SMエンターテインメント約6年ぶりの大型新人グループとして話題になったaespa(エスパ)。
aespaは歌やダンスだけでなく、ヴィジュアルの良さでも注目されており、特に可愛いと評判なのがウィンターです。
可愛すぎると注目を浴びているウィンターですが、整形しているのではという噂も。
今回はウィンターのプロフィールや整形説についてまとめました。
aespaウィンターのプロフィール
aespaのメンバーであるウィンターは幼い頃から歌手になることを夢見ていたそうで、中学生のときにダンスを習い始めました。
中学3年生のときに出場した梁山市のダンスフェスティバルでスカウトされ芸能界に入っています。
その後、毎日の練習を欠かさずに努力した結果、練習生から約3年ほどでデビューすることが決まりました。
そんな努力家なウィンターのプロフィールを紹介します。
aespaウィンターの本名は?
ウィンターのプロフィール
- 本名:キム・ミンジョン
- 生年月日:2001年1月1日
- 出身地:韓国・釜山広域市
- 身長:164cm
- ポジション:リードボーカル、リードダンサー
ウィンターは芸名であり、本名はキム・ミンジョン(韓国語では김민정)です。
ウィンターはそのキュートなルックスから「ウィントッキ」の愛称で呼ばれています。
これは韓国語でうさぎの意味であるトッキと名前を組み合わたもの。
卯年でうさぎ耳をつけたウィントッキ❄️
縁起よきッ!✨✨ pic.twitter.com/k2S18kTWrb— はるおじさん (@harutiru_) January 7, 2023
ウィントッキ死ぬ pic.twitter.com/DB1vdfXluY
— a (@a_relr) July 30, 2022
このニックネームはウィンターがうさぎのように愛くるしいビジュアルをしていることから来ています。
自身もうさぎを意識しているのか、うさぎの被り物で踊るファンサービスもありました。
「冬子」はaespaウィンターのあだ名?
韓国ではウィントッキですが、日本のファンからは冬子という愛称で呼ばれることが多いウィンター。
ウィンターという芸名は、冬生まれで肌が白くてキレイだったのでつけられたそうです。
冬子という愛称が付けられ理由は正直なところはっきりしていませんが、ウィンターよりも呼びやすく親しみを感じられるためではないでしょうか。
冬子呼びについてもっと知りたい方はこちらもどうぞ!
aespaウィンターのインスタはある?
2020年のデビュー以来、aespaのメンバーは個人のInstagramアカウントを持っておらず、これまではaespaの公式Instagramでメンバーによる投稿を行ってきました。
しかし2023年05月22日、ついに個人のInstagramアカウントが開設されました!
1枚目の投稿は、それぞれのアカウントで4人の集合ショットをアップしています。
aespaは10日公開のYouTubeプログラム「アイドル愚痴マネージャー」に出演した際に「Instagramの個人アカウントを作りたい!」と要望を出していました。
ファンにとってもメンバーにとっても念願の個人Instagramの開設に、Twitter上では「aespa個人アカウント」がトレンド入りしました。
aespaウィンターは整形してる?
aespaの中でも特に可愛いと人気のウィンターですが、「過去の写真と現在の顔が違ういすぎる」と噂されています。
目や鼻が昔とは違うため、整形しているのではと感じる人が多いようです。
ここからはウィンターの整形疑惑について、詳しく紹介します。
どの部位を整形した?
ウィンターといえば、引き込まれそうな大きな瞳や小さい鼻が可愛らしい顔立ちです。
ウィンターが整形したのでは?と言われるのは目、鼻、肌が昔と違うためだと言われています。
いったいどのような違いがあるのでしょうか。
部位ごとに詳しく見ていきたいと思います。
部位①:鼻
学生時代のウィンターと比べると現在とは鼻の大きさが違うように見えませんか?
昔のウィンターの鼻は大きく、団子鼻です。
今は小鼻あたりがスッキリしており、鼻筋も通っているように見えます。
ウィンター鼻が確実に整形だね!
昔から可愛い〜❤️ pic.twitter.com/u5vknOpOP4— mint (@taebaekseullee) December 6, 2020
ネット上では鼻筋にプロテーゼが入っているという指摘もありました。
ウィンターは小鼻と鼻筋を整形している可能性が高いと思われます。
部位②:目
続いてはウィンターの目です。
今のウィンターの目は、二重幅がくっきりしていて綺麗な二重です。
こちらは幼少期のウィンターの写真です。
幼少期からくりくりした大きなお目々が可愛らしいですね。
こちらは卒業アルバムの写真です。
すでにビジュアルが出来上がっていて、幼いながらに美人であることがわかります。
目の大きさや印象は大きく変わりませんが、幼い頃のウィンターの目は少し目が腫れぼったい印象です。
こちらは学生時代のウィンターの写真です。
この頃も変わらず可愛いですが、二重幅はそこまで広くはなく奥二重に近い印象です。
ウィンターは二重幅をくっきりと広く整形した可能性が高いですね。
部位③:肌
最後はウィンターの肌です。
ウィンターは、aespaでデビューする時に肌が白くて綺麗なこともありウィンターという芸名がつきましたが、肌も整形なのでしょうか?
SNSではウィンターの肌が荒れていると話題になっていました。
上の写真のウィンターは、ファンデーションで肌荒れが隠しきれていなく浮いてきてしまっています。
韓国ではアイドルになるには肌の綺麗さが重要視されています。
ですが、デビューした直後は精神的に不安定になるアイドルが多いです。
aespaは大型新人がデビューしたと、かなり話題になっていました。
多忙なスケジュールでウィンターも肌が荒れてしまったのかもしれません。
すっぴん冬子可愛すぎんか
#aespa #winter #ウィンター #冬子 pic.twitter.com/xqSZ8rzZ57— さんじょん (@sangjeong12) January 5, 2022
今のウィンターは、幼少期と比べると肌もさらに白く美肌で肌荒れも落ち着いているようす。
肌を綺麗にするために整形外科で治療した可能性もありますが、努力家のウィンターならスキンケアで整えた可能性もあります。
aespaウィンター可愛いすぎる髪型まとめ!
aespaのメンバーの衣装やヘアスタイルは、おしゃれで可愛くて憧れの的!
ウィンターもファッションアイテムの1人で、ヘアスタイルやヘアカラーが変わるたびに若者が真似したりと、注目されています。
ウィンターが過去に披露してきた髪型を紹介していきます。
髪型①:ボブ
ウィンターは様々な髪型をしていて、髪型を変えるたびにSNSで可愛いと話題になっています。
ウィンターの髪型で特に人気なのがボブスタイルです。
ウィンターの骨格的にもボブが似合っていて、ウィンターに憧れてボブにするファンも多いんだとか。
ウィンターのボブは「savage」のMVで披露されています。
savageのMVはファンからも人気が高く、公開から1年で再生回数が2.3億回を超えています。
aespaウィンターのボブはどの様に注文する?
ウィンターの髪型に憧れる人も多いはず。
美容院でどのように注文すればウィンターのようなボブヘアになるのでしょうか?
まずウィンターのボブは「タッセルボブ」で、切り口が真っ直ぐなのが特徴です。
真っ直ぐなラインが出るため、全体にタイトになり小顔効果を発揮してくれるんだとか。
美容室で注文するときには切りっぱなしボブと伝えると良さそうです。
aespaウィンターのボブが似合う人の条件は?
ウィンターのボブを見て真似したいと思う人も多いですが、タッセルボブが似合うには以下の3つの条件が必要です
- 顔の骨格
- 髪質
- メイクの仕方
タッセルボブが似合う骨格は面長・ひし型・たまご型・逆三角形です。
丸顔やベース型の骨格とはあまり相性が良くないようです。
さらにウィンターのようなストレートヘアが相性が良いと言われています。
髪質に少し癖がある場合は、ストレートアイロンで整えてシルエットがタイトになれば問題なし。
そして重要なのがアイメイクです。
タッセルボブは切れ目な印象の目元と相性がいいため、目元を含めクールに仕上げるのがポイントです。
aespaウィンターのメイクをまねするには?
YouYuberの五彩緋夏さんが、「savage」のウィンターのモノマネメイクをしていました。
ご覧の通りかなり完成度の高い仕上がりです。
ウィンターメイクで、1番重要なのは、暗めのアイシャドウやアイライナーを使用すること。
目元をくっきりと切れ長な目にしていきます。
動画内ではグレー系のアイシャドウを使用していました。
さらに、鼻の根本部分を細くするために、鼻にシェーディングを入れていきます。
さらにシャープでクールな印象を強くするために、フェイスラインにもシェーディングをしっかり入れます。
その他にもウィンターに似せるために様々なポイントがあるので、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。
髪型②:ツインテール
ウィンターのツインテールは、クールなメイクと幼いイメージのツインテールのギャップがたまらなく可愛いと評判です。
やっぱり何度見ても黒髪低めツインテールに重め前髪、青メッシュにピンク衣装ウィンター天才すぎるんでもう1回このビジュお願いします() pic.twitter.com/5XIQn64L7s
— (@winter0101_87) April 21, 2023
こちらは黒髪ストレートのツインテール。
クールな印象で可愛いと評判でした。
待って… このツインテのウィンター過去一レベルで好きビジュかもしれん これでYEPPI YEPPIやってくれ pic.twitter.com/G5kAgTQsI6
— 屈強 (@2018inBBA) May 26, 2022
こちらは金髪のツインテール姿です。
ふわふわしたカールヘアで、黒髪とはイメージが違いますね。
こちらの髪型も「最高のビジュアル!」とファンを喜ばせていました。
髪型③:プッカモリ
ウィンターといえば、この髪型と思う人も多いのではないでしょうか?
頭の上のツインテールしお団子にした髪型を「プッカリモ」と言います。
ウィンターはSMエンターテインメントから新しく誕生した「GOT the beat」としても活動していて、韓国の音楽番組で披露した髪型です。
GOT the beatは
- テヨン(少女時代)
- ヒョヨン(少女時代)
- BoA
- スルギ(Red Velvet)
- ウェンデェー(Red Velvet)
- カリナ(aespa)
という人気アイドルたちで組まれた話題のグループです。
プッカリモの髪型をしたウィンターが可愛すぎるとTwitter上で大きな話題になりました。
お団子ウィンターかわいすぎて赤ちゃんか?って思った。メイクもかわいいしとにかくかわいい冬子 #aespa #GOTthebeat pic.twitter.com/dUjBlKvzy4
— (@_____riria) January 28, 2022
GOTのお姉さんたちみんなサムネかっこいいのにウィンターだけ赤ちゃんなのよ❄️ お団子ヘアがバブみを増してて、守ってあげたくなる可愛さ好き~ pic.twitter.com/KuwxQLuuqV
— 涙 (@mi5rae_) January 29, 2022
ウィンターのチッケムの再生回数は公開されてから3日で212万回を超えていています。
髪型④:ショート
ボブとは少し違うショートカットのウィンター。
ナチュラルな黒髪ということもあり、少し幼い印象になりますね。
ロングヘアだったウィンターがいきなりバッサリとショートにし、ファンたちは驚きを隠せませんでした。
しかしこのショートも似合っていて高評価でした。
髪型⑤:ロング
ウィンターはボブという印象が強い人が多いようですが、デビュー当時はロングヘアでした。
デビューシングル「Black Mamba」でのウィンターは、今では想像できないほどロングヘアの金髪で、前髪を流したスタイルでした。
ウィンターは毛先だけ青色などに変えたり前頭茶髪に変えたりと、ロングヘアを楽しんでいたようです。
その後、ウィンターはファンからも人気が高い黒髪ロングにします。
aespaのデビュー1周年観客の前に立ったとき、初めて黒髪ロングを披露しました。
ファンたちはガラッとイメージが変わったウィンターにすぐ惹かれたようです。
黒髪でも毛先だけカラーを入れたりして、黒髪でもファンを飽きさせないウィンターでした。
可愛いウィンター集!
SNSなどで可愛すぎると話題になっているウィンターの可愛い一面を紹介します。
まずは愛嬌を振りまいているウィンターです。
愛嬌を出していますが、恥ずかしくなって照れている姿がキュートですね!
ウィンターのむちょあおっとけ~おっとけ
ウィンターのむいぇぅぽおっとけ~おっとけ
ウィンターちょたぐ~ちょたぐ♡
何度見てもしぬてーーㅎㅎㅎ
#WINTER #ウィンター #윈터 #에스파 pic.twitter.com/s1IyYuljAk— AESPA_minminmin⭐️ (@MYwinspa11) March 2, 2022
食べることが大好きなウィンターは、食べ物を前にすると子どものようになってしまいます。
ステージ上ではクールな印象のウィンターですが、素の姿は明るくいムードメーカーなのです。
こちら世界一可愛いカムサハムニダです
(ウィンター可愛ㅜㅜㅜ) pic.twitter.com/wstYSEEHoH— ゆん (@thankyoouae) October 26, 2021
aespaウィンター整形で衝撃変化!まとめ
今回はaespaウィンターの整形説や過去の髪型についてまとめてみました。
ウィンターは小鼻や鼻筋、目元を整形した可能性が高いと思われます。
髪型を変えるたびにファンから可愛いと絶賛されているウィンター。
これからもウィンターの髪型やaespaの活躍に注目したいと思います。