BTSの中でも真っ白な肌と切れ長の目が特徴的なシュガ(ユンギ)。
もともと作曲家・プロデューサー志望だったシュガは、デビュー時、1日1曲の作詞作曲を目標にしていたほど、誰もが認める努力家です。
現在では、BTSの楽曲制作において中核となる、天才プロデューサーです!
さらに、BTSでピアノを弾くメンバーと言えばシュガですよね。
シュガのピアノを弾いている姿は、「美しすぎる」「カッコいい!」とファンからも人気があります。
そこで今回は、カッコいいと言われるシュガのピアノ動画を紹介していきながら、シュガが天才と言われている理由を詳しく見ていきましょう!
シュガ(ユンギ)のピアノがカッコよすぎ!?ギターも独学ですごい?
BTSのシュガ(ユンギ)の音楽への情熱と行動力は、メンバーもリスペクトして止まないと言います。
シュガといえば、BTSをはじめとした数々のアーティストの楽曲を作っていますが、楽曲制作には楽器は使わず、パソコンや機器を使っているそうです。
しかし、シュガは楽器が弾けない訳でなく、独学でピアノとギターをマスターしたという情報もあります!
そこで、まずはシュガのピアノとギターの実力や、本当に独学なのかなど、動画と一緒に紹介していきます。
シュガのピアノとギターは独学?
シュガ(ユンギ)は、インタビューで「ピアノは独学で学んだ」と発言しています。
「初恋はピアノ」と明かすほど、幼い頃からピアノを弾いており、シュガのソロ曲「First Love」には、ピアノへの愛が込められているようです。
しかし、ピアノ教室に通ったことはなく、独学で弾けるようになったというので驚きです!
さらに驚くことに、シュガはギターも独学で学んでおり、ギターは2020年7月頃に始めて、現在も練習中だそう。
きっかけは韓国の歌手、キム・グァンソクを聞いているときに、「ちょうど趣味もないし始めよう」と思ったんだとか。
さすが天才と言われるシュガ、音楽の才能に溢れていますね!
【動画あり】シュガのピアノの実力は?
もともとは、音楽プロデューサーになるのが夢だったシュガ(ユンギ)は、幼い頃から音楽を作っていたということもあり、ピアノを弾くのが非常に得意です。
ステージでピアノ演奏を披露したり、日本でもホテルでピアノを披露したこともあるほど、ピアノの実力は高いです。
そこで、シュガが実際にピアノを弾いている動画を紹介します。
とても独学で学んだとは思えない、プロのピアニストのような綺麗な音を奏でていますよね!
さらに、シュガの細くて長い指は、多くのファンの視線を引き付け、「美しい」と賞賛の声が多くあがっています。
シュガが作ったギターピックのネックレスが大きな話題に!
BTSメンバーが考案したグッズ、「ARTIST-MADE COLLECTION BY BTS」。
BTSメンバーが「ARMYと一緒に使いたい商品」をテーマに、メンバーの嗜好と感性を100%込めた商品プロジェクトです。
なかでも、シュガ(ユンギ)考案のグッズは、ギターのピック型ネックレスで、両面にBTSとARMYのロゴが刻印されています。
「いつでもARMYのみなさんと一緒にいよう」というSUGAの気持ちが込められているんだとか。
音楽好きなシュガなだけあって、しっかり音楽に関連したグッズでしたね!
さらに、サブチャームにはSUGAが書いた「BY BTS」の文字が刻印されていて、いつでもメンバーをそばに感じられる特別なアイテムです。
元プロデューサー志望とは思えない?シュガのかっこいいダンス!
シュガ(ユンギ)はプロデューサー志望で事務所に入所したので、入所当時はダンス未経験でした。
BTSはデビュー当初からダンスに力を入れていたので、シュガはデビューまでかなり練習したことが想像できます。
持ち前の運動神経で綺麗なダンスを踊れるように!
デビュー当初も、プロデューサー志望とは思えないほど軽く身をこなしてダンスを踊っていますが、最近の動画と見比べると、更に実力が伸びています。
ファンに見えないところでひたむきに努力をし、実力をつけていったのでしょう。
天才と言われるシュガですが、彼の努力家な一面も天才と言われる理由の一つなのでしょうね!
BTSシュガ(ユンギ)は元プロデューサー志望?世界のアーティストが絶賛!
シュガ(ユンギ)は2010年、Big Hit Entertainment主催のオーディションから入所しました。
当時は作詞・作曲を独学で学んでいたこともあり、プロデューサー志望で事務所に入ったそうです。
現在もシュガは、BTSをはじめとした数々のアーティストの楽曲を作っています。
さらに、シュガの能力に惚れ込んで、コラボレーションする世界的アーティストも多いことでも知られていますよね!
そこで、世界的アーティストたちが絶賛するシュガのプロデューサーとしての実力について、まとめていきます。
シュガはプロデューサー志望だったのに騙されてデビューした?
先述した通り、シュガ(ユンギ)はプロデューサー志望で、Big Hit Entertainment(現 BIGHIT MUSIC)に入所しています。
しかし、シュガが入所するきっかけとなったオーディションは、アイドルとしてデビューするメンバーを集めるためのものでした。
なんとシュガは、アイドルではなくプロデューサー兼作曲家として活動するためのオーディションと勘違いしていたんだとか。
シュガの実力を見込んだ事務所は、シュガをアイドルとしてデビューさせようと説得したそうです。
ちなみにデビュー前、「ダンスはリズムを取るだけでいい。ラップだけ一生懸命やれ!」と事務所に言われていたシュガ。
しかし、いざデビューしたグループは、激しいパフォーマンスが売りのヒップホップグループ。
これにはシュガも騙されたと感じたようですが、ダンス初心者から練習と努力を重ね、今の実力に成長したのですね!
そもそもプロデューサー志望で事務所のオーディション受けた本来なら制作サイドで活躍していたかもしれない職人気質のユンギが、歌って踊って被写体になってファンと交流して、こうして表舞台で活躍してくれてることがすごくありがたいし、体も心も生き方も今に至るまでの努力を尊敬する。すごい人だ😭
— May⁷🐕🦺🐟 (@may66669) May 1, 2021
「昔と今の動画を見比べると成長がわかる」と言われているシュガのダンス。
努力家のシュガのことなので、きっと血のにじむような努力をしたのでしょう。
シュガはプロデューサー賞を受賞!メンバーも大喜び?
プロデューサーとしてBTSの作詞・作曲をしているシュガ(ユンギ)。
なんと「Melon Music Awards 2017」にて「ホットトレンド賞」を受賞しています。
この賞はBTSとしてではなく、プロデューサー・シュガとして初めての受賞だったのです!
授賞式では本人よりも喜んで、SPのようにシュガを案内していたメンバーの姿は有名ですよね。
It’s been 5 Years since the release of Wine produced by SUGA.
An amazing song won several awards including the 2017 Hot Trend Award at the Melon Music Awards. #FiveYearsWithWine #ProdSUGAsFirstWin
— ؘ (@sugadmirer) April 26, 2022
シュガの受賞を、他のメンバーも自分のことのように喜んでいる様子が伝わってきますね。
今後も、シュガには、たくさんの素敵な曲をプロデュースしてくれることを期待しています。
シュガが作詞作曲したBTSの曲一覧
プロデューサーとして成果を出しているシュガ(ユンギ)。
そんなシュガが作詞・作曲をしたBTSの楽曲を、一覧にまとめてみました。
MISS RIGHT | 進撃の防弾 | DANGER |
WAKE UP | N.O | NO MORE DREAM |
いいね!Pt.2~あの場所で〜 | いいね! | JUST ONE DAY |
BOY IN LUV | JUMP | THE STARS |
Hold Me Tight | Ma City | Burning Up(FIRE) |
Converse High | FOR YOU | ホルモン戦争 |
Let Me Know | Whalien 52 | RUN |
DOPE | フンタン少年団 | I NEED U |
Love is not over | FIRE | Save ME |
Wishing on a star | EPILOGUE:Young Forever | Blood Sweat & Tears |
BTS Cypher 4 | 2!3! | Wings |
Autumn Leaves | 血、汗、涙 | DNA |
SPRING DAY | Best Of Me | Boy With Luv |
Mikrokosmos | Make It Right |
シュガは、とてもたくさんの楽曲を手掛けており、BTSでも特に人気な曲を制作しているのがわかります。
ただでさえ過密なスケジュールをこなす大スターでありながら、休暇や海外での滞在先、移動中でも楽曲制作に時間を費やし、仕事漬けの日々を過ごしているそうです。
バライエティ番組「In the SOOP BTS ver.」でも、一人キャンピングカーにこもって楽曲制作に励むシュガの姿が見られました。
BTS以外のアーティスの楽曲も制作しており、紹介しきれないほどたくさんの楽曲制作に参加しているようです!
シュガのプロデュース・コラボ曲3選
シュガ(ユンギ)は、その天才的な才能が評価され、数々の有名アーティストと豪華コラボを実現しています。
そこで、音楽プロデューサーとしての活躍も成功しているシュガのプロデュース・コラボ曲を見ていきましょう!
①IU 「eight(Prod.&Feat. SUGA of BTS)」
まずは韓国の歌姫、IUとの一曲です。
2人は、1993年生まれの同い年なんだとか!
2020年にリリースされ、「韓国の歌姫と世界的スーパースターのコラボが実現」と話題になりました。
爽快感溢れるメロディに乗せられた、どこか切ない雰囲気の歌詞。
ファンの間では、「IUの亡くなった親友に向けた歌なのでは?」と囁かれているそうです。
楽曲制作の際シュガは、「ビートを送るとすぐに(IUから)メロディが返ってきて、とてもスムーズに進んだ」と発言しています。
IUも同様の発言をしており、2人の息のぴったりさが伝わってきますね!
②Heize「We don’t talk together(Prod. SUGA) 」
続いては、大注目の韓国の女性シンガー&ラッパー、Heize(ヘイズ)とのコラボ。
お互いのレーベルスタッフの交流と推薦で実現したコラボだそうです!
Heize特有の魅惑的な甘いボーカルと、シュガの作る中毒性のあるサウンドがマッチしています。
別れた恋人に向けた切ない歌なのだとか。
さらにこの曲は、映画のような美しい映像のミュージックビデオも話題となりましたね!
③ØMI(登坂広臣) 「You (Prod. SUGA of BTS)」
最後はなんと日本のアーティストとのコラボ!
日本で大人気、三代目 J Soul Brothersでボーカルを務めるØMI(登坂広臣)のソロ曲です。
ØMIが自らプロデュースの依頼をし、シュガと直接意見交換しながら制作したんだとか!
シュガが日本のアーティストの楽曲を手掛けるのは、なんと今回が初。
エッジの効いたビートに、ØMIのファンへの感謝の気持ちを込めた歌詞が魅力的な1曲に仕上がっています。
LDHファンにもシュガの名前が広まったようです!
今後も日本のアーティストを続々とプロデュースしていってほしいですね。
世界的な人気歌手もシュガの才能を絶賛!
シュガの才能は韓国や日本だけにとどまらず、世界的な有名アーティストからも称賛を得ています。
BTSの「Boy With Luv」でコラボしたHalsey(ホールジー)もその一人です。
2019年にコラボして以来、BTSとHalseyの交流は続いており、友人として今でも連絡を取り合う仲なんだとか。
halseyさんとユンギさん。
Soooo,Happy#BTS #バンタン #방탄소년단 #YOONGI #ユンギ #シュガ#SUGA #BTSSUGA #윤기 #슈가pic.twitter.com/tAzGIPIsJg
— ちー YOᑌᖇᔕ butter(SLOW) (@seokjinnie_0613) October 8, 2021
そしてHalseyのアルバム「Manic」に収録されている「SUGA’s Interlude」という曲は、Halseyとシュガの豪華コラボが実現!
Halseyはシュガのソロ活動「Agust D」のミックステープに衝撃を受けたと明かしており、シュガの音楽性だけではなく、知的な人間性にも魅力を感じてオファーしたそうですよ!
世界的な人気アーティストも、シュガの魅力に釘付けのようですね。
シュガ(ユンギ)のピアノがカッコよすぎ!?独学でプロデュースも天才的?まとめ
今回は、BTSシュガ(ユンギ)が独学で学んだピアノや、天才と言われているプロデューサーとしての実力を紹介しました。
- プロデューサー志望で事務所に入所したにも関わらず、練習と努力を重ねダンスや歌をこなしている
- 作詞・作曲のスキルが世界的なアーティストにも称賛され、数々のコラボ、プロデュースをしている
- ピアノやギターを独学で学び、音楽の才能に溢れている
シュガのマルチな才能も人気の理由だということが、わかりましたね!
これからも、BTSメンバーとして活動しながら、プロデューサーとしてのさらなる飛躍を見せてくれるでしょう!