独自の世界観で、K-POP界でも異質の活躍を見せているNCTに、日本人メンバーとして在籍していたショウタロウのことはご存じでしょうか?
日本人メンバーとしての韓国での人気は?現在はどのような活動をしている?気になりますよね!
ここではそんなショウタロウの魅力や最新情報をご紹介していきたいと思います。
【徹底解説】NCTショウタロウのプロフィール!
NCTショウタロウのプロフィールやNCT加入の経緯についてまとめてみました。
またショウタロウと言えばデビュー前からダンサーとして活動しており、インスタなどSNSでの投稿もされていました。
デビュー後のインスタフォロワー数も段違いで、NCTにも電撃加入されるなど話題が豊富なNCTショウタロウについてみていきましょう。
ショウタロウの基本情報!誕生日・身長・本名・出身は?
ショウタロウの誕生日、身長、本名、出身地は以下の通りです。
- 誕生日:2000年11月25日
- 身 長:178㎝
- 本 名:大崎将太郎
- 出 身:日本 神奈川県
性格は優しくおっとりしていて、よく笑うのだそうです。
また韓国語も堪能で、日常会話にはほぼ支障がないレベルで話せるとのことでした。
ショウタロウのインスタフォロワーがTOP10内に!
NCTショウタロウはデビュー前からSNSアカウントを持っており、インスタやTikTokに投稿をされていました。
NCT加入後に加入後の2021年4月に個人インスタグラムを開設しましたが、なんと1日で120万人フォロワーを突破したのです!
そして2023年にはニュース番組で紹介されたランキングでは、日本人トップ10にも入り、600万フォロワーを超えていました。
メガインフルエンサーとしての人気もすごいですよね。
2020年にNCTに電撃加入?
2020年10月12日にリリースされた「NCT2020:RESONANCE Pt.1」からNCTに電撃加入されたショウタロウ。
デビューステージから圧巻のパフォーマンスを見せた謎の日本人に対し、「ただものではない」とファンを魅了しました。
NCTに加入した日本人としては、YUTAに続き2人目です。
初ステージにもかかわらずリラックスした表情で、余裕すら感じられるパフォーマンスだったようです。
YUTAについてはこちらをご覧ください。
NCTショウタロウの活動は少ない?デビューから最新情報まで
NCTショウタロウはスカウトからオーディションを受けNCTに加入されています。
しかしショウタロウと言えば少ない活動期間がファンの間では有名です。
デビューステージまでの練習生期間が短かったり、NCTとしての活動期間も長くはないようです。
そんなショウタロウのデビュー前から現在までの最新情報を一気に見て行きましょう。
デビュー前からダンスが堪能
ショウタロウは母親の影響で、なんと5歳からダンスを始めたようです。
そして中学生の頃にはダンスに関連する職業を考えていたとのお話もあります。
その後はインスタやTikTokなどにダンス映像を投稿され、2017年にはポカリスエットのCMにも出演されていたそうです。
こちらがその映像ですが、ショウタロウがどこにいるのかは確認が難しいようです。
さらにEXILEが所属するLDHグループが経営しているダンススクールEXPGの練習生でもありました。
また、Gacktさんのツアーバックダンサーとして活躍されていた経歴もあり、まさにダンスと共に過ごしてきた事がわかりますよね。
スカウトされ練習生に
日本でもダンサーとして精力的に活動されていたNCTショウタロウですが、2019年11月SMエンタテイメントにスカウトされます。
その後オーディションを経て、2020年9月22日NCTメンバーとして紹介映像「NCT 2020 YearParty」にてソンチャンと共に紹介されました。
練習生時代から圧巻のパフォーマンスで活躍されていたようです。
練習生期間はたったの4ヵ月
圧巻のパフォーマンスでファンを魅了しているショウタロウですが、その練習期間の短さでも話題になりました。
K-POPアイドルは通常4~5年は練習生として活動するそうです。
しかし2020年春頃に活動を始め同年10月にはデビューしている事から、ショウタロウの練習生期間は4ヵ月ほどだと考えられます!
長く見積もっても半年にも満たない練習生期間にファンの間でも「異例」と話題になっていたようです。
NCTメンバーとしての活動
NCTメンバーとして高速デビューを果たしたショウタロウさんですが、活動期間が少ない事でも話題になっています。
ショウタロウのNCTとしての活動をまとめました。
- 2021年4月17日:インスタグラム個人アカウント開設
- 2021年7月4日:パフォーマンス動画「WaKe Up」が公開
- 2021年12月10日:NTC Uとして参加した「Universe (Let’s Play Ball)」のMVが公開
- 2022年3月20日:NCT U「coNEXTion(Age of Light)」のパフォーマンスビデオに出演
- 2022年8月1日:「ラウンドアラウンド(ROUND A’ROUND)」のブランドモデルに選定
- 2022年11月25日:自身の誕生日インスタライブでTikTokの個人アカウント開設を報告
以上のような活動をされていたようですが、少し活動内容が少ないようにも感じられます。
そして2023年5月24日、同期でもあるソンチャンとNCTを脱退したと公式Twitterで発表されました。
ショウタロウは現在何をしている?
2023年5月にNCTを脱退したショウタロウですが現在の動向が気になるところですよね。
同日にNCTを脱退したソンチャンと共に「welcome to NCT Universe」という番組でMCを務められています。
そこに参加するSMエンタテイメントの公開練習生「SMROOKIES」と共に新たな活動を予定しているとの情報があります。
NCT東京の準備中?
avexエンターテイメントとSMエンタテイメントが共同で手掛けるNCTの新グループ「NCT TOKYO(仮称)」が公式Twitterにて発表されました。
元NCTショウタロウとソンチャンが加入する予定との見方があり、さらに「SMROOKIES」からもメンバーが加入予定となっています。
また最新の情報ではアメリカ人や韓国人メンバーも加入予定との情報もあります。
公式Twitterによると今秋デビュー予定とされているため、現在ショウタロウは新グループ結成のために活動されているということですね。
NCT無限拡張制度を廃止
NCTがデビュー以来掲げていた「無限解放、無限拡張」ですが、SMエンタテイメントより正式に無限拡張制度を廃止する発表がされました。
この制度は「メンバーを制限なく迎え入れ、多様な都市で多様な構成で活動する」というものです。
しかし、2023年元NCTショウタロウが加入予定のNCT TOKYOを最後に年内での廃止が公表されTwitterなどのSNS上でも話題となっています。
背景としては、多様化しすぎる事で各ユニットの個性が消えてしまう事やチームを掛け持ちするメンバーの負担が大きすぎるという事でした。
NCTにはショウタロウより先に日本人メンバーとして加入したYUTAが在籍しています。
次からはYUTAについても少しだけふれていきます。
NCT日本人初のメンバーYUTA
NCTの日本人メンバー第1号となったYUTAは、2016年7月NCT 127でデビューを果たしました。
日本人として韓国で活躍するアイドルはいましたが、SMエンタテイメント所属としての日本人アイドルはYUTAが初でした。
そんなYUTAのプロフィールや経歴は気になるところですよね。
ここでは、NCT YUTAのプロフィールや経歴、そして魅力についてもお伝えしていきたいと思います。
YUTAのプロフィール
NCT、YUTAのプロフィールは以下の通りです。
- 本 名:中本悠太
- 活動名:YUTA(유타)
- 出身地:大阪府 門真市
- 誕生日:1995年10月26日(27歳)
- 所 属:NCT127
- 好きな食べ物:たこやき、トッポギ、スイカ
- 趣 味:登山、読書、漫画を読むこと
好物のたこ焼きと独特のヘアースタイルから「たこ焼きプリンス」と呼ばれたり、趣味の登山から「山の男」と呼ばれるなど、ユニークな面も満載ですね。
2018年6月18日大阪で発生した大阪府北部地震を受けて公式Twitterに被災者に向けた直筆の手紙を出すなど、地元愛が感じられるエピソードもありました。
YUTAの経歴
父、母、姉、妹の5人家族として育ったYUTAは、5歳から16歳まではなんとサッカー少年だったようです。
そして母がファンだった東方神起の映像に衝撃を受けたのが14歳の時のこと。
その後2012年日本で開催されたSMエンタテイメントグローバルオーディションに合格したのでした。
オーディションには両親に内緒で参加したため、父親は涙を流し「行ってもいいけど、戻ってこない覚悟で行ってこい」と言われたそうです。
その後渡韓しNCT 127でデビューを果たした後も、ドラマや映画などに出演されるなどマルチに活躍されています。
YUTAさんの今後の躍進にも期待していきたいですよね!
NCTショウタロウが見つかった!伝説のチッケムは700万越え!
今K-POPで話題になっているチッケムという言葉はご存じでしょうか?
ステージでは全員のパフォーマンスが見られますが、チッケムは「一人にフォーカスした映像」という韓国語を組み合わせた造語です。
圧倒的なパフォーマンスを見せるアーティストのチッケムは、時に数百万再生する事もあるようです。
ここでは、元NCTショウタロウのチッケムの最新情報に迫っていきましょう。
700万越えの”Make A Wish”
元NCTショウタロウのNCT Uでのデビューステージ「Make A Wish」のチッケムが異常な再生回数を記録しています。
その数なんと700万回再生を超えているのです!
こちらがその映像になります。
新人とは思えない圧巻のダンスパフォーマンスには、余裕すら感じられます。
2023年7月の最新情報では、743万回の再生回数を突破しています。
また期待の新人として注目されていたため、20人以上いるメンバーの中でもチッケムの再生回数が圧倒的に多いのも特徴です。
チッケムを見た人の反応
元NCTショウタロウのチッケムは、そのクオリティから圧倒的再生回数を誇っています。
謎の日本人メンバーとして加入したショウタロウには、NCTファンからメンバー入りを反対される声も少なくなかったそうです。
しかし魅力溢れるダンスや妖艶な表情から「SMがどうして加入させたのかがわかった」と、絶賛の声が続出しました。
チッケムを見た各国ファンからはNCT脱退への落胆や今後の活躍に期待する声が多く、全体の9割近くが賞賛の声なのです!
ショウタロウはその実力で、各国ファンからの人気と信頼を勝ち取ったんですね。
何回も見たくなるダンスの魅力とは?
「何度も見に来てしまうチッケム」として圧倒的人気を得ているショウタロウのダンスですが、その魅力はどこにあるのでしょうか?
そんなショウタロウのダンスの魅力をまとめてみました。
- 基本が身についている
- ダイナミックな動きの中にも雑さがない
- 表現力もさることながら技術力が非常に高い
- ダンスに癖がなく、可動域が鬼のように広い
- 音ハメできているのに固くない
また、ダンスの技術力の他にも「習得力がものすごい」という情報もありました。
幼少期からダンスに触れ有名人のバックアップダンサーも務めていた経緯から、まさに地道な努力のたまものであるといえますよね!
その他NCTメンバーの情報はこちらもどうぞ。


元NCTショウタロウさんのダンスパフォーマンスは本物だった!
今回は元NCTショウタロウのプロフィールから魅力についてまとめてきました。
謎の日本人アイドルとしてデビューし、批判の声はあったものの、その圧倒的なダンスパフォーマンスで周囲の批判を打ち破ったショウタロウ。
NCT脱退後は新グループとして活躍を期待されているショウタロウには今後も目が離せませんね!