティストとして高い評価を受けているローラです!

歌声は先ほど紹介した通りの実力派ですが、それとは別にスタイルの良さも魅力の一つです。

引き込まれる歌声を持ちつつも、あまりの脚の長さに驚く人も多かったのかもしれません。

人気ランキング7位:パリタ

第7位は1226人のオーディション参加者の中から唯一選ばれたパリタです!

その可愛らしい容姿からディズニーのプリンセスみたいとの声が寄せられています。

透き通るような肌と可愛らしい容姿に引き込まれる人も多いかもしれません。

ちなみにローマ字表記は「PHARITA」ですが、呼び方は「ファリタ」とも呼ばれることがあるようです。

BABYMONSTERの人気順韓国verは?年齢や身長順も

ここからはBABYMONSTERメンバーの韓国での人気順や年齢、身長順をそれぞれ紹介していきます。

若いメンバーが多く、全員がモデル体型のため高身長なメンバーが多い印象です。

では、どのようなランキングになるのか、ぜひ予想しながらお楽しみください

【韓国版】BABYMONSTERの人気メンバーランキング!

韓国でのBABYMONSTERの人気メンバーランキングはこの通りです!

第1位アヒョン
第2位チキータ
第3位アサ
第4位ハラム
第5位ルカ
第6位パリタ
第7位ローラ

韓国での第1位は実力・美貌を兼ねそなえたアヒョンでした!

第2位のチキータは日本ランキングでも1位になったため、BABYMONSTERの人気メンバーですね。

BABYMONSTERの年齢順は?

次はBABYMONSTERメンバーを年齢順で紹介していきます。

①チキータ14歳(2009年2月17日)
②ローラ14歳(2008年8月5日)
③ハラム15歳(2007年10月17日)
④アヒョン16歳(2007年4月11日)
⑤アサ17歳(2006年4月17日)
⑥パリタ17歳(2005年8月26日)
⑦ルカ21歳(2002年3月20日)

※2023年6月時点

1番若いのは業界でも最年少デビューを果たしたチキータです!

グループの平均年齢はなんと16歳という驚きの結果ともなりました。

BABYMONSTERの身長順は?

最後にBABYMONSTERメンバーを身長順で紹介していきます。

画面上からは大きさが分かりにくいため、高身長なメンバーに驚くかもしれません。

①ローラ174cm
②ハラム173cm
③アサ166cm
④チキータ165cm
④パリタ
⑥アヒョン163cm
⑦ルカ161cm

メンバー1の高身長はローラでした!

14歳にして174cmというモデル体型ですが、年齢もまだまだ若いためこれからもっと伸びるかもしれません。

メンバー全員がまだ若いためこの順位も今後変動があるかもしれませんね。

超実力派グループ「BABYMONSTER」

BABYMONSTERについて紹介しましたがいかがでしょうか。

まだまだ若いメンバーが多いにもかかわらず、すでに業界屈指のパフォーマンスを披露する超実力派グループです。

これからの活躍に注目が集まります!